Skip to main content
俳句データベース
Menu
Main navigation
Home
俳句
俳人
季語
季節
季節 sub-navigation
二十四節気
春
三春
初春
仲春
晩春
夏
三夏
初夏
仲夏
晩夏
秋
三秋
初秋
仲秋
晩秋
冬
三冬
初冬
仲冬
晩冬
新年
無季
旧暦
旧暦 sub-navigation
卯月
睦月
如月
弥生
皐月
水無月
文月
葉月
長月
神無月
霜月
師走
分類
分類 sub-navigation
時候
天文
地理
生活
人事
動物
植物
用語
画廊
順位
俳句について
feedback
Breadcrumb
Home
季節
初春
ひらがな
しょしゅん
説明
立春から啓蟄の前日まで
季節
春
和風月名
睦月
25 views
三春
仲春
Displaying 701 - 800 of 1523
Items per page
10
100
1000
俳句
俳人
季語
季節
分類
年
Total
Recent
咲き残る梅を力や春のかぜ
正岡子規
梅
春
,
初春
植物
明治23
0v
唐人の夕くれいそぐ余寒哉
正岡子規
余寒
春
,
初春
時候
明治26
0v
唐船の此頃よらぬ余寒哉
正岡子規
余寒
春
,
初春
時候
明治27
0v
喧嘩とも恋とも知らず猫の声
正岡子規
猫の恋
春
,
初春
動物
明治29
0v
嗅で見てよしにする也猫の恋
小林一茶
猫の恋
春
,
初春
動物
文化12
0v
嗅で見る也見てよしにする也猫の恋
小林一茶
猫の恋
春
,
初春
動物
0v
四五尺の雪かき分て猫の恋
小林一茶
猫の恋
春
,
初春
動物
文政5
0v
四人の丸くなつたる余寒かな
正岡子規
余寒
春
,
初春
時候
明治26
0v
四方海渺々として國の春
正岡子規
国の春
春
,
初春
時候
明治26
0v
在郷や雪隠神も梅の花
小林一茶
梅
春
,
初春
植物
文政4
0v
地震して恋猫屋根をころげけり
正岡子規
猫の恋
春
,
初春
動物
明治26
0v
垣つゞき梅さく横町横町哉
正岡子規
梅
春
,
初春
植物
明治27
0v
垣の梅よん所なく咲たりな
小林一茶
梅
春
,
初春
植物
0v
垣の梅猫の通ひ路咲とぢよ
小林一茶
猫の恋
春
,
初春
動物
文政7
0v
塊に裾引ずつて梅の花
小林一茶
梅
春
,
初春
植物
文化2
0v
墨竹の上に瓶梅の影を印す
正岡子規
梅
春
,
初春
植物
明治30
0v
夕くれの風になりたる余寒哉
正岡子規
余寒
春
,
初春
時候
明治27
0v
夜すがらや猫も人目を忍恋
小林一茶
猫の恋
春
,
初春
動物
文政7
0v
夜つぴてい泣た顔す猫の恋
小林一茶
猫の恋
春
,
初春
動物
文政5
0v
夢に美人来れり曰く梅の精と
正岡子規
梅
春
,
初春
植物
明治29
0v
大仏の胴中まはる二月哉
正岡子規
二月
春
,
初春
時候
明治27
0v
大刀持も猛からぬ也梅の花
小林一茶
梅
春
,
初春
植物
文化1
0v
大勢をたのみて土手を焼きはじむ
阿部みどり女
野焼く
春
,
初春
生活
0v
大原やぶらりと出ても梅月
小林一茶
梅
春
,
初春
植物
文化1
0v
大原や片やすめても梅の花
小林一茶
梅
春
,
初春
植物
文化2
0v
大原や黒木の中の梅の花
正岡子規
梅
春
,
初春
植物
明治28
0v
大城の廓残りて梅の花
正岡子規
梅
春
,
初春
植物
明治27
0v
大御代や野梅のばくち野雪隠
小林一茶
梅
春
,
初春
植物
文化12
0v
大猫が恋草臥の鼾かな
小林一茶
猫の恋
春
,
初春
動物
文政5
0v
大猫の恋にやつるゝあはれさよ
正岡子規
猫の恋
春
,
初春
動物
明治27
0v
大猫や呼出しに来て作り声
小林一茶
猫の恋
春
,
初春
動物
文政5
0v
大猫よはやく行け〱妻が鳴
小林一茶
猫の恋
春
,
初春
動物
文化10
0v
大砲や城跡荒れて梅の花
正岡子規
梅
春
,
初春
植物
明治29
0v
大砲を海へうちこむ二月哉
正岡子規
二月
春
,
初春
時候
明治27
0v
大空のはづれは梅の在所哉
小林一茶
梅
春
,
初春
植物
文化8
0v
天竺や花ちる二月十五日
正岡子規
二月
春
,
初春
時候
明治26
0v
太刀持は文章生や梅の花
正岡子規
梅
春
,
初春
植物
明治33
0v
奥山や屋根に石おく梅の花
正岡子規
梅
春
,
初春
植物
明治27
0v
奧に灯あり梅園の門鎖したる
正岡子規
梅
春
,
初春
植物
明治30
0v
女漕ぐ棚無し小船海苔の中
正岡子規
海苔
春
,
初春
植物
明治26
0v
妻乞や一角とれしのらの猫
小林一茶
猫の恋
春
,
初春
動物
文化2
0v
姥捨や子をすつる藪も梅の花
小林一茶
梅
春
,
初春
植物
文化9
0v
娶貰ふ時分となるや梅の花
小林一茶
梅
春
,
初春
植物
享和3
0v
婆ゝが餅爺が梅の咲にけり
小林一茶
梅
春
,
初春
植物
0v
婆ゝ猫よおどりばかさん梅の花
小林一茶
梅
春
,
初春
植物
文化7
0v
子どもらが遊ぶ程づゝやくの哉
小林一茶
野焼く
春
,
初春
生活
文化10
0v
孕女の海苔取る頃ぞいそがしき
正岡子規
海苔
春
,
初春
植物
明治33
0v
孕鹿来れは漁夫の餌をやりて
正岡子規
孕鹿
春
,
初春
動物
明治26
0v
孕鹿若草山を辿りけり
正岡子規
孕鹿
春
,
初春
動物
明治26
0v
字拙きをあはれみたまへ梅の神
正岡子規
梅
春
,
初春
植物
明治29
0v
室の梅花なき春は来たりけり
正岡子規
梅
春
,
初春
植物
明治26
0v
宵の間や小猫が恋のあわたゞし
正岡子規
猫の恋
春
,
初春
動物
明治30
0v
家一ツあればはたして梅花
小林一茶
梅
春
,
初春
植物
文化1
0v
家一つ有梅一つ三ヶの月
小林一茶
梅
春
,
初春
植物
文政1
0v
家内安全と咲けり梅の花
小林一茶
梅
春
,
初春
植物
0v
家根の声見たばかり也不性猫
小林一茶
猫の恋
春
,
初春
動物
文化14
0v
宿の梅三日おくれて口をしき
正岡子規
梅
春
,
初春
植物
明治28
0v
宿の梅折取ほどになりにけり
与謝蕪村
梅
春
,
初春
植物
0v
寝て起て大欠して猫の恋
小林一茶
猫の恋
春
,
初春
動物
文化14
0v
寝るひまもあつてうれしき二月哉
正岡子規
二月
春
,
初春
時候
明治26
0v
寝勝手や夜はさま〲の梅花
小林一茶
梅
春
,
初春
植物
文化2
0v
寝蝶や焼野の烟かゝる迄
小林一茶
野焼く
春
,
初春
生活
文化5
0v
小坊主や筆を加へて梅の花
小林一茶
梅
春
,
初春
植物
文政5
0v
小城下や辰の太鼓の冴え返る
正岡子規
冴返る
春
,
初春
時候
明治28
0v
小夜更けて永代行けば白魚取る
正岡子規
白魚
春
,
初春
動物
明治31
0v
小藪よりやり梅つうい〱哉
小林一茶
梅
春
,
初春
植物
文政8
0v
小諸より見る浅間これ春立ちぬ
星野立子
立春
春
,
初春
時候
0v
小豆賣小家の梅のつぼみがち
与謝蕪村
梅
春
,
初春
植物
0v
少でも春めきにけりのらの月
小林一茶
春めく
春
,
初春
時候
文政5
0v
居酒屋へいでまゐらせん梅一枝
正岡子規
梅
春
,
初春
植物
明治26
0v
山にこもる湖村一枝の梅を寄す
正岡子規
梅
春
,
初春
植物
明治30
0v
山に倚り水に臨みて梅の花
正岡子規
梅
春
,
初春
植物
明治28
0v
山やくやどこから人の通ふらん
正岡子規
山焼
春
,
初春
人事
明治25
0v
山やくや眉にはら〱夜の雨
小林一茶
山焼
春
,
初春
人事
文化2
0v
山やく山火と成りて日の暮るゝ哉
小林一茶
山焼
春
,
初春
人事
寛政7
0v
山やけや畠の中の水風呂へ
小林一茶
山焼
春
,
初春
人事
文化10
0v
山を焼く火に近く我夜越ゆる
正岡子規
山焼
春
,
初春
人事
明治30
0v
山人はいらざる世話をやく野哉
小林一茶
野焼く
春
,
初春
生活
文政7
0v
山寺の大摺鉢や梅の花
正岡子規
梅
春
,
初春
植物
明治27
0v
山寺や祖師のゆるしの猫の恋
小林一茶
猫の恋
春
,
初春
動物
文化14
0v
山本に紅梅咲きぬ一軒家
正岡子規
紅梅
春
,
初春
植物
明治28
0v
山本の紅梅さきぬ一軒家
正岡子規
紅梅
春
,
初春
植物
明治28
0v
山深く梅の木さへもなかりけり
正岡子規
梅
春
,
初春
植物
明治30
0v
山烏手伝ふてやく小藪哉
小林一茶
山焼
春
,
初春
人事
文化10
0v
山焼きて雲のかゝらぬあした哉
正岡子規
山焼
春
,
初春
人事
明治28
0v
山焼きの爺を鬼爺と思ひけり
正岡子規
山焼
春
,
初春
人事
明治34
0v
山焼くや胡蝶の羽のくすぶるか
正岡子規
山焼
春
,
初春
人事
明治21
0v
山焼くよと門に彳む独言
正岡子規
山焼
春
,
初春
人事
明治34
0v
山焼く火左に見えて路曲る
正岡子規
山焼
春
,
初春
人事
明治30
0v
山焼の明りに下る夜舟の火
小林一茶
山焼
春
,
初春
人事
0v
山焼の明りに下る夜舟哉
小林一茶
山焼
春
,
初春
人事
文政1
0v
山焼の明りに下る小舟かな
小林一茶
山焼
春
,
初春
人事
0v
山焼やあなたの先が善光寺
小林一茶
山焼
春
,
初春
人事
文化9
0v
山焼やひそかに見ゆる犬桜
小林一茶
山焼
春
,
初春
人事
文化7
0v
山焼や仏体と見へ鬼と見へ
小林一茶
山焼
春
,
初春
人事
文政1
0v
山焼や夜はうつくしきしなの川
小林一茶
山焼
春
,
初春
人事
文政1
0v
山猫も作り声して忍びけり
小林一茶
猫の恋
春
,
初春
動物
文政5
0v
山猫も恋は致すや門のぞき
小林一茶
猫の恋
春
,
初春
動物
文化2
0v
山猫や恋から直に里馴るゝ
小林一茶
猫の恋
春
,
初春
動物
文化2
0v
山里の雛の花は猫柳
高浜虚子
猫柳
春
,
初春
植物
0v
Pagination
First page
Previous page
…
Page
4
Page
5
Page
6
Page
7
Page
8
Page
9
Page
10
Page
11
Page
12
…
Next page
Last page