Skip to main content
俳句データベース
Menu
Main navigation
Home
俳句
俳人
季語
季節
季節 sub-navigation
二十四節気
春
三春
初春
仲春
晩春
夏
三夏
初夏
仲夏
晩夏
秋
三秋
初秋
仲秋
晩秋
冬
三冬
初冬
仲冬
晩冬
新年
無季
旧暦
旧暦 sub-navigation
卯月
睦月
如月
弥生
皐月
水無月
文月
葉月
長月
神無月
霜月
師走
分類
分類 sub-navigation
時候
天文
地理
生活
人事
動物
植物
用語
画廊
順位
俳句について
feedback
Breadcrumb
Home
分類
動物
42 views
時候
植物
Displaying 6901 - 7000 of 8971
Items per page
10
100
1000
俳句
俳人
季語
季節
分類
年
Total
Recent
秋の蝶物喰はで何を生きて居る
正岡子規
秋の蝶
秋
,
三秋
動物
明治27
0v
秋ノ蠅殺セドモ猶盡キヌカナ
正岡子規
秋の蠅
秋
,
三秋
動物
明治34
0v
秋の蠅秋の蚊よりも猶憎し
正岡子規
秋の蠅
秋
,
三秋
動物
明治31
0v
秋燕にはるかなる海光りけり
阿部みどり女
秋燕
秋
,
仲秋
動物
0v
秋蝉も 泣き蓑虫も 泣くのみぞ
高浜虚子
秋蝉
秋
,
初秋
動物
0v
秋風や蟷螂肥て蝶細し
正岡子規
蟷螂
秋
,
三秋
動物
明治25
0v
稲葉殿の御茶たぶ夜や時鳥
与謝蕪村
時鳥
夏
,
三夏
動物
0v
稻刈りてにぶくなりたる螽かな
正岡子規
蝗
秋
,
初秋
動物
明治29
0v
稻刈りて水に飛びこむ螽かな
正岡子規
蝗
秋
,
初秋
動物
明治27
0v
稻刈るや螽飛び込む野の茶店
正岡子規
蝗
秋
,
初秋
動物
明治29
0v
稻掛けし榛の梢や鵙の聲
正岡子規
鵙
秋
,
三秋
動物
明治31
0v
稻舟に游ぎついたる螽かな
正岡子規
蝗
秋
,
初秋
動物
明治31
0v
稻雀案山子に射られ海に入
正岡子規
稲雀
秋
,
三秋
動物
明治30
0v
穀留の関所を越る鶉かな
小林一茶
鶉
秋
,
三秋
動物
文政3
0v
穴にこそ入らぬ我らも蛇づかひ
小林一茶
蛇穴に入る
秋
,
仲秋
動物
文政5
0v
穴のおく案内がましき小てふ哉
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文政5
0v
穴のおく見とゝ゛けて出る小てふ哉
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文政5
0v
穴を出る蛇の頭や猫がはる
小林一茶
蛇穴を出づ
春
,
仲春
動物
文政7
0v
穴口の雨より藪や蛇が入
小林一茶
蛇穴に入る
秋
,
仲秋
動物
文政3
0v
穴撰してやのろ〱野らの蛇
小林一茶
蛇穴に入る
秋
,
仲秋
動物
文政4
0v
穴撰みしていつまでか蛇の霜
小林一茶
蛇穴に入る
秋
,
仲秋
動物
文政4
0v
空家や孕雀の夕稼
正岡子規
孕雀
春
,
仲春
動物
明治31
0v
窓に来て鳴かはりかや屁ひり虫
小林一茶
放屁虫
秋
,
初秋
動物
文政3
0v
窓の蓋おろしすまして雁の鳴
小林一茶
雁
秋
,
晩秋
動物
文化4
0v
窓二つくり抜ばはや雲雀哉
小林一茶
雲雀
春
,
三春
動物
文化1
0v
窓先やてゝつぽふ〱と時鳥
小林一茶
時鳥
夏
,
三夏
動物
文化10
0v
窓明て蝶を見送る野原哉
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
寛政6
0v
立てば淋し立たねば淋し澤の鴫
正岡子規
鴫
秋
,
三秋
動物
明治27
0v
立てば淋し立たねば淋し鴫一つ
正岡子規
鴫
秋
,
三秋
動物
明治27
0v
立てば鴫立たねば秋の夕かな
正岡子規
鴫
秋
,
三秋
動物
明治27
0v
立て懸て 蛍這ひけり 草箒
夏目漱石
蛍
夏
,
仲夏
動物
0v
立時もおくれはせじな寡雁
小林一茶
雁帰る
春
,
仲春
動物
文化1
0v
立際になるやさつさと帰雁
小林一茶
雁帰る
春
,
仲春
動物
文化13
0v
立際に花を降らして帰雁
小林一茶
雁帰る
春
,
仲春
動物
文化12
0v
立際の上きげん也小田の雁
小林一茶
雁帰る
春
,
仲春
動物
文政7
0v
立雁が大きな糞をしたりけり
小林一茶
雁帰る
春
,
仲春
動物
文化4
0v
立雁のぢろ〱みるや人の顔
小林一茶
雁帰る
春
,
仲春
動物
文化1
0v
立鴫とさし向たる仏哉
小林一茶
鴫
秋
,
三秋
動物
文化8
0v
立鴫に罪なき牛の寝やう哉
小林一茶
鴫
秋
,
三秋
動物
文化6
0v
立鴫のしほになほ〱けぶり哉
小林一茶
鴫
秋
,
三秋
動物
文政1
0v
立鴫の今にはじめぬゆふべ哉
小林一茶
鴫
秋
,
三秋
動物
享和2
0v
立鴫の片足上てしあん哉
小林一茶
鴫
秋
,
三秋
動物
文化6
0v
立鴫の顕れ渡る草葉哉
小林一茶
鴫
秋
,
三秋
動物
文化6
0v
立鴫もさら〱しらぬ夕哉
小林一茶
鴫
秋
,
三秋
動物
文化8
0v
立鴫や我うしろにもうつけ人
小林一茶
鴫
秋
,
三秋
動物
文政3
0v
童子呼べば答なし只蚯蚓鳴く
正岡子規
蚯蚓鳴く
秋
,
三秋
動物
明治28
0v
竹にいざ梅にいざとや親雀
小林一茶
雀の子
春
,
晩春
動物
0v
竹垣の外は上野や虫の聲
正岡子規
虫の声
秋
,
三秋
動物
明治31
0v
竹垣や傘すぼめる時ほとゝきす
正岡子規
時鳥
夏
,
三夏
動物
明治26
0v
竹杖のしわる峠や閑古鳥
正岡子規
郭公
夏
,
三夏
動物
明治25
0v
竹椽をふみ折る猫の思ひかな
正岡子規
猫の恋
春
,
初春
動物
明治25
0v
竹椽を踏みわる猫の思ひ哉
正岡子規
猫の恋
春
,
初春
動物
明治25
0v
笄の蝶にひら〱とぶ小蝶
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文政8
0v
笊ふせて置けば晝鳴くきりきりす
正岡子規
蟋蟀
秋
,
三秋
動物
明治26
0v
笋の雲にとゞいて時鳥
正岡子規
時鳥
夏
,
三夏
動物
明治27
0v
笛役は名主どの也蝶のまひ
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文化12
0v
笠の蠅もけふから江戸者ぞ
小林一茶
蠅
夏
,
三夏
動物
文政2
0v
笠の蠅我より先へかけ入ぬ
小林一茶
蠅
夏
,
三夏
動物
文政2
0v
笠の音山蛭落ちて首を縮む
正岡子規
蛭
夏
,
三夏
動物
明治30
0v
笠を手にいそぐ夕や河鹿鳴ク
正岡子規
河鹿
夏
,
三夏
動物
明治25
0v
笠取て見ても寝ている小てふ哉
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文政5
0v
笹つ葉に雨一見のでいろかな
小林一茶
蝸牛
夏
,
三夏
動物
文政4
0v
笹の家の小言の真似を夕蛙
小林一茶
蛙
春
,
三春
動物
0v
笹の家の小言の真似を鳴蛙
小林一茶
蛙
春
,
三春
動物
文化13
0v
笹の家をふみつぶしたる千鳥哉
小林一茶
千鳥
冬
,
三冬
動物
文化12
0v
笹の葉やなるや小粒のかたつむり
小林一茶
蝸牛
夏
,
三夏
動物
文政7
0v
笹の葉や小とり廻しの蝸牛
小林一茶
蝸牛
夏
,
三夏
動物
文政8
0v
笹鳴の小さなる音をきゝすまし
阿部みどり女
笹鳴
冬
,
三冬
動物
0v
笹鳴も手持ぶさたの垣根哉
小林一茶
笹鳴
冬
,
三冬
動物
文化7
0v
筆の先ちよこちよこなめる小てふ哉
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文政9
0v
筆もつて寝たるあるじや時鳥
正岡子規
時鳥
夏
,
三夏
動物
明治25
0v
筋違に雁のなき込在所哉
小林一茶
雁
秋
,
晩秋
動物
文化8
0v
筏士が飯にかけたる蛍かな
小林一茶
蛍
夏
,
仲夏
動物
文化12
0v
箍かけよ臼の目切よ門のてふ
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文化5
0v
箱の画や子供に蝶の羽生えたる
正岡子規
蝶
春
,
三春
動物
明治30
0v
箱庭の山に上るや石たゝき
正岡子規
鶺鴒
秋
,
三秋
動物
明治25
0v
簀のへりにひたとひつゝく小てふ哉
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文化2
0v
簑かけて座敷にも蚊の宿り哉
正岡子規
蚊
夏
,
三夏
動物
明治26
0v
籠の虫けぶり〱に鳴馴るゝ
小林一茶
虫
秋
,
三秋
動物
文化5
0v
籠の虫人のなしたる露ぞとも
小林一茶
虫
秋
,
三秋
動物
文化10
0v
籠の虫茄子の露を吸ひにけり
正岡子規
虫
秋
,
三秋
動物
明治29
0v
籠の鳥蝶をうらやむ目つき哉
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文政6
0v
籬など優に見へてもかんこ鳥
小林一茶
郭公
夏
,
三夏
動物
文政6
0v
米箱に住かはりけりきり〲す
小林一茶
きりぎりす
秋
,
初秋
動物
文化13
0v
米蒔を本と思ふか寒雀
小林一茶
寒雀
冬
,
晩冬
動物
文政7
0v
粉引叱られてなくきり〲す
小林一茶
きりぎりす
秋
,
初秋
動物
文化10
0v
粟の穂に鶉かくれて見えずなりぬ
正岡子規
鶉
秋
,
三秋
動物
明治30
0v
糞土より梅へ飛んだり斥鵙
小林一茶
鷦鷯
冬
,
三冬
動物
寛政5
0v
糞汲が蝶にまぶれて仕廻けり
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文化9
0v
糸屑にきのふの露や春のてふ
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文化2
0v
紀の路にも下りず夜を行雁ひとつ
与謝蕪村
雁
秋
,
晩秋
動物
0v
紅い花につら〱毛むし哉
小林一茶
毛虫
夏
,
三夏
動物
文政6
0v
紅つけた顔を並べる乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政7
0v
紅粉付てずらり並ぶや朝乙鳥
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政4
0v
紅葉鮒琉球人におくらばや
正岡子規
紅葉鮒
秋
,
晩秋
動物
明治26
0v
紙漉にうるさがらるゝ小てふ哉
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文化5
0v
素人のほら貝一ツ閑古鳥
小林一茶
郭公
夏
,
三夏
動物
文政4
0v
素湯売の一藪づゝや鳴雲雀
小林一茶
雲雀
春
,
三春
動物
文化12
0v
紫の花で蚤とる子ども哉
小林一茶
蚤
夏
,
三夏
動物
文政5
0v
細ろ次のおくは海也なく雲雀
小林一茶
雲雀
春
,
三春
動物
文化9
0v
Pagination
First page
Previous page
…
Page
66
Page
67
Page
68
Page
69
Page
70
Page
71
Page
72
Page
73
Page
74
…
Next page
Last page