初秋

ひらがな
しょしゅう
説明

立秋から白露の前日まで

季節
和風月名
Displaying 501 - 600 of 3269
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
何戀ひて痩するぞ小野の女郎花 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治27 1v 1 week 6 days ago
紅粉白粉と七夕姫の日半日 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 明治29 3v 1 week 6 days ago
布引も願ひの絲の數にせむ 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 明治25 2v 1 week 6 days ago
蜩や森は夕日の古やしろ 正岡子規 , 初秋 動物 明治26 1v 1 week 6 days ago
絶頂や銀河さゝへる劍嵒 正岡子規 天の川 , 初秋 天文 明治28 2v 1 week 6 days ago
七夕や蜘の振舞おもしろき 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 明治28 2v 1 week 6 days ago
うしろ手に百日草や萩の花 正岡子規 , 初秋 植物 明治31 1v 1 week 6 days ago
女郎花刀のこじりさはりけり 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治31 1v 1 week 6 days ago
草の市價安くてあはれなり 正岡子規 草の市 , 初秋 生活 明治32 2v 1 week 6 days ago
切賣の西瓜くふなり市の月 正岡子規 西瓜 , 初秋 植物 明治28 1v 1 week 6 days ago
御陵としらで咲けり萩の花 正岡子規 , 初秋 植物 明治25 2v 1 week 6 days ago
花火して頭うごめく橋の上 正岡子規 花火 , 初秋 生活 明治30 1v 1 week 6 days ago
敲けども蕣咲て明家なり 正岡子規 朝顔 , 初秋 植物 明治30 2v 1 week 6 days ago
桑名から宮や三里の天の川 正岡子規 天の川 , 初秋 天文 明治26 2v 1 week 6 days ago
片端ハ山にすゑるや天の河 正岡子規 天の川 , 初秋 天文 明治21 2v 1 week 6 days ago
枝川や花火にいそぐ館船 正岡子規 花火 , 初秋 生活 明治30 1v 1 week 6 days ago
七夕の橋やくづれてなく鴉 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 明治25 2v 1 week 6 days ago
攝待の札所や札の打ち納め 正岡子規 摂待 , 初秋 人事 明治33 4v 1 week 6 days ago
建仁寺 抜けて六道詣りかな 高浜年尾 六道参 , 初秋 人事 2v 1 week 6 days ago
一雨は過ぎて靜かに桐一葉 正岡子規 桐一葉 , 初秋 植物 明治25 1v 1 week 6 days ago
大關ト大關ト組ム角力カナ 正岡子規 相撲 , 初秋 生活 明治34 1v 1 week 6 days ago
初秋の大きな富士に対しけり 星野立子 初秋 , 初秋 時候 2v 1 week 6 days ago
人聲や桐の葉がくれ灯のともる 正岡子規 桐一葉 , 初秋 植物 明治29 1v 1 week 6 days ago
竹藪や簀子に落つる天の川 正岡子規 天の川 , 初秋 天文 明治28 1v 1 week 6 days ago
じりじりとよるとも見えず二つ星 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 明治26 1v 1 week 6 days ago
首あげて折々見るや庭の萩 正岡子規 , 初秋 植物 明治35 2v 1 week 6 days ago
山萩の枝にかゝれり捨草鞋 正岡子規 , 初秋 植物 明治29 3v 1 week 6 days ago
七夕やそこらに在るは禿星 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 明治29 2v 1 week 6 days ago
青崖ト愚庵芭蕉ト蘇鐡哉 正岡子規 芭蕉 , 初秋 植物 明治34 2v 1 week 6 days ago
大鯉を料りて盆のならず者 森澄雄 , 初秋 人事 1v 1 week 6 days ago
鳩吹の過ぎ行里や八ッ下り 正岡子規 鳩吹く , 初秋 生活 明治31 1v 1 week 6 days ago
古塚や何を亂れて萩の花 正岡子規 , 初秋 植物 明治27 2v 1 week 6 days ago
踏まれたが損か彼岸の蕎麥畠 正岡子規 蕎麦の花 , 初秋 植物 明治27 1v 1 week 6 days ago
吉原の燈籠見による酒の醉 正岡子規 燈籠 , 初秋 生活 明治30 2v 1 week 6 days ago
月白や花火のあとの角田川 正岡子規 花火 , 初秋 生活 明治29 4v 1 week 6 days ago
秋立つや瓜も茄子も老の數 正岡子規 立秋 , 初秋 時候 明治30 1v 1 week 6 days ago
木槿垣箕輪をめぐる小川哉 正岡子規 木槿 , 初秋 植物 明治27 1v 1 week 6 days ago
燈籠の戒名習ふ子供かな 正岡子規 燈籠 , 初秋 生活 明治25 3v 1 week 6 days ago
女郎花少しはなれて男郎花 星野立子 女郎花 , 初秋 植物 1v 1 week 6 days ago
起し繪を照す西瓜の灯籠哉 正岡子規 西瓜 , 初秋 植物 明治31 1v 1 week 6 days ago
萬人の聲に散り落つ花火哉 正岡子規 花火 , 初秋 生活 明治30 1v 1 week 6 days ago
どれ貸そか女七夕には紅の裏 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 明治27 2v 1 week 6 days ago
うき人にすねて見せけり女郎花 正岡子規 朝顔 , 初秋 植物 明治25 1v 1 week 6 days ago
初秋の房州の雜魚くふて來よ 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治27 1v 1 week 6 days ago
尼の子の燈籠に遊ぶあはれ也 正岡子規 燈籠 , 初秋 生活 明治29 2v 1 week 6 days ago
萩芒來年逢んさりながら 正岡子規 , 初秋 植物 明治30 2v 1 week 6 days ago
翌は玉棚になるとも祭り哉 小林一茶 魂祭 , 初秋 人事 文政6 1v 1 week 6 days ago
糠星の飛びも盡さす天の川 正岡子規 天の川 , 初秋 天文 明治32 1v 1 week 6 days ago
七夕や牛の角にも露の玉 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 明治26 1v 1 week 6 days ago
萩ゆられ葛ひるかへる夕かな 正岡子規 , 初秋 植物 明治25 2v 1 week 6 days ago
のゝしりし人静まりてけさの秋 正岡子規 今朝の秋 , 初秋 時候 明治28 1v 1 week 6 days ago
青空に小鳥飛ばされ初嵐 阿部みどり女 初嵐 , 初秋 天文 1v 1 week 6 days ago
暁は宵よりさびし鉦叩 星野立子 鉦叩 , 初秋 動物 1v 1 week 6 days ago
宿もなき旅の夜更けぬ天の川 正岡子規 天の川 , 初秋 天文 明治26 1v 1 week 6 days ago
去年よりちいさき燈籠吊しけり 正岡子規 燈籠 , 初秋 生活 明治29 1v 1 week 6 days ago
桐一葉心もとなきひゝき哉 正岡子規 桐一葉 , 初秋 植物 明治25 2v 1 week 6 days ago
團子もむ皺手耻かし魂祭 正岡子規 魂祭 , 初秋 人事 明治25 2v 1 week 6 days ago
背の高い人のこにくき踊哉 正岡子規 , 初秋 生活 明治26 3v 1 week 6 days ago
七夕の雨やいづくの牛の聲 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 明治26 1v 1 week 6 days ago
七夕やおよそやもめの涙雨 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 明治28 1v 1 week 6 days ago
笹につけて扇やかさん女七夕 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 明治25 2v 1 week 6 days ago
水の上に萩うづ高くこぼれけり 正岡子規 , 初秋 植物 明治29 2v 1 week 6 days ago
來たまはぬもあるべし旅の魂祭 正岡子規 魂祭 , 初秋 人事 明治29 1v 1 week 6 days ago
磧にて白桃むけば水過ぎゆく 森澄雄 , 初秋 植物 2v 1 week 6 days ago
燈籠の火消えなんとす此夕 正岡子規 燈籠 , 初秋 生活 明治26 1v 1 week 6 days ago
だまされて薄桃色の西瓜哉 正岡子規 西瓜 , 初秋 植物 明治29 1v 1 week 6 days ago
女郎花たゞはづかしき許り也 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治26 1v 1 week 6 days ago
旅の秋立つや最上の船の中 正岡子規 立秋 , 初秋 時候 明治26 1v 1 week 6 days ago
家の向き西日に殘る暑さかな 正岡子規 残暑 , 初秋 時候 明治26 1v 1 week 6 days ago
實になりし鉢の朝顏花一つ 正岡子規 朝顔 , 初秋 植物 明治31 3v 1 week 6 days ago
團子もむ皺手あさましたま祭 正岡子規 魂祭 , 初秋 人事 明治25 2v 1 week 6 days ago
星二人去年の雨をかこつらん 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 明治29 2v 1 week 6 days ago
入谷から出る朝顏の車哉 正岡子規 朝顔 , 初秋 植物 明治31 1v 1 week 6 days ago
黒谷の隣はしろしそばのはな 与謝蕪村 蕎麦の花 , 初秋 植物 2v 1 week 6 days ago
大名の庭に痩せたり女郎花 正岡子規 朝顔 , 初秋 植物 明治25 4v 1 week 6 days ago
一日の旅おもしろや萩の原 正岡子規 , 初秋 植物 明治22 2v 1 week 6 days ago
壁隣芭蕉の風に吹かれけり 正岡子規 芭蕉 , 初秋 植物 明治28 2v 1 week 6 days ago
妻二タ夜あらず二タ夜の天の川 中村草田男 天の川 , 初秋 天文 2v 1 week 6 days ago
萩の花垣と申さば垣ながら 正岡子規 , 初秋 植物 明治27 2v 1 week 6 days ago
木槿垣人も通らぬ小道かな 正岡子規 木槿 , 初秋 植物 明治27 1v 1 week 6 days ago
傘持のひんと立たりけさの秋 正岡子規 今朝の秋 , 初秋 時候 明治25 1v 1 week 6 days ago
あぢきなや蚊屋の裙蹈魂祭 与謝蕪村 魂祭 , 初秋 人事 1v 1 week 6 days ago
星はきへ月はくたくる花火哉 正岡子規 花火 , 初秋 生活 明治21 1v 1 week 6 days ago
大名の家より吹きぬ初嵐 正岡子規 初嵐 , 初秋 天文 明治26 1v 1 week 6 days ago
蕎麥植ゑて人住みけるよ藪の中 正岡子規 蕎麦の花 , 初秋 植物 明治27 1v 1 week 6 days ago
初秋の月大川に光りけり 阿部みどり女 初秋 , 初秋 時候 1v 1 week 6 days ago
貧交は秋の扇を參らせん 正岡子規 秋扇 , 初秋 生活 明治29 5v 1 week 6 days ago
塀ごしに腕出す松や朝の秋 正岡子規 今朝の秋 , 初秋 時候 明治26 1v 1 week 6 days ago
初秋の空より出たり帆掛船 正岡子規 初秋 , 初秋 時候 明治26 1v 1 week 6 days ago
萩咲て抱一の画を掛にけり 正岡子規 , 初秋 植物 明治32 2v 1 week 6 days ago
七夕に團扇をかさん殘暑哉 正岡子規 残暑 , 初秋 時候 明治22 1v 1 week 6 days ago
君が門木槿見て行く別れ哉 正岡子規 木槿 , 初秋 植物 明治28 1v 1 week 6 days ago
萩芒萩は芒に押されけり 正岡子規 , 初秋 植物 明治29 5v 1 week 6 days ago
七夕の袖やかざゝん初嵐 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 明治26 1v 1 week 6 days ago
三日月は眉より細し女郎花 正岡子規 朝顔 , 初秋 植物 明治26 1v 1 week 6 days ago
朝鴉稽古角力を笑ひけり 正岡子規 相撲 , 初秋 生活 明治29 2v 1 week 6 days ago
虚無僧の深あみ笠や盆の月 正岡子規 盆の月 , 初秋 天文 明治25 1v 1 week 6 days ago
薄月夜西瓜を盜む心あり 正岡子規 西瓜 , 初秋 植物 明治31 1v 1 week 6 days ago
天の川わたるお多福豆一列 加藤楸邨 天の川 , 初秋 天文 3v 1 week 6 days ago
氣車路や百里餘りを稲の花 正岡子規 稲の花 , 初秋 植物 明治24 2v 1 week 6 days ago