三夏

Displaying 1401 - 1500 of 6792
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
愚痴無智のあま酒造る松が岡 与謝蕪村 甘酒 , 三夏 生活 1v 3 weeks 5 days ago
冷水や口のはたなる三ヶの月 小林一茶 水売 , 三夏 生活 文化11 1v 3 weeks 5 days ago
竹の月〱とて扇哉 小林一茶 , 三夏 生活 文化1 1v 3 weeks 5 days ago
のぞく目に一千年の風涼し 正岡子規 涼し , 三夏 時候 明治26 1v 3 weeks 5 days ago
よし切やことりともせぬちくま川 小林一茶 葭切 , 三夏 動物 文政5 1v 3 weeks 5 days ago
川水の音のすゝしき闇夜哉 正岡子規 涼し , 三夏 時候 明治21 1v 3 weeks 5 days ago
てゝつぽう声が高いぞ夏の始 小林一茶 安居 , 三夏 人事 文化14 1v 3 weeks 5 days ago
三粒でもそりや夕立よ〱 小林一茶 夕立 , 三夏 天文 文化9 1v 3 weeks 5 days ago
今の間にいく夕立ぞ迹の山 小林一茶 夕立 , 三夏 天文 文政4 1v 3 weeks 5 days ago
酒過し藪蚊やわあんわん〱と 小林一茶 , 三夏 動物 文政1 1v 3 weeks 5 days ago
夕〱夕立雲の目利哉 小林一茶 夕立 , 三夏 天文 文化6 1v 2 weeks 5 days ago
下やみの外の闇なりうかひ村 小林一茶 鵜飼 , 三夏 生活 文政2 1v 3 weeks 5 days ago
風涼し中に鬚なき一人かな 正岡子規 涼し , 三夏 時候 明治26 1v 3 weeks 5 days ago
清滝や波に塵なき夏の月 松尾芭蕉 夏の月 , 三夏 天文 元禄7 1v 2 weeks 5 days ago
夕立に大の蕣咲にけり 小林一茶 夕立 , 三夏 天文 文化7 1v 3 weeks 5 days ago
すゝしさを砕けてちるか滝の玉 正岡子規 涼し , 三夏 時候 明治26 1v 3 days 14 hours ago
すめはすむ人もありけり閑子鳥 正岡子規 郭公 , 三夏 動物 明治25 1v 3 days 17 hours ago
とぶ蝶や青葉桜も縄の中 小林一茶 青葉 , 三夏 植物 文化1 1v 3 weeks 6 days ago
暑キ日ノ暮レテ著ク町ノ夜店カナ 正岡子規 夜店 , 三夏 生活 明治35 1v 3 weeks 6 days ago
涼しさやどこに住でもふじの山 小林一茶 涼し , 三夏 時候 文政6 1v 3 weeks 6 days ago
梨柿のむだ実こぼるゝ暑哉 小林一茶 暑し , 三夏 時候 文政5 1v 3 weeks 6 days ago
人声に蛭の降る也夏木立 小林一茶 夏木立 , 三夏 植物 文政8 1v 2 hours 42 minutes ago
おもしろうてやがて悲しき鵜舟かな 松尾芭蕉 鵜舟 , 三夏 生活 貞亨5 1v 3 weeks 6 days ago
かはほりやさらば汝と両国へ 小林一茶 蝙蝠 , 三夏 動物 文化11 1v 2 weeks 5 days ago
うき〱と何の花ぞも蚊やり立 小林一茶 蚊遣 , 三夏 生活 文化3 1v 2 weeks 5 days ago
黙座すれば吾名を呼びぬ時鳥 正岡子規 時鳥 , 三夏 動物 明治29 1v 3 hours 31 minutes ago
川ほりや鳥なき里の飯時分 小林一茶 蝙蝠 , 三夏 動物 文政3 1v 3 weeks 6 days ago
どの子にも涼しく風の吹く日かな 飯田龍太 涼し , 三夏 時候 1v 3 weeks 6 days ago
蚊の声にらんぷの暗きはたごかな 正岡子規 , 三夏 動物 明治26 1v 3 weeks 6 days ago
ほとゝぎす待や都のそらだのめ 与謝蕪村 時鳥 , 三夏 動物 1v 3 weeks 6 days ago
水草の花蝶々に似たりけり 正岡子規 水草の花 , 三夏 植物 明治33 1v 3 weeks 6 days ago
帆の風を半分もらふて夏座敷 正岡子規 夏座敷 , 三夏 生活 明治21 1v 27 minutes 19 seconds ago
正月は似せてもよいぞ時鳥 小林一茶 時鳥 , 三夏 動物 文化7 1v 16 minutes 30 seconds ago
寝むしろや足でかぞへる雪の峰 小林一茶 雲の峰 , 三夏 天文 文政2 1v 17 minutes 52 seconds ago
人の世や小石原より蚤うつる 小林一茶 , 三夏 動物 文政10 4v 14 minutes 42 seconds ago
海賊の船に蚊遣す博奕哉 正岡子規 蚊遣 , 三夏 生活 明治30 1v 19 minutes 16 seconds ago
夏羽織われをはなれて飛ばんとす 正岡子規 夏羽織 , 三夏 生活 明治28 1v 17 minutes 10 seconds ago
霧に乗目付して居る烏かな 小林一茶 , 三夏 動物 1v 16 minutes 26 seconds ago
夕立がよろこばしいかかたつぶり 小林一茶 蝸牛 , 三夏 動物 1v 19 minutes 14 seconds ago
よつて来て話聞き居る蟇 正岡子規 , 三夏 動物 明治28 1v 18 minutes 45 seconds ago
瀬をはやみ入り乱れつゝ鵜の篝 正岡子規 鵜飼 , 三夏 生活 明治27 1v 24 minutes 6 seconds ago
ひき鳴や麦殻笛とかけ合に 小林一茶 , 三夏 動物 文政1 1v 18 minutes 52 seconds ago
京にても京なつかしやほととぎす 松尾芭蕉 時鳥 , 三夏 動物 元禄3 2v 20 minutes 4 seconds ago
つかれ鵜や子をふり返り〱 小林一茶 鵜飼 , 三夏 生活 文化13 1v 1 hour 7 minutes ago
戸の口に宿札なのれほとゝぎす 松尾芭蕉 時鳥 , 三夏 動物 1v 26 minutes 28 seconds ago
大井川浪に塵なし夏の月 松尾芭蕉 夏の月 , 三夏 天文 1v 30 minutes 28 seconds ago
きつとして蚊に喰るゝや引がへる 小林一茶 , 三夏 動物 文政5 1v 1 hour 16 minutes ago
這出でよ飼屋が下の蟾の声 松尾芭蕉 , 三夏 動物 1v 30 minutes 58 seconds ago
つらつらと面ならべて蟇 正岡子規 , 三夏 動物 明治27 1v 1 hour 17 minutes ago
蟻殺すわれを三人の子に見られぬ 加藤楸邨 , 三夏 動物 1v 37 minutes 32 seconds ago
郭公何の夢見る陰陽師 正岡子規 時鳥 , 三夏 動物 明治26 1v 38 minutes 45 seconds ago
我蒔種をやれ〱けさの露 小林一茶 稗蒔 , 三夏 生活 文化10 1v 1 hour ago
涼風や力一ぱいきり〲す 小林一茶 涼し , 三夏 時候 文化7 2v 1 hour 1 minute ago
蚤どもも隠るゝすべはしりにけり 小林一茶 , 三夏 動物 文化13 2v 1 hour 6 minutes ago
留守の家にひとり燃たる蚊遣哉 正岡子規 蚊遣 , 三夏 生活 明治25 1v 1 hour 50 minutes ago
門口や忌中と書きし青簾 正岡子規 青簾 , 三夏 生活 明治29 1v 1 hour 5 minutes ago
叱られて這入うのいぢらしや 小林一茶 鵜飼 , 三夏 生活 文政2 1v 1 hour 11 minutes ago
涼しさを大竹原のそよぎ哉 正岡子規 涼し , 三夏 時候 明治26 3v 1 hour 26 minutes ago
親の家見へなくなりぬ夏山 小林一茶 夏の山 , 三夏 地理 文化1 1v 2 hours 54 minutes ago
うら町は夜水かゝりぬ夏の月 小林一茶 夏の月 , 三夏 天文 文化1 1v 1 hour 56 minutes ago
涼風が口へ吹込む藪蚊哉 小林一茶 , 三夏 動物 文化13 1v 2 hours 55 minutes ago
腰かけてまたぐら仰ぐ扇哉 小林一茶 , 三夏 生活 文政8 1v 2 hours 58 minutes ago
明がたに小言いひ〱行蚊哉 小林一茶 , 三夏 動物 文化14 1v 2 hours 57 minutes ago
二番寝の堤を枕や行〱し 小林一茶 葭切 , 三夏 動物 文政5 1v 3 hours 1 minute ago
肅山のお相手暑し昼一斗 正岡子規 暑し , 三夏 時候 明治35 4v 3 hours 37 minutes ago
夕立に桐の木多き小寺かな 正岡子規 夕立 , 三夏 天文 明治29 1v 3 hours 48 minutes ago
武蔵野に翠したゝる筑波哉 正岡子規 滴り , 三夏 地理 明治26 1v 4 hours 24 minutes ago
赤きものを子はめで草のざつ扇 正岡子規 , 三夏 生活 明治35 1v 4 hours 21 minutes ago
夕立にこねかへされし畠哉 小林一茶 夕立 , 三夏 天文 文政8 1v 4 hours 24 minutes ago
夕立や干したる衣の裏表 正岡子規 夕立 , 三夏 天文 明治25 1v 4 hours 39 minutes ago
夏籠の簾の外市喧嘩 小林一茶 安居 , 三夏 人事 文政8 2v 4 hours 41 minutes ago
あつさをはさきひろけゝりさるすへり 正岡子規 暑し , 三夏 時候 明治24 1v 4 hours 52 minutes ago
水打ってよび出せ藪の蟇 正岡子規 , 三夏 動物 明治28 1v 4 hours 58 minutes ago
夜咄のあいそにちよいと蚊やり哉 小林一茶 蚊遣 , 三夏 生活 文化13 1v 4 hours 57 minutes ago
火取虫仏の灯にも焼かれけり 正岡子規 火取虫 , 三夏 動物 明治26 50v 7 hours 27 minutes ago
夏草や我先達ちて蛇狩らん 松尾芭蕉 夏草 , 三夏 植物 元禄3 1v 13 hours ago
夏帽ヲ欺カレケリ夜店物 正岡子規 夏帽子 , 三夏 生活 明治35 1v 13 hours 1 minute ago
ひやひやと壁をふまえて昼寝哉 松尾芭蕉 昼寝 , 三夏 生活 元禄7 11v 13 hours ago
木がくれや火のない庵へ火とり虫 小林一茶 火取虫 , 三夏 動物 文政3 1v 16 minutes 1 second ago
うき草の腕に咲たる裸かな 小林一茶 , 三夏 植物 1v 4 hours 21 minutes ago
又してもから身で浮は誰が鵜ぞ 小林一茶 鵜飼 , 三夏 生活 文政2 1v 6 hours 22 minutes ago
四五ふくのたばこで仕廻蚊やり哉 小林一茶 蚊遣 , 三夏 生活 文政3 1v 6 hours 29 minutes ago
灯取虫おのが闇路に迷ひけり 正岡子規 火取虫 , 三夏 動物 明治25 2v 7 hours 47 minutes ago
とかくして都へ入らず時鳥 小林一茶 時鳥 , 三夏 動物 文化4 1v 9 hours 48 minutes ago
うら見せて涼しき瀧の心哉 松尾芭蕉 , 三夏 地理 4v 10 hours 13 minutes ago
うの花も馳走にさくかほとゝぎす 小林一茶 時鳥 , 三夏 動物 1v 10 hours 19 minutes ago
涼しさやきせる加へて火打坂 小林一茶 涼し , 三夏 時候 文政4 1v 10 hours 24 minutes ago
あばらやは戸じまりもなし火取虫 正岡子規 火取虫 , 三夏 動物 明治25 1v 10 hours 28 minutes ago
谷底に見あげて涼し雲の峯 正岡子規 雲の峰 , 三夏 天文 明治25 1v 10 hours 30 minutes ago
鴉の声のみ青し夏木立 小林一茶 夏木立 , 三夏 植物 寛政4 1v 3 hours 18 minutes ago
よい風を鼻にかけてや行〱子 小林一茶 葭切 , 三夏 動物 2v 10 hours 37 minutes ago
貰よりはやくうしなふ扇哉 小林一茶 , 三夏 生活 1v 10 hours 41 minutes ago
あさぢふや少おくるゝ夏花持 小林一茶 夏花 , 三夏 人事 文化3 2v 10 hours 46 minutes ago
ほとゝきす其声入れん蓄音器 正岡子規 時鳥 , 三夏 動物 明治25 1v 10 hours 46 minutes ago
あら海や月にきこえむほとゝきす 正岡子規 時鳥 , 三夏 動物 明治26 1v 10 hours 52 minutes ago
いかさまにきのふのか也雲の峰 小林一茶 雲の峰 , 三夏 天文 文化10 1v 10 hours 52 minutes ago
蚊一つの一日さはぐ枕哉 小林一茶 , 三夏 動物 享和3 1v 11 hours 38 minutes ago
忘れたきことゝ一途に水を打つ 星野立子 打水 , 三夏 生活 5v 11 hours 53 minutes ago
たまきはる女の声か郭公 正岡子規 時鳥 , 三夏 動物 明治26 1v 11 hours 53 minutes ago
講習の袴をぬぎて昼寝哉 正岡子規 昼寝 , 三夏 生活 明治28 3v 12 hours 16 minutes ago