Skip to main content
俳句データベース
Menu
Main navigation
Home
俳句
俳人
季語
季節
季節 sub-navigation
二十四節気
春
三春
初春
仲春
晩春
夏
三夏
初夏
仲夏
晩夏
秋
三秋
初秋
仲秋
晩秋
冬
三冬
初冬
仲冬
晩冬
新年
無季
旧暦
旧暦 sub-navigation
卯月
睦月
如月
弥生
皐月
水無月
文月
葉月
長月
神無月
霜月
師走
分類
分類 sub-navigation
時候
天文
地理
生活
人事
動物
植物
用語
画廊
順位
俳句について
feedback
Breadcrumb
Home
季節
初夏
ひらがな
しょか
説明
立夏から芒種の前日まで
季節
夏
和風月名
卯月
10 views
三夏
仲夏
Displaying 1601 - 1700 of 1908
Items per page
10
100
1000
俳句
俳人
季語
季節
分類
年
Total
Recent
虻飛んで蜜柑の花のこぼれけり
正岡子規
蜜柑の花
夏
,
初夏
植物
明治32
0v
蚕豆も豌豆も咲くや庭畠
正岡子規
蚕豆
夏
,
初夏
植物
明治33
0v
蛇いちご大蛇を斬りし処哉
正岡子規
苺
夏
,
初夏
植物
明治27
0v
蛇よけ札を張りつゝ更衣
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
文政8
0v
蛇を截てわたる谷路の若葉哉
与謝蕪村
若葉
夏
,
初夏
植物
0v
蜘のいの高き梢や棕櫚の花
正岡子規
棕櫚の花
夏
,
初夏
植物
明治34
0v
蜘の巣に一ひら薔薇の花赤し
正岡子規
薔薇
夏
,
初夏
植物
明治30
0v
蜻蛉のつまゝれさうな袷哉
正岡子規
袷
夏
,
初夏
生活
明治27
0v
蝶を追ふ虻の力や瓜の花
正岡子規
瓜の花
夏
,
初夏
植物
明治26
0v
蟷螂のわにたつら也茨の花
小林一茶
茨の花
夏
,
初夏
植物
文政3
0v
蟻どもゝ何祭るぞ踊り花
小林一茶
踊子草
夏
,
初夏
植物
文政5
0v
蟻むれる椎の小枝の若葉哉
正岡子規
若葉
夏
,
初夏
植物
明治29
0v
蟾どのも福と呼るゝぼたん哉
小林一茶
牡丹
夏
,
初夏
植物
文政1
0v
蠅打の役象るわかば哉
小林一茶
若葉
夏
,
初夏
植物
文政8
0v
行列の槍五六本麦の秋
正岡子規
麦の秋
夏
,
初夏
時候
明治28
0v
行列の葵の橋にかゝりけり
正岡子規
賀茂祭
夏
,
初夏
人事
明治28
0v
行燈の丁字よあすは初松魚
正岡子規
初鰹
夏
,
初夏
動物
明治25
0v
行脚する心に安し衣かへ
正岡子規
更衣
夏
,
初夏
生活
明治25
0v
行過て旅は若葉となりにけり
正岡子規
若葉
夏
,
初夏
植物
明治26
0v
行過て若葉になりぬ花の旅
正岡子規
若葉
夏
,
初夏
植物
明治26
0v
行駒の麦に慰むやどり哉
松尾芭蕉
麦
夏
,
初夏
植物
貞亨2
0v
衣かへて再び来たり金の友
正岡子規
更衣
夏
,
初夏
生活
明治27
0v
衣かへて愚庵を訪はん東山
正岡子規
更衣
夏
,
初夏
生活
明治31
0v
衣かへて青空の色めづらしや
正岡子規
更衣
夏
,
初夏
生活
明治27
0v
衣がへ日本服を着て来れ
正岡子規
更衣
夏
,
初夏
生活
明治27
0v
衣がへ替ても旅のしらみ哉
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
寛政7
0v
衣かへ能く似た人の通りけり
正岡子規
更衣
夏
,
初夏
生活
明治27
0v
衣がへ都見に出る男かな
正岡子規
更衣
夏
,
初夏
生活
明治27
0v
衣かへ鏡か浦を見に出たり
正岡子規
更衣
夏
,
初夏
生活
明治26
0v
衣更へつ甲板に出て鱶を見る
正岡子規
更衣
夏
,
初夏
生活
明治30
0v
衣更へてたのしき手紙懐に
星野立子
更衣
夏
,
初夏
生活
0v
衣更へて出女門に出揃ひぬ
正岡子規
更衣
夏
,
初夏
生活
明治30
0v
衣更へて愚庵を訪はん東山
正岡子規
更衣
夏
,
初夏
生活
明治29
0v
衣更へて机に向ふうつし物
正岡子規
更衣
夏
,
初夏
生活
明治31
0v
衣更へで飢に泣きたる女かな
正岡子規
更衣
夏
,
初夏
生活
明治27
0v
衣更へて鼓をあぶる男かな
正岡子規
更衣
夏
,
初夏
生活
明治28
0v
衣替て居て見てもひとりかな
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
文政2
0v
衣替て袂に入る豆腐かな
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
文化12
0v
袂には鼻紙もなし更衣
正岡子規
更衣
夏
,
初夏
生活
明治25
0v
袂吹く若葉の風の千住迄
正岡子規
若葉
夏
,
初夏
植物
明治29
0v
袷きて見ても淋しや東山
小林一茶
袷
夏
,
初夏
生活
文化1
0v
袷きる度にとしよると思哉
小林一茶
袷
夏
,
初夏
生活
文化4
0v
袷着て人鞦韆を試みる
正岡子規
袷
夏
,
初夏
生活
明治29
0v
袷着て堀に投げたる礫かな
正岡子規
袷
夏
,
初夏
生活
明治29
0v
袷着て帰去来を賦す五人扶持
正岡子規
袷
夏
,
初夏
生活
明治30
0v
袷着て朝日寒がる馬の上
正岡子規
袷
夏
,
初夏
生活
明治29
0v
袷着て白き花いけんとぞ思ふ
正岡子規
袷
夏
,
初夏
生活
明治28
0v
袷着て碓氷峠を上りけり
正岡子規
袷
夏
,
初夏
生活
明治29
0v
袷着て馳せ行くもあり橋供養
正岡子規
袷
夏
,
初夏
生活
明治32
0v
袷著し犬のお夏や犬芝居
正岡子規
袷
夏
,
初夏
生活
明治33
0v
袷著ておくれしと行くや橋供養
正岡子規
袷
夏
,
初夏
生活
明治32
0v
袷著て行けばひらひら胡蝶飛ぶ
正岡子規
袷
夏
,
初夏
生活
明治29
0v
裸子が這ふけしの咲にけり
小林一茶
罌粟の花
夏
,
初夏
植物
文化9
0v
裾濃むら濃加茂の祭の近づきぬ
正岡子規
賀茂祭
夏
,
初夏
人事
明治29
0v
襟元に蝨這出す袷かな
正岡子規
袷
夏
,
初夏
生活
明治27
0v
西山や袷序の神だのみ
小林一茶
袷
夏
,
初夏
生活
文化11
0v
西隣陸の筍伸びにけり
正岡子規
筍
夏
,
初夏
植物
明治33
0v
見あぐれば信濃につゞく若葉哉
正岡子規
若葉
夏
,
初夏
植物
明治25
0v
見あぐれば橋危うして若葉哉
正岡子規
若葉
夏
,
初夏
植物
明治28
0v
見て過ぐるいちごや旅の夕急ぎ
正岡子規
苺
夏
,
初夏
植物
明治33
0v
見とゞけしかたきの宿や茨の花
正岡子規
茨の花
夏
,
初夏
植物
明治28
0v
見らるゝや垣の茨も花盛り
小林一茶
茨の花
夏
,
初夏
植物
文政5
0v
見ろとてやぼたんの富貴ぱつとちる
小林一茶
牡丹
夏
,
初夏
植物
文政7
0v
見ン事に命すてけり初松魚
正岡子規
初鰹
夏
,
初夏
動物
明治25
0v
見事にも命すてけり初松魚
正岡子規
初鰹
夏
,
初夏
動物
明治25
0v
見具合の春とは変る若葉かな
正岡子規
若葉
夏
,
初夏
植物
明治24
0v
親の親の其のおやの〱を更衣
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
文政7
0v
親はまだ衣更ふべくも見えざりき
正岡子規
更衣
夏
,
初夏
生活
明治29
0v
親竹のげつくり痩て立りけり
小林一茶
筍
夏
,
初夏
植物
文化6
0v
角兵衛といふ獅がまふぼたん哉
小林一茶
牡丹
夏
,
初夏
植物
文政7
0v
討死のあとに経よむ若葉哉
正岡子規
若葉
夏
,
初夏
植物
明治26
0v
討死の甲に匂ふあやめかな
正岡子規
あやめ
夏
,
初夏
植物
明治25
0v
誰か又我死がらで更衣
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
文化14
0v
誰が生て居るぞ笋竹の月
小林一茶
筍
夏
,
初夏
植物
文化7
0v
誰人の糞になるらん初松魚
正岡子規
初鰹
夏
,
初夏
動物
明治26
0v
謡ヲ談シ俳句ヲ談ス新茶哉
正岡子規
新茶
夏
,
初夏
生活
明治33
0v
谷底の大福長者瓜の花
小林一茶
瓜の花
夏
,
初夏
植物
文化6
0v
谷汲に布子の綿も今ぞ引
小林一茶
綿抜
夏
,
初夏
生活
文化11
0v
貧乏が追ふても来ぬぞ更衣
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
文化13
0v
貧乏樽しやにかまへつゝ袷哉
小林一茶
袷
夏
,
初夏
生活
文化11
0v
貧乏蔓にとり巻かれてもぼたん哉
小林一茶
牡丹
夏
,
初夏
植物
文政7
0v
貫綿や尻のあたりのへの字穴
小林一茶
綿抜
夏
,
初夏
生活
文化10
0v
貫綿や雀の閨にさつくれん
小林一茶
綿抜
夏
,
初夏
生活
文化10
0v
貰ふたよ只一切のはつ松魚
小林一茶
初鰹
夏
,
初夏
動物
文政7
0v
買人が綿引ぬいてくれにけり
小林一茶
綿抜
夏
,
初夏
生活
文化12
0v
買人を立たせて綿を抜にけり
小林一茶
綿抜
夏
,
初夏
生活
文化12
0v
赤わか葉よは〱しさよおとなしき
小林一茶
若葉
夏
,
初夏
植物
文化11
0v
赤薔薇と白薔薇と枝を交へけり
正岡子規
薔薇
夏
,
初夏
植物
明治33
0v
赤薔薇や萌黄の蜘の這ふて居る
正岡子規
薔薇
夏
,
初夏
植物
明治29
0v
赤袷先耳たぼをほめてから
小林一茶
袷
夏
,
初夏
生活
文政4
0v
赤鳥居若葉の社古りにけり
正岡子規
若葉
夏
,
初夏
植物
明治27
0v
赫奕と牡丹の開く御庭哉
正岡子規
牡丹
夏
,
初夏
植物
明治27
0v
足かけて岨道崩すいちご哉
正岡子規
苺
夏
,
初夏
植物
明治26
0v
足序呉竹の子も折れけり
小林一茶
筍
夏
,
初夏
植物
0v
足序若笋も折れけり
小林一茶
筍
夏
,
初夏
植物
文化13
0v
路たえて香にせまり咲いばらかな
与謝蕪村
花茨
夏
,
初夏
植物
0v
身受けせし傾城くやし衣かへ
正岡子規
更衣
夏
,
初夏
生活
明治26
0v
軒の菖蒲しなびぬうちに寝たりけり
小林一茶
端午
夏
,
初夏
生活
文化3
0v
軒下や一本麦も五六尺
小林一茶
麦
夏
,
初夏
植物
文化13
0v
辻番の窓をせうじをわか葉哉
小林一茶
若葉
夏
,
初夏
植物
文化11
0v
Pagination
First page
Previous page
…
Page
12
Page
13
Page
14
Page
15
Page
16
Page
17
Page
18
Page
19
Page
20
Next page
Last page