植物

Displaying 301 - 400 of 13559
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
すさましややもめすむ家の蕃椒 正岡子規 唐辛子 , 三秋 植物 明治25 1v 15 hours 58 minutes ago
我柳しだるゝ芸はなかりけり 小林一茶 , 晩春 植物 文政1 1v 16 hours ago
茸をば付たりにして騒ぎ哉 小林一茶 , 晩秋 植物 1v 1 week 4 days ago
菊つくる五位の隱居や黒あばた 正岡子規 , 三秋 植物 明治31 1v 1 week 4 days ago
病牀に秋海棠を描きけり 正岡子規 秋海棠 , 初秋 植物 明治32 1v 1 week 4 days ago
里の子が柳掴で寝たりけり 小林一茶 , 晩春 植物 文化4 1v 1 week 4 days ago
蕣もはやり花かよ世にあれば 小林一茶 朝顔 , 初秋 植物 文政1 1v 1 week 4 days ago
実なし穂や虫よけの札所〱に立 小林一茶 , 三秋 植物 文政6 1v 1 week 4 days ago
老木やのめる迄もとかへり花 小林一茶 帰り花 , 初冬 植物 文化7 1v 1 week 4 days ago
雨やみて苺畑に姉妹 阿部みどり女 , 初夏 植物 2v 1 week 4 days ago
霜がれて蚊柱の立かきね哉 小林一茶 霜枯 , 三冬 植物 文政1 1v 1 week 4 days ago
菜の花や袖苦にする小傾城 小林一茶 菜の花 , 晩春 植物 文化7 1v 1 week 4 days ago
橋こえて桃の小村へいそぐ哉 正岡子規 桃の花 , 晩春 植物 明治27 1v 1 week 4 days ago
春蘭や無名の筆の俗ならず 正岡子規 春蘭 , 仲春 植物 明治33 1v 1 week 4 days ago
鬼灯やいまだ楊家の娘ぶり 正岡子規 鬼灯 , 初秋 植物 明治31 1v 1 week 4 days ago
毛虫にはせじと掃きけり栗の花 正岡子規 栗の花 , 仲夏 植物 明治29 1v 1 week 4 days ago
夕桜鬼の涙のかゝるべし 小林一茶 , 晩春 植物 文化7 1v 1 week 4 days ago
喧嘩買花をちらして通りけり 小林一茶 , 晩春 植物 1v 1 week 4 days ago
家陰にしんぼしてさけ若桜 小林一茶 , 晩春 植物 文政1 1v 1 week 4 days ago
一つ家に赤子泣く夜やちる桜 正岡子規 落花 , 晩春 植物 明治26 1v 1 week 4 days ago
二荒や紅葉にこもる瀧の音 正岡子規 紅葉 , 晩秋 植物 明治26 1v 1 week 4 days ago
笠ぬげば笠の上にも紅葉かな 正岡子規 紅葉 , 晩秋 植物 明治24 1v 1 week 4 days ago
澁柿の烏もつかずあはれなり 正岡子規 , 晩秋 植物 明治27 1v 1 week 4 days ago
栗の花落ちてきたなき小庭哉 正岡子規 栗の花 , 仲夏 植物 明治29 1v 1 week 4 days ago
夕雲の石門めぐる紅葉哉 正岡子規 紅葉 , 晩秋 植物 明治26 1v 1 week 4 days ago
昼顔のついそれなりに萎みけり 正岡子規 昼顔 , 仲夏 植物 明治25 1v 1 week 4 days ago
馬繋ぐ薄紅梅の戸口かな 正岡子規 紅梅 , 初春 植物 明治25 1v 1 week 4 days ago
白萩や水にちぎれし枝の尖 正岡子規 , 初秋 植物 明治28 1v 1 week 4 days ago
戎山の紅葉流るゝ小川哉 正岡子規 紅葉 , 晩秋 植物 明治23 1v 1 week 4 days ago
萩は月に芒は風になる夕 正岡子規 , 初秋 植物 明治29 1v 1 week 4 days ago
明家の戸に寐る犬や柳散る 正岡子規 柳散る , 仲秋 植物 明治28 1v 1 week 4 days ago
行きくれてふりむくかほや萩芒 正岡子規 , 初秋 植物 明治24 1v 1 week 4 days ago
毬ながら栗くれる人のまことかな 正岡子規 , 晩秋 植物 明治31 1v 1 week 4 days ago
紅梅の一輪残る兜かな 正岡子規 紅梅 , 初春 植物 明治25 1v 1 week 4 days ago
鉄橋や左に見ゆる花の雲 正岡子規 花の雲 , 晩春 植物 明治28 1v 1 week 4 days ago
たゞ頼〱とや桜咲 小林一茶 , 晩春 植物 文化4 1v 1 week 4 days ago
家一つ花より上に見ゆるかな 正岡子規 , 晩春 植物 明治25 1v 1 week 4 days ago
うら門や花とも云ぬ女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化12 1v 1 week 4 days ago
かりそめに早百合生ケたり谷の房 与謝蕪村 百合の花 , 仲夏 植物 1v 1 week 4 days ago
奥の間へころがしてやる真桑哉 正岡子規 甜瓜 , 晩夏 植物 明治26 1v 1 week 4 days ago
蕣に子供の多き在所哉 小林一茶 朝顔 , 初秋 植物 文化2 1v 1 week 4 days ago
うれしいか垣の小竹もわか盛 小林一茶 若竹 , 仲夏 植物 1v 1 week 4 days ago
くひながら夏桃売のいそぎけり 正岡子規 早桃 , 仲夏 植物 明治26 1v 1 week 4 days ago
かきつばたへたりと鳶のたれてける 与謝蕪村 杜若 , 仲夏 植物 1v 1 week 4 days ago
かたよつて菱の花さく小池哉 正岡子規 菱の花 , 仲夏 植物 明治26 1v 1 week 4 days ago
けさ程や芥に一本かきつばた 小林一茶 杜若 , 仲夏 植物 文政2 1v 1 week 4 days ago
あさがほや花に恥たる膝がしら 小林一茶 朝顔 , 初秋 植物 1v 5 hours 35 minutes ago
あさぢふや門の口からきのこがり 小林一茶 , 晩秋 植物 文化6 1v 5 hours 47 minutes ago
花にねぬ此もたぐいか鼠の巣 松尾芭蕉 , 晩春 植物 1v 1 week 4 days ago
風吹て山又山の落葉哉 正岡子規 落葉 , 三冬 植物 明治26 1v 1 week 4 days ago
風のおち葉ちよい〱猫押へけり 小林一茶 落葉 , 三冬 植物 文化12 1v 1 week 4 days ago
風の音日の入る森の落葉哉 正岡子規 落葉 , 三冬 植物 明治29 1v 1 week 4 days ago
梅を干す昼照草の小庭哉 正岡子規 松葉牡丹 , 晩夏 植物 明治30 1v 1 week 4 days ago
紅梅や見ぬ恋作る玉簾 松尾芭蕉 紅梅 , 初春 植物 元禄2 1v 1 week 4 days ago
乙鳥泥口ぬぐふぼたん哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政8 1v 1 week 4 days ago
京ハ夜店サレド牡丹ハ売ラヌ也 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治35 1v 1 week 4 days ago
かくれ家やぼたんぐるめに草原 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文化1 1v 1 week 4 days ago
唐の真似する寺のぼたん哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政2 2v 1 week 4 days ago
人力に乗せて牡丹のゆるぎ哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治32 1v 1 week 4 days ago
山寺や牡用の花の雲 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政7 1v 1 week 4 days ago
大悠にうごき出したるぼたん哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政7 1v 1 week 4 days ago
古椀をまだかぶつてるぼたん哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政8 1v 1 week 4 days ago
宵月のたしかに暮るゝ黒牡丹 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治26 1v 1 week 4 days ago
世の人の上を崩るゝ牡丹哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治28 1v 1 week 4 days ago
とりついて小供尻つく牡丹かな 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治25 1v 1 week 4 days ago
とち〱と角兵衛獅子もぼたん哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政4 1v 1 week 4 days ago
傘立てゝ雨だれかゝる牡丹かな 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治34 1v 1 week 4 days ago
傾城の瓶にしぼみし牡丹哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治26 1v 1 week 4 days ago
唐国の王子来ませし牡丹哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治27 2v 1 week 4 days ago
大きさは禿の顔の牡丹哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治26 1v 1 week 4 days ago
こらほどゝ牡丹の仕方する子哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政9 1v 1 week 4 days ago
唐びいきめさるゝ寺ぼたん哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政8 1v 1 week 4 days ago
ガラス越しに灯うつりたる牡丹かな 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治34 1v 1 week 4 days ago
傘立てゝ置けば雨ふる牡丹かな 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治34 1v 1 week 4 days ago
仁と義はなくて花さく牡丹哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治26 1v 1 week 4 days ago
夕風や牡丹崩るゝ石の上 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治27 1v 1 week 4 days ago
侍が傘さしかけるぼたん哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政1 1v 1 week 4 days ago
合奏の琴にくづれし牡丹哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治26 1v 1 week 4 days ago
地車のとゞろとひゞく牡丹かな 与謝蕪村 牡丹 , 初夏 植物 1v 1 week 4 days ago
寂として客の絶間のぼたん哉 与謝蕪村 牡丹 , 初夏 植物 1v 1 week 4 days ago
しんとして牡丹崩るゝ夜中哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治29 1v 1 week 4 days ago
土一塊牡丹いけたる其下に 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治35 1v 1 week 4 days ago
人も無し牡丹活けたる大座敷 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治27 1v 1 week 4 days ago
凛として牡丹動かず真昼中 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治29 1v 1 week 4 days ago
咲ぼたん一日雀鳴にけり 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文化6 1v 1 week 4 days ago
ちる時は風もさはらず白牡丹 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治26 1v 1 week 4 days ago
傘立てゝ雨横しぶく牡丹かな 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治34 1v 1 week 4 days ago
しづ心牡丹崩れてしまひけり 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治30 1v 1 week 4 days ago
ぬく〱と乗らばぼたんの台哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 1v 1 week 4 days ago
小ぼたんもそよ〱花の庵哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文化11 1v 1 week 4 days ago
夜の色に 沈みゆくなり 大牡丹 高野素十 牡丹 , 初夏 植物 1v 1 week 4 days ago
山蟻のあからさまなり白牡丹 与謝蕪村 牡丹 , 初夏 植物 1v 1 week 4 days ago
寺に座して村を見下す牡丹哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治29 1v 1 week 4 days ago
吾庭にはじめて咲ける牡丹かな 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治34 1v 1 week 4 days ago
小ぼたんのふつり合なる盛哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政8 1v 1 week 4 days ago
ぬく〱とよらばぼたんの台哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 1v 1 week 4 days ago
何もなし庭広く兀と牡丹哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治29 1v 1 week 4 days ago
その笠の裏には牡丹開くべく 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治29 1v 1 week 4 days ago
二階には牡丹生けたり姉の部屋 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治31 1v 1 week 4 days ago
宰相の詩会催す牡丹哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治29 1v 1 week 4 days ago