睦月

alias
一月
新暦対応期間
1月下旬〜2月下旬

Haiku4lunarMonth

Displaying 3401 - 3500 of 9114
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
梅の花っどこの木賃に宿からむ 正岡子規 , 初春 植物 明治27 3v 6 days 13 hours ago
三四本流れ寄せたるとし木哉 小林一茶 年木 新年 生活 享和3 2v 6 days 13 hours ago
梅がゝに鼬もないて通りけり 小林一茶 , 初春 植物 文化3 2v 6 days 13 hours ago
あたゝかに立上る船の煙かな 正岡子規 暖か , 三春 時候 明治27 3v 5 days 3 hours ago
飾小く門と知らで人の行き過ぎぬ 正岡子規 門松 新年 生活 明治30 2v 6 days 13 hours ago
消えて雫生きて目のある白魚かな 正岡子規 白魚 , 初春 動物 明治29 2v 6 days 13 hours ago
目さませば我裾に春の月出たり 正岡子規 春の月 , 三春 天文 明治29 2v 6 days 9 hours ago
竝べたる門松店や寺の前 正岡子規 飾売 新年 生活 明治31 3v 6 days 13 hours ago
父母います人たれたれそ花の春 正岡子規 初春 新年 時候 明治27 2v 6 days 13 hours ago
蝶のきて連ていにけり庭のてふ 小林一茶 , 三春 動物 2v 6 days 9 hours ago
藪入の供して行や大男 小林一茶 藪入 新年 生活 文化10 3v 6 days 13 hours ago
金のなる木のめはりけり穢太が家 小林一茶 木の芽 , 三春 植物 文化2 3v 6 days 10 hours ago
春の風二つ帆のある小舟哉 正岡子規 春の風 , 三春 天文 明治28 3v 6 days 10 hours ago
蓬莱や只三文の御代の松 小林一茶 蓬莱 新年 生活 文化8 3v 6 days 13 hours ago
一馬に三人乗りや春の風 小林一茶 春の風 , 三春 天文 文政7 3v 6 days 10 hours ago
陽炎やいとしき人の杖の跡 小林一茶 陽炎 , 三春 天文 文化2 2v 6 days 10 hours ago
一桶をわか水わか湯わか茶哉 小林一茶 若水 新年 生活 文政6 3v 6 days 13 hours ago
御所の門門松もなき尊さよ 正岡子規 門松 新年 生活 明治31 2v 6 days 13 hours ago
春の風おまんが布のなりに吹 小林一茶 春の風 , 三春 天文 文化10 2v 6 days 10 hours ago
はづかしやくつとも云ぬ蝶夫婦 小林一茶 , 三春 動物 文政1 3v 6 days 10 hours ago
元日や闇いうちから猫の恋 小林一茶 元日 新年 時候 文政8 2v 6 days 14 hours ago
草蔭にぶつくさぬかす蛙哉 小林一茶 , 三春 動物 文化2 1v 6 days 10 hours ago
はつ空の祝義や雪のちら〱と 小林一茶 初空 新年 天文 文化14 1v 6 days 14 hours ago
永き日や静かにまゐる神路山 正岡子規 日永 , 三春 時候 明治28 2v 6 days 11 hours ago
油断して雨になりけり春の雪 正岡子規 春の雪 , 三春 天文 明治25 1v 6 days 11 hours ago
行列の勢田にかゝるや春の雨 正岡子規 春の雨 , 三春 天文 明治29 2v 6 days 11 hours ago
パノラマを見て玉乗を見て日の永き 正岡子規 日永 , 三春 時候 明治30 2v 6 days 11 hours ago
島島やわら屋根かすんで春の雨 正岡子規 春の雨 , 三春 天文 明治25 2v 6 days 11 hours ago
名所とも知らで畑打つ男哉 正岡子規 畑打 , 三春 生活 明治26 2v 6 days 11 hours ago
春の月なき名とさへもあはれ也 正岡子規 春の月 , 三春 天文 明治26 2v 6 days 11 hours ago
夕風や空に日暮るゝ凧 正岡子規 , 三春 生活 明治31 2v 6 days 11 hours ago
芝居日と家内は出たり春の雨 小林一茶 春雨 , 三春 天文 2v 6 days 11 hours ago
雙六や盧生の夢のふりあがり 正岡子規 双六 新年 生活 明治26 2v 1 week ago
山かげや藪のうしろや凧 小林一茶 , 三春 生活 文化2 2v 6 days 11 hours ago
闇がりの牛を引出す日永哉 小林一茶 日永 , 三春 時候 文政3 2v 6 days 11 hours ago
雀子や人が立ても口を明く 小林一茶 鳥の巣 , 三春 動物 2v 6 days 11 hours ago
ばか猫や年玉入れの箕に眠る 小林一茶 年玉 新年 生活 文政7 2v 1 week ago
陽炎や有明見んと藪先に 小林一茶 陽炎 , 三春 天文 文政1 1v 6 days 11 hours ago
白魚や小判の色のむねわるさ 正岡子規 白魚 , 初春 動物 明治25 2v 1 week ago
どこ見ても霞だらけにけさの春 正岡子規 初春 新年 時候 明治26 3v 1 week ago
夕飯をのぞいて行くや里の梅 正岡子規 , 初春 植物 明治26 2v 1 week ago
鶯にあてがつておく垣ね哉 小林一茶 , 三春 動物 文化10 2v 6 days 11 hours ago
うらゝかや空を見つめる病ミ上り 正岡子規 麗か , 三春 時候 明治26 2v 6 days 14 hours ago
初空を夜着の袖から見たりけり 小林一茶 初空 新年 天文 文化14 2v 1 week ago
童行く道の雫や蜆籠 正岡子規 , 三春 動物 明治33 2v 6 days 14 hours ago
切株は御顔の際やわかな摘 小林一茶 若菜摘 新年 人事 享和3 2v 1 week ago
雲雀より空にやすらふ峠かな 松尾芭蕉 雲雀 , 三春 動物 貞亨5 2v 6 days 14 hours ago
梅さくやみちのく銭も里の春 小林一茶 , 初春 植物 文化7 3v 1 week ago
折々は馬の尾近し寝る胡蝶 正岡子規 胡蝶 , 三春 動物 明治26 2v 6 days 14 hours ago
借著して湯に行く旅の松の内 正岡子規 松の内 新年 時候 明治32 2v 1 week ago
仰ぎ見る 大〆飾 出雲さび 杉田久女 注連飾 新年 生活 2v 1 week ago
つくばねの昨日も今日もかすみけり 正岡子規 , 三春 天文 明治29 2v 4 days 20 hours ago
目の役を耳にゆづるや揚雲雀 正岡子規 雲雀 , 三春 動物 明治23 2v 6 days 14 hours ago
鶯に借ぞよ我もかり屋敷 小林一茶 , 三春 動物 文政1 2v 6 days 14 hours ago
鶯の隣にほそきいほりかな 正岡子規 , 三春 動物 明治25 2v 5 days 6 hours ago
焼跡や今ちる迄も木芽吹 小林一茶 木の芽 , 三春 植物 文化3 2v 6 days 14 hours ago
春風や馬をほしたる門の原 小林一茶 春の風 , 三春 天文 文政1 1v 6 days 14 hours ago
子を捨し藪を放れぬ雲雀哉 小林一茶 雲雀 , 三春 動物 文化12 2v 6 days 14 hours ago
鶯の声の細さよ岨五丈 正岡子規 , 三春 動物 明治24 2v 5 days 6 hours ago
太刀佩て芝に寝ころぶ子日哉 小林一茶 子の日 新年 時候 文化14 2v 1 week ago
陽炎や小松の中の古すゝき 正岡子規 陽炎 , 三春 天文 明治26 2v 6 days 15 hours ago
梅の月一牧のこす雨戸哉 小林一茶 , 初春 植物 寛政7 2v 1 week ago
翌ふると鴟鴞なくか梅の月 小林一茶 , 初春 植物 享和3 2v 1 week ago
春の雪胡葱畑に積りけり 正岡子規 春の雪 , 三春 天文 明治32 2v 6 days 15 hours ago
きほひある老木のふりや梅の花 正岡子規 , 初春 植物 明治23 2v 1 week ago
どち向て酒を呑ぞよはつ暦 小林一茶 初暦 新年 生活 文政6 2v 1 week ago
よは足の先へも行ぬ小てふ哉 小林一茶 , 三春 動物 文化13 2v 6 days 15 hours ago
年玉や同穴の契り番ひ鴨 正岡子規 年玉 新年 生活 明治31 2v 1 week ago
凧今木母寺は夜に入りかゝる 小林一茶 , 三春 生活 2v 6 days 15 hours ago
鯉の尾の動く盥や春の水 正岡子規 春の水 , 三春 地理 明治34 2v 6 days 15 hours ago
鶯よとしのよらぬ草の家 小林一茶 , 三春 動物 2v 5 days 8 hours ago
年々に鳥の巣をくふ古家哉 正岡子規 鳥の巣 , 三春 動物 明治26 2v 6 days 15 hours ago
杜の陰しかも出がけのはつ烏 小林一茶 初鴉 新年 動物 文政4 2v 1 week ago
梅の月花の表は下水也 小林一茶 , 初春 植物 享和3 2v 1 week ago
狼は山へ歸るや御代の春 正岡子規 君の春 新年 時候 明治26 2v 1 week ago
とぶや蝶ひら〱金ぴら大権現 小林一茶 , 三春 動物 文政6 2v 6 days 15 hours ago
とそ袋釣しておくや鉢の松 小林一茶 屠蘇 新年 生活 文政6 2v 1 week ago
雜煮くふて第一號をいはひけり 正岡子規 雑煮 新年 生活 明治32 3v 1 week ago
陽炎や敷居枕に髪虱 小林一茶 陽炎 , 三春 天文 文化12 2v 6 days 16 hours ago
小比丘尼の抓みかねたる胡蝶哉 正岡子規 胡蝶 , 三春 動物 明治26 3v 6 days 16 hours ago
うすくともはやいが勝と菫哉 小林一茶 , 三春 植物 文政5 2v 5 days 7 hours ago
春の夜のともし消ちたり小傾城 正岡子規 春の夜 , 三春 時候 明治28 2v 6 days 16 hours ago
揚土を吹かたむらん春の風 小林一茶 春の風 , 三春 天文 文化1 2v 6 days 16 hours ago
貧乏草愛たき春に逢にけり 小林一茶 初春 新年 時候 文化5 3v 1 week ago
やぶ入のかくしかねたる白髪哉 小林一茶 藪入 新年 生活 文化5 2v 1 week ago
六あみだ歩行でのある日ざし哉 小林一茶 日永 , 三春 時候 文政3 2v 6 days 16 hours ago
君が世や主なし塚もかざり松 小林一茶 門松 新年 生活 文政1 47v 1 week ago
てふ〱のふはりととんだ茶釜哉 小林一茶 , 三春 動物 文政2 3v 6 days 16 hours ago
新年の棺に逢ひぬ夜中頃 正岡子規 新年 新年 時候 明治30 2v 1 week ago
梅見るや梅干爺と呼れつゝ 小林一茶 , 初春 植物 文政5 2v 1 week ago
かすみけりにくいやど屋も迹の村 小林一茶 , 三春 天文 文政2 1v 6 days 16 hours ago
かすむぞよあれ干菜山十連子 小林一茶 , 三春 天文 文化12 1v 6 days 16 hours ago
膳立の茶の間かしまし謠初 正岡子規 謡初 新年 生活 明治35 1v 1 week ago
かい曲り猫が面かく木の目哉 小林一茶 木の芽 , 三春 植物 1v 6 days 17 hours ago
白魚は雫ばかりの重さ哉 正岡子規 白魚 , 初春 動物 明治25 1v 1 week ago
住吉や灯籠ほのかに鳴雲雀 小林一茶 雲雀 , 三春 動物 文政5 1v 6 days 17 hours ago
古城になゐふる春の日中かな 正岡子規 春の日 , 三春 天文, 時候 明治29 1v 6 days 17 hours ago
陽炎や薪としめしと梅の花 小林一茶 陽炎 , 三春 天文 文化12 1v 6 days 18 hours ago
陽炎や寝たい程寝し昼の鐘 小林一茶 陽炎 , 三春 天文 文化3 1v 6 days 18 hours ago
門松の立初しより夜の雨 小林一茶 門松 新年 生活 文化1 1v 1 week ago