Skip to main content
俳句データベース
Menu
Main navigation
Home
俳句
俳人
季語
季節
季節 sub-navigation
二十四節気
春
三春
初春
仲春
晩春
夏
三夏
初夏
仲夏
晩夏
秋
三秋
初秋
仲秋
晩秋
冬
三冬
初冬
仲冬
晩冬
新年
無季
旧暦
旧暦 sub-navigation
卯月
睦月
如月
弥生
皐月
水無月
文月
葉月
長月
神無月
霜月
師走
分類
分類 sub-navigation
時候
天文
地理
生活
人事
動物
植物
用語
画廊
順位
俳句について
feedback
Breadcrumb
Home
葉月
alias
八月
新暦対応期間
8月下旬〜9月下旬
12 views
文月
長月
Haiku4lunarMonth
Displaying 5501 - 5600 of 8133
Items per page
10
100
1000
俳句
俳人
季語
季節
分類
年
Total
Recent
秋風やつれても行かぬ貧神
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化9
0v
秋風やどの焼打の火打石
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文政4
0v
秋風やのらくら者のうしろ吹
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化9
0v
秋風やのらくら者のとぼけ顔
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化11
0v
秋風やはりこの龜のぶらんぶらん
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治24
0v
秋風やひよろ〱山の影法師
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化11
0v
秋風やほろりともけし蝉の殻
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治28
0v
秋風やほろりと落し蝉の殻
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治28
0v
秋風やまだか〱と枕吹
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化10
0v
秋風やむしりたがりし赤い花
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文政2
0v
秋風やむしり残りの赤い花
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
0v
秋風ややでも応でも人に吹
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文政5
0v
秋風やよこに車の小役人
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化9
0v
秋風やらんふの笠も破れたり
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治25
0v
秋風やわれは可もなく不可もなし
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治26
0v
秋風や下界の雲をかきまぜる
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治29
0v
秋風や下駄流したる最上川
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治26
0v
秋風や五あミだ迚て日の暮る
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
0v
秋風や京の町には朱傘
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治25
0v
秋風や人あらはなる山の宿
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治26
0v
秋風や人に聞けとの大鼾
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治26
0v
秋風や仏に近き年の程
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化5
0v
秋風や伊豫へ流るゝ汐の音
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治24
0v
秋風や何堂彼堂彌勒堂
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治28
0v
秋風や侍町の塀ばかり
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治28
0v
秋風や侍町は塀ばかり
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治28
0v
秋風や傾城町の晝下り
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治27
0v
秋風や凝りては動く午後の雲
阿部みどり女
秋風
秋
,
三秋
天文
0v
秋風や剃損ひし五十髪
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化6
0v
秋風や吾は奈良の病人なり
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治28
0v
秋風や団扇よはる手もよはる
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文政6
0v
秋風や圍ひもなしに興福寺
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治28
0v
秋風や坐禪し居れば劔鳴る
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治26
0v
秋風や壁のへまむしよ入道
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化8
0v
秋風や壁をきて寝る坊主宿
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化14
0v
秋風や夢のごとくに棗の実
石田波郷
秋風
秋
,
三秋
天文
0v
秋風や大蛇野道に横はる
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治27
0v
秋風や天竺牡丹花細し
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治27
0v
秋風や奈良の佛に札がつく
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治28
0v
秋風や如来の留主の善光寺
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文政3
0v
秋風や妙義の岩に雲はしる
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治26
0v
秋風や子牛引きこむ家二軒
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治26
0v
秋風や家さへ持たぬ大男
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化2
0v
秋風や小さい声のあなかしこ
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文政5
0v
秋風や小さい声の新乞食
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文政1
0v
秋風や小野の小町の笑ひ聲
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治25
0v
秋風や屋根に淋しき金の鳳
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治26
0v
秋風や山のはづれの灯ろより
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化6
0v
秋風や崩れたつたる雲のみね
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治25
0v
秋風や巫ふり亂す髪のたけ
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治26
0v
秋風や干魚かけたる浜庇
与謝蕪村
秋風
秋
,
三秋
天文
0v
秋風や平たくなりし力瘤
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治26
0v
秋風や平家吊ふ經の聲
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治28
0v
秋風や御宿なしの小あみ笠
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化13
0v
秋風や我うしろにもうそり山
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化12
0v
秋風や戸を明残すうら坐敷
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化14
0v
秋風や手染手をりの小ふり袖
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化1
0v
秋風や故郷さして歸る人
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治26
0v
秋風や旅の浮世のはてしらず
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治26
0v
秋風や曲〱て門に入
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化11
0v
秋風や杉の葉くさる石のあひ
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治25
0v
秋風や松苗うへて人の顔
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化8
0v
秋風や森を出でゝ川横はる
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治27
0v
秋風や櫛の歯を引おく道者
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化11
0v
秋風や水かさ定る大井川
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
寛政5
0v
秋風や水月にまがふ僧の鬚
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治25
0v
秋風や泪つもりて五十日
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治26
0v
秋風や海を限りし伊豫の鼻
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治28
0v
秋風や淋しくなりし子守唄
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治26
0v
秋風や燒場のあとの卵塔場
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治28
0v
秋風や片手に富士の川とめん
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治26
0v
秋風や生きてあひ見る汝と我
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治28
0v
秋風や白雲迷ふ親不知
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治28
0v
秋風や皆千年の物ばかり
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治28
0v
秋風や皮を剥れしかんばの木
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化8
0v
秋風や眼中のもの皆俳句
高浜虚子
秋風
秋
,
三秋
天文
0v
秋風や石積んだ馬動かざる
阿部みどり女
秋風
秋
,
三秋
天文
0v
秋風や磁石にあてる古郷山
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文政2
0v
秋風や窓の戸うごくさよ砧
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治24
0v
秋風や紫薄き燕子花
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治27
0v
秋風ヤ絲瓜ノ花ヲ吹キ落ス
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治34
0v
秋風や翌捨らるゝ姨が顔
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化14
0v
秋風や胡蝶もなじむ牛の角
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治26
0v
秋風や脇はけぶりもかゝらぬに
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化3
0v
秋風や脳味噌くさる芥子坊主
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治26
0v
秋風や腹の上なるきり〲す
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化7
0v
秋風や草も角力とる男山
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
0v
秋風や草も角力取る男山
小林一茶
角力取草
秋
,
三秋
植物
0v
秋風や草より先に人の顔
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化2
0v
秋風や蓮生坊が馬の尻
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文政3
0v
秋風や薔薇の花びらまとまらず
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治27
0v
秋風や藪も畠も不破の関
松尾芭蕉
秋風
秋
,
三秋
天文
0v
秋風や藻に鳴虫のいくそばく
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
0v
秋風や虫なりても孫太郎
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文政4
0v
秋風や蟷螂肥て蝶細し
正岡子規
蟷螂
秋
,
三秋
動物
明治25
0v
秋風や裸にされしかんばの木
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文化14
0v
秋風や西方極楽世界より
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文政8
0v
秋風や西方極楽浄土より
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文政8
0v
秋風や覺束なくもほとゝぎす
正岡子規
秋風
秋
,
三秋
天文
明治25
0v
秋風や角力の果の道心坊
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
文政6
0v
Pagination
First page
Previous page
…
Page
52
Page
53
Page
54
Page
55
Page
56
Page
57
Page
58
Page
59
Page
60
…
Next page
Last page