初夏

ひらがな
しょか
説明

立夏から芒種の前日まで

季節
和風月名
Displaying 101 - 200 of 1908
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
滝けぶり袂に這入る袷哉 小林一茶 , 初夏 生活 文化10 1v 17 hours 30 minutes ago
内庭や鶏の子群るゝ麦の稈 正岡子規 麦藁 , 初夏 生活 明治31 1v 17 hours 49 minutes ago
麦ぬかの流の末の小なべ哉 小林一茶 , 初夏 植物 享和3 4v 17 hours 55 minutes ago
麦の穂や風は浮世の花に咲け 正岡子規 麦の秋 , 初夏 時候 明治26 1v 18 hours 8 minutes ago
牡丹剪るべく手を傷つけぬ張麗華 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治30 1v 19 hours 31 minutes ago
ひは鳴けらしひは茶のころもがえ 小林一茶 更衣 , 初夏 生活 文政7 1v 20 hours 50 minutes ago
おとらじと四十島太も更衣 小林一茶 更衣 , 初夏 生活 文政1 1v 21 hours ago
夕飯も山水くさきわか葉哉 小林一茶 若葉 , 初夏 植物 文化5 1v 22 hours 2 minutes ago
風月の財も離れよ深見艸 松尾芭蕉 牡丹 , 初夏 植物 元禄6 1v 22 hours 24 minutes ago
掃切た庭にちよんぼりぼたん哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政4 1v 23 hours 12 minutes ago
蚕豆も豌豆も咲くや庭畠 正岡子規 蚕豆 , 初夏 植物 明治33 1v 23 hours 17 minutes ago
白牡丹ある夜の月に崩れけり 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治25 1v 1 day 13 hours ago
若葉して御めの雫ぬぐはばや 松尾芭蕉 若葉 , 初夏 植物 2v 1 day 13 hours ago
たのもしやてんつるてんの初袷 小林一茶 , 初夏 生活 文化13 1v 1 day 13 hours ago
竹奴夢に七賢と遊ひけり 正岡子規 , 初夏 植物 明治25 1v 1 day 13 hours ago
牡丹散つて芭蕉の像そ残りける 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治32 1v 1 day 13 hours ago
川を見るバナナの皮は手より落ち 高浜虚子 バナナ , 初夏 植物 1v 1 day 13 hours ago
散ぼたん昨日の雨盈しけり 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 1v 1 day 14 hours ago
奥深く鈴鳴る宮の若葉哉 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治26 1v 1 day 14 hours ago
ぼたん迄果報のうすき我家哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政2 1v 1 day 14 hours ago
福の神やどらせ給ふぼたん哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政2 1v 1 day 14 hours ago
一輪の牡丹咲きたる小庭哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治23 1v 1 day 14 hours ago
移し植ゑて巻葉憐む芭蕉哉 正岡子規 芭蕉の巻葉 , 初夏 植物 明治31 1v 1 day 14 hours ago
傾城をかむろとりまく粽哉 正岡子規 , 初夏 生活 明治26 1v 1 day 14 hours ago
袷着て朝日寒がる馬の上 正岡子規 , 初夏 生活 明治29 1v 1 day 15 hours ago
芍薬のつんと咲けり禅宗寺 小林一茶 芍薬 , 初夏 植物 文政4 1v 1 day 15 hours ago
花たぼに豆を並ぶるぼたん哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政7 1v 1 day 15 hours ago
義仲のうれしがりけり紅牡丹 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治26 1v 1 day 15 hours ago
鹿呼べば川渡り来る新樹かな 阿部みどり女 新樹 , 初夏 植物 1v 1 day 15 hours ago
たけのこや推き時の繪のすさび 松尾芭蕉 , 初夏 植物 1v 1 day 15 hours ago
わけもなや若葉の風に汽車が行く 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治29 1v 1 day 15 hours ago
ぼうたんの百のゆるるは湯のやうに 森澄雄 牡丹 , 初夏 植物 1v 1 day 16 hours ago
馬柄杓を伊達にさしたる袷哉 小林一茶 , 初夏 生活 文化13 1v 1 day 20 hours ago
一番の大笋を病かな 小林一茶 , 初夏 植物 1v 1 day 21 hours ago
どつしりと居るつぎ穂のわか葉哉 小林一茶 若葉 , 初夏 植物 文政5 1v 1 day 23 hours ago
七宝の花瓶に活けし牡丹哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治29 1v 2 days ago
かいなでに牡丹描くや泥絵の具 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治33 2v 2 days ago
忽に寝じはだらけの袷哉 小林一茶 , 初夏 生活 文政4 1v 2 days ago
袷著ておくれしと行くや橋供養 正岡子規 , 初夏 生活 明治32 1v 1 day 16 hours ago
篝燃えて既に矢数の用意かな 正岡子規 大矢数 , 初夏 生活 明治34 1v 2 days 4 hours ago
芋植ゑて門は葎の若葉かな 松尾芭蕉 若葉 , 初夏 植物 貞亨5 1v 2 days 4 hours ago
染幟よこから見ても湊かな 小林一茶 , 初夏 生活 1v 2 days 6 hours ago
老僧の錫杖みがく袷哉 正岡子規 , 初夏 生活 明治26 1v 3 days 7 hours ago
日〱麦ぬか浴るぼたん哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政8 1v 3 days 8 hours ago
蛇いちご大蛇を斬りし処哉 正岡子規 , 初夏 植物 明治27 1v 3 days 21 hours ago
雨の日ハ袷もほしや隅田の夏 正岡子規 , 初夏 生活 明治21 1v 4 days ago
人形りに穴の明く也花うの木 小林一茶 卯の花 , 初夏 植物 文化2 1v 4 days 1 hour ago
向ふ三軒隣〱へわか葉哉 小林一茶 若葉 , 初夏 植物 文化11 1v 4 days 2 hours ago
はつ袷袖口見せにうら家迄 小林一茶 , 初夏 生活 文政1 1v 4 days 8 hours ago
廃院の牡丹小さく咲きにけり 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治28 4v 4 days 9 hours ago
笹粽猫が上手にほどく也 小林一茶 , 初夏 生活 文政5 1v 4 days 14 hours ago
初袷しなのへ娵にござるげな 小林一茶 , 初夏 生活 文化12 2v 4 days 17 hours ago
葉桜とよびかへられしさくら哉 正岡子規 葉桜 , 初夏 植物 明治25 1v 4 days 17 hours ago
是は是は醍醐の君の衣更かへ 正岡子規 更衣 , 初夏 生活 明治27 60v 5 days 3 hours ago
我門を山から見たる幟哉 小林一茶 , 初夏 生活 文化6 1v 5 days 10 hours ago
蓑笠をかけし古家の牡丹かな 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治32 1v 5 days 11 hours ago
初袷訪ふべき誰彼思ひ見る 阿部みどり女 初袷 , 初夏 生活 1v 5 days 14 hours ago
おもしろくふくらむ風や鯉幟 正岡子規 , 初夏 生活 明治26 1v 4 days 12 hours ago
夏立ちし瓶につゝじの花古き 正岡子規 立夏 , 初夏 時候 明治30 1v 5 days 18 hours ago
盃をちよいと置たるぼたん哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政1 1v 5 days 18 hours ago
すつかりと見たばかりでも竹の子ぞ 小林一茶 , 初夏 植物 1v 5 days 18 hours ago
みたらしや果報やけしてちるわか葉 小林一茶 若葉 , 初夏 植物 文化13 1v 5 days 18 hours ago
古稀翁に へんぽん赤き 鯉幟 山口青邨 鯉幟 , 初夏 生活 1v 5 days 20 hours ago
からかさにさはるからかさ苺摘む 阿部みどり女 , 初夏 植物 1v 4 days 18 hours ago
山颪家〱の幟に起る也 小林一茶 , 初夏 生活 寛政5 3v 5 days 23 hours ago
古城の守る人なしに茨咲く 正岡子規 茨の花 , 初夏 植物 明治28 2v 5 days 23 hours ago
いちご盛つて紅の雫流れけり 正岡子規 , 初夏 植物 明治27 2v 4 days 21 hours ago
夕栄に四五本里の幟哉 正岡子規 , 初夏 生活 明治30 3v 6 days ago
けし提て群集の中を通りけり 小林一茶 罌粟の花 , 初夏 植物 3v 4 days 22 hours ago
朝雨の目出度かゝるのぼり哉 小林一茶 , 初夏 生活 享和3 2v 6 days 1 hour ago
山城の石かけくえし若葉哉 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治26 3v 6 days 1 hour ago
眠る嬰児水あげてゐる薔薇のごとし 飯田龍太 薔薇 , 初夏 植物 2v 6 days 2 hours ago
はつ袷松の見る目もはづかしや 小林一茶 , 初夏 生活 2v 6 days 2 hours ago
廃苑の牡丹小さくさきにけり 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治28 2v 6 days 2 hours ago
葉桜にかな女が窓の開け放し 阿部みどり女 葉桜 , 初夏 植物 2v 6 days 2 hours ago
風吹て虚空にひゞく幟哉 正岡子規 , 初夏 生活 明治26 2v 6 days 2 hours ago
若葉して猫と烏と喧嘩哉 小林一茶 若葉 , 初夏 植物 文政4 2v 6 days 2 hours ago
猫の狂ひが相応のぼたん哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政7 2v 6 days 3 hours ago
鳴さうな虫のあれ〱葺あやめ 小林一茶 端午 , 初夏 生活 49v 6 days 2 hours ago
幟から引つゞく也田のそよぎ 小林一茶 , 初夏 生活 文政3 2v 6 days 3 hours ago
遠足に犬つれて行く袷かな 正岡子規 , 初夏 生活 明治29 3v 4 days 3 hours ago
飴ン棒横に加へて初袷 小林一茶 , 初夏 生活 享和3 4v 6 days 3 hours ago
嵐して鯉翻る十万家 正岡子規 , 初夏 生活 明治30 1v 6 days 3 hours ago
乙鳥のちよいと引つく幟哉 小林一茶 , 初夏 生活 文政1 2v 6 days 3 hours ago
野に出でゝ見返る町の幟哉 正岡子規 , 初夏 生活 明治30 3v 4 days 3 hours ago
泣虫と云れてもなく袷哉 小林一茶 , 初夏 生活 文化11 3v 6 days 4 hours ago
町住は七めん倒ぞころもがえ 小林一茶 更衣 , 初夏 生活 文政5 3v 6 days 4 hours ago
一重でもすましゝものをけしの花 小林一茶 罌粟の花 , 初夏 植物 文政7 6v 6 days 4 hours ago
見らるゝや垣の茨も花盛り 小林一茶 茨の花 , 初夏 植物 文政5 3v 4 days 4 hours ago
我門を山へ出て見る幟哉 小林一茶 , 初夏 生活 文政3 5v 6 days 4 hours ago
泣太郎赤い袷は誰きせた 小林一茶 , 初夏 生活 文化14 2v 6 days 4 hours ago
ところところ若葉にこもるともし哉 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治26 4v 6 days 5 hours ago
きらきらと若葉に光る午後の風 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治28 5v 5 days 2 hours ago
むさしのは不二と鰹に夜が明ぬ 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文化9 6v 6 days 5 hours ago
世を旅に代掻く小田の行きもどり 松尾芭蕉 代掻く , 初夏 生活 元禄7 3v 6 days 5 hours ago
楠の花人から先へ石になる 小林一茶 楠の花 , 初夏 植物 文政8 3v 6 days 5 hours ago
剛力になりおほせたる若葉かな 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治28 4v 6 days 5 hours ago
鷹一羽舞ひ下りたる幟かな 正岡子規 , 初夏 生活 明治28 4v 6 days 4 hours ago
けし提てけん嘩の中を通りけり 小林一茶 罌粟の花 , 初夏 植物 文政8 3v 5 days 2 hours ago
あれ家や茨花さく臼の上 正岡子規 茨の花 , 初夏 植物 明治25 3v 5 days 3 hours ago