説明
立秋から白露の前日まで
俳句 | 俳人 | 季語 | 季節 | 分類 | 年 | Total | Recent |
---|---|---|---|---|---|---|---|
命惜しと思ふこの頃門火焚く | 阿部みどり女 | 門火 | 秋, 初秋 | 生活 | 1v | 2 days 11 hours ago | |
掻き合す襟たよりなし萩の風 | 阿部みどり女 | 萩 | 秋, 初秋 | 植物 | 3v | 2 days 11 hours ago | |
此頃の五十三次稻の花 | 正岡子規 | 稲の花 | 秋, 初秋 | 植物 | 明治31 | 2v | 2 days 11 hours ago |
焼原やはやくも鳴きり〲す | 小林一茶 | きりぎりす | 秋, 初秋 | 動物 | 文化1 | 3v | 2 days 12 hours ago |
冬瓜やたがひに変る顔の形 | 松尾芭蕉 | 冬瓜 | 秋, 初秋 | 植物 | 元禄7 | 5v | 2 days 12 hours ago |
七夕に一本茄子立りけり | 小林一茶 | 七夕 | 秋, 初秋 | 生活 | 文化3 | 4v | 2 days 12 hours ago |
蕣やたぢろぎもせず刀禰の水 | 小林一茶 | 朝顔 | 秋, 初秋 | 植物 | 文化1 | 2v | 2 days 12 hours ago |
朝顔にをしつぶされし扉かな | 小林一茶 | 朝顔 | 秋, 初秋 | 植物 | 文化14 | 3v | 2 days 12 hours ago |
芒箸見たばかりでも涼しいぞ | 小林一茶 | 御射山祭 | 秋, 初秋 | 人事 | 文化12 | 2v | 2 days 12 hours ago |
我垣やうき世の葛の花盛り | 小林一茶 | 葛の花 | 秋, 初秋 | 植物 | 文政5 | 2v | 2 days 12 hours ago |
からめては木槿でかたむ関所哉 | 小林一茶 | 木槿 | 秋, 初秋 | 植物 | 文政8 | 2v | 2 days 12 hours ago |
御地蔵河原なでしこたゞ頼む | 小林一茶 | 撫子 | 秋, 初秋 | 植物 | 文化9 | 9v | 2 days 12 hours ago |
送火の煙見上る子どもかな | 正岡子規 | 送り火 | 秋, 初秋 | 人事 | 明治25 | 2v | 2 days 12 hours ago |
蛬売られ行しな鳴にけり | 小林一茶 | きりぎりす | 秋, 初秋 | 動物 | 5v | 2 days 12 hours ago | |
二布して夕顔棚の星むかひ | 小林一茶 | 七夕 | 秋, 初秋 | 生活 | 文化5 | 4v | 2 days 12 hours ago |
盂蘭盆の鵲鳴くや墓印 | 正岡子規 | 魂祭 | 秋, 初秋 | 人事 | 明治28 | 3v | 2 days 12 hours ago |
夕月やたゝかば散らん萩の門 | 正岡子規 | 萩 | 秋, 初秋 | 植物 | 明治24 | 4v | 2 days 12 hours ago |
負た子が手でとゞく也迎鐘 | 小林一茶 | 魂祭 | 秋, 初秋 | 人事 | 文化12 | 2v | 2 days 12 hours ago |
玉川や杵にからまる萩の花 | 小林一茶 | 萩 | 秋, 初秋 | 植物 | 文化4 | 2v | 2 days 13 hours ago |
蕣や日よけの足に引ぱりて | 小林一茶 | 朝顔 | 秋, 初秋 | 植物 | 文化3 | 2v | 2 days 13 hours ago |
大雨の上り口也青瓢 | 小林一茶 | 青瓢 | 秋, 初秋 | 植物 | 文化1 | 2v | 2 days 13 hours ago |
蛬逃た気どりや窓に鳴 | 小林一茶 | きりぎりす | 秋, 初秋 | 動物 | 文政1 | 2v | 2 days 13 hours ago |
よい声の連はどうしたきり〲す | 小林一茶 | きりぎりす | 秋, 初秋 | 動物 | 2v | 2 days 13 hours ago | |
蜩や神鳴晴れて又夕日 | 正岡子規 | 蜩 | 秋, 初秋 | 動物 | 明治31 | 2v | 2 days 13 hours ago |
撫子に褌乾く夕日哉 | 正岡子規 | 撫子 | 秋, 初秋 | 植物 | 明治30 | 1v | 2 days 13 hours ago |
有明に鬼と狐の別哉 | 正岡子規 | 有明月 | 秋, 初秋 | 天文 | 明治31 | 2v | 2 days 13 hours ago |
人もなし蕣の垣根蔦の壁 | 正岡子規 | 朝顔 | 秋, 初秋 | 植物 | 明治27 | 1v | 2 days 14 hours ago |
蜩に翌の米なき伏屋哉 | 正岡子規 | 蜩 | 秋, 初秋 | 動物 | 明治31 | 3v | 2 days 14 hours ago |
劍賣て牛買ふ人や今朝の秋 | 正岡子規 | 今朝の秋 | 秋, 初秋 | 時候 | 明治26 | 1v | 2 days 14 hours ago |
めつらしや蕣老いて花一つ | 正岡子規 | 朝顔 | 秋, 初秋 | 植物 | 明治26 | 1v | 2 days 14 hours ago |
みそ萩や縁もゆかりもない塚へ | 小林一茶 | 千屈菜 | 秋, 初秋 | 植物 | 文政6 | 2v | 2 days 14 hours ago |
摂待の茶にさへ笑ひむすめ哉 | 小林一茶 | 摂待 | 秋, 初秋 | 人事 | 文政6 | 4v | 2 days 14 hours ago |
燈籠に灯ともさぬ家の端居哉 | 正岡子規 | 燈籠 | 秋, 初秋 | 生活 | 明治29 | 2v | 2 days 14 hours ago |
七夕や涼しい風を鹿島山 | 小林一茶 | 七夕 | 秋, 初秋 | 生活 | 文政5 | 2v | 2 days 15 hours ago |
婆つれし佛參りや稻の花 | 正岡子規 | 稲の花 | 秋, 初秋 | 植物 | 明治32 | 2v | 2 days 15 hours ago |
星の歌腕に書てはなめる也 | 小林一茶 | 梶の葉 | 秋, 初秋 | 生活 | 文政5 | 6v | 2 days 15 hours ago |
蜩の茶屋靜かなり杉の中 | 正岡子規 | 蜩 | 秋, 初秋 | 動物 | 明治27 | 2v | 2 days 15 hours ago |
大原やせりふの里の女郎花 | 小林一茶 | 女郎花 | 秋, 初秋 | 植物 | 文化9 | 2v | 2 days 15 hours ago |
科もない風な憎みそけさの秋 | 小林一茶 | 今朝の秋 | 秋, 初秋 | 時候 | 文政5 | 2v | 2 days 16 hours ago |
蕣のはじめて咲きし二輪哉 | 正岡子規 | 朝顔 | 秋, 初秋 | 植物 | 明治32 | 2v | 2 days 16 hours ago |
殘暑燬如紫陽花の花腐りけり | 正岡子規 | 残暑 | 秋, 初秋 | 時候 | 明治33 | 2v | 2 days 16 hours ago |
蕣をざぶとぬらして枕哉 | 小林一茶 | 朝顔 | 秋, 初秋 | 植物 | 文政1 | 2v | 2 days 16 hours ago |
草も木も寝入ばな也迎鐘 | 小林一茶 | 魂祭 | 秋, 初秋 | 人事 | 文化11 | 3v | 2 days 15 hours ago |
鶴一つ立つたる秋の姿哉 | 正岡子規 | 立秋 | 秋, 初秋 | 時候 | 明治24 | 2v | 2 days 16 hours ago |
玉棚にどさりとねたりどろぼ猫 | 小林一茶 | 魂祭 | 秋, 初秋 | 人事 | 文政8 | 2v | 2 days 16 hours ago |
病人ニ八十五度ノ殘暑カナ | 正岡子規 | 残暑 | 秋, 初秋 | 時候 | 明治34 | 2v | 2 days 16 hours ago |
寺町の片側淋し木槿垣 | 正岡子規 | 木槿 | 秋, 初秋 | 植物 | 明治27 | 2v | 2 days 16 hours ago |
露あげる力もなくて女郎花 | 正岡子規 | 朝顔 | 秋, 初秋 | 植物 | 明治26 | 1v | 2 days 16 hours ago |
初秋の日脚はひこむ朝寐かな | 正岡子規 | 初秋 | 秋, 初秋 | 時候 | 明治28 | 2v | 2 days 17 hours ago |
秋立つやほろりと落ちし蝉の殻 | 正岡子規 | 立秋 | 秋, 初秋 | 時候 | 明治28 | 1v | 2 days 17 hours ago |
女郎花そも茎ながら花ながら | 与謝蕪村 | 女郎花 | 秋, 初秋 | 植物 | 3v | 2 days 17 hours ago | |
山おろし秋のやうすの夜明哉 | 小林一茶 | 立秋 | 秋, 初秋 | 時候 | 寛政10 | 2v | 2 days 17 hours ago |
屁をひつてしやあ〱として草の虫 | 小林一茶 | 放屁虫 | 秋, 初秋 | 動物 | 文政3 | 2v | 2 days 17 hours ago |
秋来ぬと合点させたる嚔かな | 与謝蕪村 | 立秋 | 秋, 初秋 | 時候 | 2v | 2 days 17 hours ago | |
七夕の心に朝の竹かつぐ | 阿部みどり女 | 七夕 | 秋, 初秋 | 生活 | 2v | 2 days 17 hours ago | |
むしばみて下葉ゆかしきたばこ哉 | 与謝蕪村 | 若煙草 | 秋, 初秋 | 植物 | 3v | 2 days 18 hours ago | |
法師蝉家込みながら椎の庭 | 阿部みどり女 | 法師蝉 | 秋, 初秋 | 動物 | 2v | 2 days 18 hours ago | |
天の川二條の空の夜寒しや | 正岡子規 | 天の川 | 秋, 初秋 | 天文 | 明治30 | 2v | 2 days 18 hours ago |
鳩吹くや狐の宮のうしろ側 | 正岡子規 | 鳩吹く | 秋, 初秋 | 生活 | 明治31 | 2v | 2 days 18 hours ago |
我に落ちて夕淋しき桐の一葉哉 | 正岡子規 | 桐一葉 | 秋, 初秋 | 植物 | 明治28 | 3v | 2 days 19 hours ago |
雨晴れて山は蜩夕榮す | 正岡子規 | 蜩 | 秋, 初秋 | 動物 | 明治31 | 2v | 2 days 20 hours ago |
七夕にまことの情を尋ね見よ | 正岡子規 | 七夕 | 秋, 初秋 | 生活 | 明治26 | 2v | 2 days 20 hours ago |
初あらし障子の穴を見付たり | 正岡子規 | 初嵐 | 秋, 初秋 | 天文 | 明治25 | 2v | 2 days 20 hours ago |
燈籠さげて橋行く人や水の影 | 正岡子規 | 燈籠 | 秋, 初秋 | 生活 | 明治32 | 2v | 2 days 21 hours ago |
初秋の枕小き旅寝かな | 正岡子規 | 初秋 | 秋, 初秋 | 時候 | 明治28 | 3v | 2 days 22 hours ago |
赤行燈西瓜を切りて竝べけり | 正岡子規 | 西瓜 | 秋, 初秋 | 植物 | 明治29 | 2v | 2 days 22 hours ago |
女郎花昔の人のすがた也 | 正岡子規 | 女郎花 | 秋, 初秋 | 植物 | 明治26 | 1v | 2 days 23 hours ago |
相撲取に風のとゞかぬ殘暑哉 | 正岡子規 | 残暑 | 秋, 初秋 | 時候 | 明治25 | 1v | 2 days 23 hours ago |
蝉鳴て殘暑の頭裂くる思ひ | 正岡子規 | 残暑 | 秋, 初秋 | 時候 | 明治30 | 3v | 2 days 23 hours ago |
七夕の袖やかざゝん夕あらし | 正岡子規 | 七夕 | 秋, 初秋 | 生活 | 明治26 | 2v | 2 days 23 hours ago |
撫子や若き女の世すて人 | 正岡子規 | 撫子 | 秋, 初秋 | 植物 | 明治28 | 1v | 2 days 23 hours ago |
七夕を祭らぬ御代に戀男 | 正岡子規 | 七夕 | 秋, 初秋 | 生活 | 明治28 | 3v | 3 days ago |
屁ひり虫爺がかきねとしられけり | 小林一茶 | 放屁虫 | 秋, 初秋 | 動物 | 文化11 | 2v | 3 days ago |
天の川濱名の橋の十文字 | 正岡子規 | 天の川 | 秋, 初秋 | 天文 | 明治28 | 2v | 3 days ago |
三井寺や三千坊の魂祭 | 正岡子規 | 魂祭 | 秋, 初秋 | 人事 | 明治27 | 1v | 3 days 1 hour ago |
白萩や以ての外に露もなし | 正岡子規 | 萩 | 秋, 初秋 | 植物 | 明治25 | 2v | 3 days 4 hours ago |
風が吹く仏来給ふけはひあり | 高浜虚子 | 迎火 | 秋, 初秋 | 人事 | 2v | 3 days 4 hours ago | |
歯もたぬ鳩吹いつち上手也 | 小林一茶 | 鳩吹く | 秋, 初秋 | 生活 | 文政5 | 1v | 3 days 4 hours ago |
夜半過ぎて銀河傾く庭の竹 | 正岡子規 | 天の川 | 秋, 初秋 | 天文 | 明治29 | 2v | 3 days 4 hours ago |
石太郎此世にあらば盆踊 | 小林一茶 | 踊 | 秋, 初秋 | 生活 | 文政4 | 3v | 3 days 5 hours ago |
蜩や隣もねむき絲車 | 正岡子規 | 蜩 | 秋, 初秋 | 動物 | 明治24 | 3v | 3 days 5 hours ago |
きり〱しやんとしてさく桔梗哉 | 小林一茶 | 桔梗 | 秋, 初秋 | 植物 | 文化9 | 3v | 3 days 5 hours ago |
墓原に隣る小家の燈籠哉 | 正岡子規 | 燈籠 | 秋, 初秋 | 生活 | 明治29 | 3v | 3 days 6 hours ago |
撫子に白布晒す河原哉 | 正岡子規 | 撫子 | 秋, 初秋 | 植物 | 明治29 | 2v | 3 days 6 hours ago |
撫子に蝶々白し誰の魂 | 正岡子規 | 撫子 | 秋, 初秋 | 植物 | 明治28 | 2v | 3 days 6 hours ago |
夕やけや人の中より秋が立 | 小林一茶 | 立秋 | 秋, 初秋 | 時候 | 文化11 | 3v | 3 days 6 hours ago |
何とはなくてそゞろありきぬ稻の花 | 正岡子規 | 稲の花 | 秋, 初秋 | 植物 | 明治28 | 2v | 3 days 6 hours ago |
蝉の鳴いて机の日影かな | 正岡子規 | 蜩 | 秋, 初秋 | 動物 | 明治28 | 2v | 3 days 6 hours ago |
硯の上水迸れ思ひごと | 石田波郷 | 硯洗 | 秋, 初秋 | 生活 | 1v | 3 days 6 hours ago | |
勝角力其有明も昔也 | 小林一茶 | 相撲 | 秋, 初秋 | 生活 | 文化3 | 2v | 3 days 7 hours ago |
善き聲にこなた小錦とよばゝつたり | 正岡子規 | 相撲 | 秋, 初秋 | 生活 | 明治29 | 1v | 3 days 7 hours ago |
女郎花關屋の厠やつれけり | 正岡子規 | 女郎花 | 秋, 初秋 | 植物 | 明治26 | 2v | 3 days 7 hours ago |
魂祭庫裏は團子の粉雪哉 | 正岡子規 | 魂祭 | 秋, 初秋 | 人事 | 明治26 | 5v | 3 days 7 hours ago |
こちやはさむあちやうらむ也木槿垣 | 小林一茶 | 木槿 | 秋, 初秋 | 植物 | 文政8 | 2v | 3 days 7 hours ago |
雨はれて荒野の桔梗夕日照る | 正岡子規 | 桔梗 | 秋, 初秋 | 植物 | 明治30 | 1v | 3 days 8 hours ago |
鉦叩打ちあやまりてはじめより | 阿部みどり女 | 鉦叩 | 秋, 初秋 | 動物 | 1v | 3 days 8 hours ago | |
くちをしう老にけらしな若烟草 | 正岡子規 | 若煙草 | 秋, 初秋 | 植物 | 明治25 | 2v | 3 days 9 hours ago |
じくねるかほ屋にはづれし女郎花 | 小林一茶 | 御射山祭 | 秋, 初秋 | 人事 | 文化12 | 3v | 3 days 9 hours ago |
馬の沓尻にあてごふふくべ哉 | 小林一茶 | 瓢 | 秋, 初秋 | 植物 | 文政4 | 2v | 3 days 9 hours ago |
燈籠や小雨ふる夜の窓明り | 正岡子規 | 燈籠 | 秋, 初秋 | 生活 | 明治26 | 2v | 3 days 11 hours ago |