初秋

ひらがな
しょしゅう
説明

立秋から白露の前日まで

季節
和風月名
Displaying 801 - 900 of 3269
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
立臼に子を安置して盆の月 小林一茶 盆の月 , 初秋 天文 文政1 1v 2 weeks 4 days ago
柴の戸や渋茶色なるきり〲す 小林一茶 きりぎりす , 初秋 動物 文化12 1v 2 weeks 4 days ago
萩の花爰をまたげと咲にけり 小林一茶 , 初秋 植物 2v 2 weeks 4 days ago
銅瓶に白き桔梗をさゝれたり 正岡子規 桔梗 , 初秋 植物 明治28 1v 2 weeks 4 days ago
木槿垣本所區を野へ出る處 正岡子規 木槿 , 初秋 植物 明治29 1v 2 weeks 4 days ago
青々と障子にうつるはせを哉 正岡子規 芭蕉 , 初秋 植物 明治21 2v 2 weeks 4 days ago
西瓜わらん桔梗の花のつほむ頃 正岡子規 西瓜 , 初秋 植物 明治31 1v 2 weeks 4 days ago
七夕の夜を待つとはかりかゝれたり 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 明治30 1v 2 weeks 4 days ago
米櫃の中や鈴虫きり〲す 小林一茶 きりぎりす , 初秋 動物 文政3 1v 2 weeks 4 days ago
逃しな足はし折なきり〲す 小林一茶 きりぎりす , 初秋 動物 文化10 2v 2 weeks 4 days ago
速に萩のはね泥かゝる也 小林一茶 , 初秋 植物 文政4 1v 2 weeks 4 days ago
萩咲いて俗に墮つ松の小庭哉 正岡子規 , 初秋 植物 明治32 1v 2 weeks 4 days ago
葛の葉の吹きしづまりて葛の花 正岡子規 葛の花 , 初秋 植物 明治28 1v 2 weeks 4 days ago
負角力むりにげた〱笑ひ哉 小林一茶 相撲 , 初秋 生活 1v 2 weeks 4 days ago
秋立やおこりの落たやうな空 小林一茶 立秋 , 初秋 時候 2v 2 weeks 4 days ago
瀧の音殘る暑さもなかりけり 正岡子規 残暑 , 初秋 時候 明治31 1v 2 weeks 4 days ago
大雨の御礼花火や除地川原 小林一茶 花火 , 初秋 生活 文政8 2v 2 weeks 4 days ago
日ぐらしや急に明き湖の方 小林一茶 , 初秋 動物 文化6 1v 2 weeks 4 days ago
梶の葉は歌書るゝを葎かな 小林一茶 梶の葉 , 初秋 生活 1v 2 weeks 4 days ago
からたちの不足な所へ花木槿 小林一茶 木槿 , 初秋 植物 文政8 1v 2 weeks 4 days ago
湖にしばし外山の花火哉 小林一茶 花火 , 初秋 生活 寛政 1v 2 weeks 4 days ago
由緒ありて泥鰌施餓鬼と申けり 正岡子規 施餓鬼 , 初秋 人事 明治31 1v 2 weeks 4 days ago
有たけの力出してや秋の蝉 小林一茶 秋の蝉 , 初秋 動物 文化11 1v 2 weeks 4 days ago
魂棚をほどけばもとの座敷かな 与謝蕪村 魂祭 , 初秋 人事 1v 2 weeks 4 days ago
八ツ時の太皷打ち出す芙蓉哉 正岡子規 芙蓉 , 初秋 植物 明治28 1v 2 weeks 4 days ago
はつお花招き出したよ不の山 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化12 1v 2 weeks 4 days ago
雷のあとを淋しき踊哉 正岡子規 , 初秋 生活 明治27 3v 2 weeks 4 days ago
試ミニ名ヲハ巾着フクベカナ 正岡子規 , 初秋 植物 明治34 1v 2 weeks 4 days ago
連のない生霊あらんしなの山 小林一茶 魂祭 , 初秋 人事 文化9 1v 2 weeks 4 days ago
泣盡せりわが玉の緒も秋の蝉 正岡子規 秋の蝉 , 初秋 動物 明治29 1v 2 weeks 4 days ago
秋角力初る日から山の雲 小林一茶 相撲 , 初秋 生活 文化1 2v 2 weeks 4 days ago
見てあれど何から秋のたつぞとも 正岡子規 立秋 , 初秋 時候 明治29 1v 2 weeks 4 days ago
藪かげは誰か買ふて行く燈ろう哉 正岡子規 燈籠 , 初秋 生活 明治25 1v 2 weeks 4 days ago
朝がほや一輪深き淵のいろ 与謝蕪村 朝顔 , 初秋 植物 3v 2 weeks 4 days ago
送り火や帰りたがらぬ父母帰す 森澄雄 送り火 , 初秋 人事 1v 2 weeks 4 days ago
殘暑の龜夜寒の鮭と相知らず 正岡子規 残暑 , 初秋 時候 明治30 1v 2 weeks 4 days ago
宵の間の角力くづれて踊哉 正岡子規 , 初秋 生活 明治26 2v 2 weeks 4 days ago
ふじ見えて物うき晝の花火哉 正岡子規 花火 , 初秋 生活 明治25 1v 2 weeks 4 days ago
存の外俗な荼屋有萩の花 小林一茶 , 初秋 植物 文政8 1v 2 weeks 4 days ago
我星は今は旅寝や天の川 小林一茶 天の川 , 初秋 天文 文政4 2v 2 weeks 4 days ago
桔梗一輪死なばゆく手の道通る 飯田龍太 桔梗 , 初秋 植物 3v 2 weeks 4 days ago
汽車を下りて遠き宿場や稲の花 正岡子規 稲の花 , 初秋 植物 明治31 1v 2 weeks 4 days ago
花木槿雲林先生恙なきや 正岡子規 木槿 , 初秋 植物 明治28 5v 2 weeks 4 days ago
よし原は猫もうかれておどりけり 正岡子規 , 初秋 生活 明治23 1v 2 weeks 4 days ago
御馬の屁流れけり萩の花 小林一茶 , 初秋 植物 享和3 2v 2 weeks 4 days ago
一人置きに女のまじる踊かな 正岡子規 , 初秋 生活 明治30 2v 2 weeks 4 days ago
すてゝある西瓜の皮や堂の前 正岡子規 西瓜 , 初秋 植物 明治31 1v 2 weeks 4 days ago
笹葉舟池に浮してほし迎 小林一茶 七夕 , 初秋 生活 文政4 2v 2 weeks 4 days ago
みちのくは馬の多さよ萩の花 正岡子規 , 初秋 植物 明治29 2v 2 weeks 4 days ago
たをやめの足もと暗き燈籠哉 正岡子規 燈籠 , 初秋 生活 明治28 1v 2 weeks 4 days ago
新涼やおきてすぐ書く文一つ 星野立子 新涼 , 初秋 時候 3v 2 weeks 4 days ago
笹塚の笹を根にしてはせを哉 正岡子規 芭蕉 , 初秋 植物 明治25 2v 2 weeks 4 days ago
本堂やうらへまはれば稻の花 正岡子規 稲の花 , 初秋 植物 明治28 1v 2 weeks 4 days ago
懐の猫も見て居る一葉哉 小林一茶 桐一葉 , 初秋 植物 文化6 1v 2 weeks 5 days ago
秋のうら秋のおもてや葛尾花 正岡子規 葛の花 , 初秋 植物 明治25 1v 2 weeks 5 days ago
一輪の薔薇吹き散りぬ初嵐 正岡子規 初嵐 , 初秋 天文 明治30 5v 2 weeks 5 days ago
法師ぜみ 鳴く新学期 始まれり 水原秋桜子 法師蝉 , 初秋 動物 1v 2 weeks 5 days ago
萩を見に行くや彼岸の渡し舟 正岡子規 , 初秋 植物 明治26 3v 2 weeks 5 days ago
水を出て白桃はその重さ持つ 加藤楸邨 , 初秋 植物 2v 2 weeks 5 days ago
やせ村に老もこぞりし踊かな 正岡子規 , 初秋 生活 明治26 2v 2 weeks 5 days ago
九月蝉椎伐ラバヤト思フカナ 正岡子規 秋の蝉 , 初秋 動物 明治34 3v 2 weeks 5 days ago
妹に七夕星を教へけり 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 明治32 2v 2 weeks 5 days ago
初嵐鵲の橋崩れけり 正岡子規 初嵐 , 初秋 天文 明治27 1v 2 weeks 5 days ago
朝寒をことしもせぬや花木槿 小林一茶 木槿 , 初秋 植物 文化14 1v 2 weeks 5 days ago
秋立といふばかりでも寒哉 小林一茶 立秋 , 初秋 時候 文政5 1v 2 weeks 5 days ago
蕣のかゝさず咲や市の門 小林一茶 朝顔 , 初秋 植物 文化2 1v 2 weeks 5 days ago
おどり子と見しは大かた白髪哉 小林一茶 , 初秋 生活 文政5 1v 2 weeks 5 days ago
燈籠に夜半の喧嘩や仲の町 正岡子規 燈籠 , 初秋 生活 明治31 2v 2 weeks 5 days ago
りゝしさは四つに組んだる角力哉 正岡子規 相撲 , 初秋 生活 明治29 1v 2 weeks 5 days ago
山箸は桔梗かるかや女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化5 1v 2 weeks 5 days ago
裾山や萩咲く中の尼一人 正岡子規 , 初秋 植物 明治27 5v 2 weeks 5 days ago
桐も落ちず風そよめかす許り也 正岡子規 桐一葉 , 初秋 植物 明治29 1v 2 weeks 5 days ago
秋立つや隣の絲瓜庵の萩 正岡子規 立秋 , 初秋 時候 明治29 1v 2 weeks 5 days ago
蕣を見ても居らるゝ齢哉 小林一茶 朝顔 , 初秋 植物 文化2 1v 2 weeks 5 days ago
井戸端に妹が撫し子あれにけり 正岡子規 撫子 , 初秋 植物 明治25 1v 2 weeks 5 days ago
何も彼も庭は蕣だらけなり 正岡子規 朝顔 , 初秋 植物 明治27 3v 2 weeks 5 days ago
秋立や雨ふり花のけろ〱と 小林一茶 立秋 , 初秋 時候 文化5 1v 2 weeks 6 days ago
なつかしや籠かみ破るきり〲す 小林一茶 きりぎりす , 初秋 動物 文化8 2v 2 weeks 6 days ago
思ひやる今妻星の胸さわぎ 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 明治31 1v 2 weeks 6 days ago
だゞっ子に貸て叩かす瓢かな 小林一茶 , 初秋 植物 1v 2 weeks 6 days ago
履の用心がてら灯籠かな 小林一茶 燈籠 , 初秋 生活 文政5 2v 2 weeks 6 days ago
過去帳を讀み申さんか魂迎 正岡子規 迎火 , 初秋 人事 明治25 6v 2 weeks 6 days ago
鳥飛んで日の落際の花火哉 正岡子規 花火 , 初秋 生活 明治28 5v 2 weeks 6 days ago
物書に葉うらにめづる芭蕉哉 与謝蕪村 芭蕉 , 初秋 植物 3v 2 weeks 6 days ago
行水ぢやふんどし貸さん男七夕 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 明治28 1v 2 weeks 6 days ago
葛蔓の手にしてまとふ柱かな 小林一茶 葛の花 , 初秋 植物 文政2 2v 2 weeks 6 days ago
踊りけり腰にぶらつく奉加帳 正岡子規 , 初秋 生活 明治26 5v 2 weeks 6 days ago
細ごゑの更けていよいよ風の盆 森澄雄 風の盆 , 初秋 生活 4v 2 weeks 6 days ago
蜩や夕日の坐敷十の影 正岡子規 , 初秋 動物 明治26 5v 2 weeks 6 days ago
桃賣の西瓜食ひ居る木陰哉 正岡子規 西瓜 , 初秋 植物 明治35 5v 2 weeks 6 days ago
あらあらと箒のあとや萩の門 阿部みどり女 , 初秋 植物 1v 2 weeks 6 days ago
ぽこぽこと暗渠出できし茄子の馬 加藤楸邨 茄子の馬 , 初秋 人事 7v 2 weeks 6 days ago
づかづかと 来て踊子に ささやける 高野素十 , 初秋 生活 1v 2 weeks 6 days ago
娵星に見られながらの湯あみ哉 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 明治29 1v 2 weeks 6 days ago
秋たつや何におどろく陰陽師 与謝蕪村 立秋 , 初秋 時候 2v 2 weeks 6 days ago
莚帆の風に暑さの殘りけり 正岡子規 残暑 , 初秋 時候 明治26 5v 3 weeks ago
朝夕が どことよろしき 残暑かな 阿波野青畝 残暑 , 初秋 時候 1v 3 weeks ago
秋海棠朝顔ノ花ハ飽キ易キ 正岡子規 秋海棠 , 初秋 植物 明治34 1v 3 weeks ago
撫子は月にも日にも細りけり 正岡子規 撫子 , 初秋 植物 明治25 2v 3 weeks ago
蕣に背中の冷り〱哉 小林一茶 朝顔 , 初秋 植物 文化2 1v 3 weeks 1 day ago