植物

Displaying 201 - 300 of 13559
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
桃盗む子を叱りけり垣の内 正岡子規 , 初秋 植物 明治31 1v 9 hours 12 minutes ago
旅人のはやかけよるや初桜 正岡子規 初桜 , 仲春 植物 明治26 3v 9 hours 14 minutes ago
むら若葉嶮なる砦白き旗 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治30 1v 9 hours 14 minutes ago
油断すな〱とやすゝき吹 小林一茶 , 三秋 植物 文化10 4v 9 hours 16 minutes ago
石あげて野菊花さく力餅 正岡子規 野菊 , 仲秋 植物 明治25 2v 9 hours 17 minutes ago
傾城が筆のすさひや燕子花 正岡子規 杜若 , 仲夏 植物 明治26 1v 9 hours 18 minutes ago
蓬菖蒲菊作る家の門口に 正岡子規 菖蒲 , 仲夏 植物 明治29 1v 9 hours 20 minutes ago
百姓の庭も垣根も木の芽哉 正岡子規 木の芽 , 三春 植物 明治32 1v 9 hours 21 minutes ago
紅葉散る岡の日和や除幕式 正岡子規 散紅葉 , 初冬 植物 明治33 1v 9 hours 22 minutes ago
紫と名には呼ばれぬ木槿哉 正岡子規 木槿 , 初秋 植物 明治26 1v 9 hours 22 minutes ago
花散て帰山の法師寒げ也 正岡子規 落花 , 晩春 植物 明治27 1v 9 hours 31 minutes ago
藤さがるあちらこちらの梢かな 正岡子規 , 晩春 植物 明治29 1v 9 hours 33 minutes ago
君か代や五尺の稻の花盛 正岡子規 稲の花 , 初秋 植物 明治31 1v 9 hours 33 minutes ago
百日紅咲くや真昼の閻魔堂 正岡子規 百日紅 , 仲夏 植物 明治29 1v 9 hours 36 minutes ago
一もとは墓場の中の薄紅葉 正岡子規 紅葉 , 晩秋 植物 明治27 1v 9 hours 36 minutes ago
下草にくひ入る牛や夏木立 正岡子規 夏木立 , 三夏 植物 明治26 1v 9 hours 40 minutes ago
鷄頭も松も植ゑたる小庭哉 正岡子規 鶏頭 , 三秋 植物 明治29 4v 9 hours 40 minutes ago
白椿落ちて腐りし日数かな 正岡子規 落椿 , 晩春 植物 明治33 3v 9 hours 42 minutes ago
夕紅葉角あるものは鹿許り 正岡子規 紅葉 , 晩秋 植物 明治26 2v 9 hours 44 minutes ago
人は皆去て静かにちる桜 正岡子規 落花 , 晩春 植物 明治26 1v 9 hours 52 minutes ago
南朝の桜今年も咲きにけり 正岡子規 , 晩春 植物 明治26 2v 9 hours 52 minutes ago
寒梅や焚き物盡きて琴一つ 正岡子規 冬の梅 , 晩冬 植物 明治26 1v 9 hours 53 minutes ago
萩薄小町が笠は破れけり 正岡子規 , 初秋 植物 明治25 4v 9 hours 55 minutes ago
重き雨どうどう降れり夏柳 星野立子 夏柳 , 三夏 植物 2v 9 hours 59 minutes ago
冬枯や小笹の中の藪柑子 正岡子規 冬枯 , 三冬 植物 明治29 1v 10 hours 3 minutes ago
戀塚や薄は枯れて牛の糞 正岡子規 枯芒 , 三冬 植物 明治26 2v 10 hours 3 minutes ago
箱根山薄八里と申さずや 正岡子規 , 三秋 植物 明治25 2v 10 hours 4 minutes ago
山吹も菜の花も咲く小庭哉 正岡子規 山吹 , 晩春 植物 明治33 1v 10 hours 6 minutes ago
筍と鍬と笠とを画きけり 正岡子規 , 初夏 植物 明治32 1v 10 hours 7 minutes ago
夏木立深き処池あらんとは 正岡子規 夏木立 , 三夏 植物 明治29 1v 10 hours 8 minutes ago
晩鐘や簪の花のちりかゝる 正岡子規 落花 , 晩春 植物 明治27 1v 10 hours 10 minutes ago
夕顔に何懺悔せん粟の飯 正岡子規 夕顔 , 晩夏 植物 明治26 2v 10 hours 11 minutes ago
真桑瓜革包の重き行脚哉 正岡子規 甜瓜 , 晩夏 植物 明治26 1v 10 hours 17 minutes ago
古塚に行きあたりけり枯薄 正岡子規 枯芒 , 三冬 植物 明治28 1v 10 hours 20 minutes ago
灯を消せば許六の桃のかをり哉 正岡子規 桃の花 , 晩春 植物 明治26 1v 10 hours 22 minutes ago
桃畑白桃ひとつ目立ちけり 正岡子規 桃の花 , 晩春 植物 明治27 1v 10 hours 22 minutes ago
城門を出て遠近の柳かな 正岡子規 , 晩春 植物 明治28 1v 10 hours 30 minutes ago
春蘭や無名の筆の俗ならず 正岡子規 春蘭 , 仲春 植物 明治33 2v 10 hours 32 minutes ago
古庭に茶筌花さく椿かな 与謝蕪村 椿 , 三春 植物 1v 10 hours 34 minutes ago
おほけなや大内山にちる桜 正岡子規 落花 , 晩春 植物 明治26 2v 10 hours 36 minutes ago
淀川や一すぢ引て燕子花 正岡子規 杜若 , 仲夏 植物 明治25 1v 10 hours 38 minutes ago
日本派の句集に画く菫かな 正岡子規 , 三春 植物 明治31 1v 10 hours 42 minutes ago
相生の松茸笠をまじへけり 正岡子規 松茸 , 晩秋 植物 明治25 1v 10 hours 42 minutes ago
気味わるく浮草からむかち渉り 正岡子規 , 三夏 植物 明治35 1v 10 hours 48 minutes ago
名も知らぬ茸や山のはいり口 正岡子規 , 晩秋 植物 明治28 2v 10 hours 50 minutes ago
下闇に紅葉一木のゆふ日哉 正岡子規 紅葉 , 晩秋 植物 明治25 4v 10 hours 51 minutes ago
山吹の花くふ馬を叱りけり 正岡子規 山吹 , 晩春 植物 明治31 2v 10 hours 51 minutes ago
夜嵐やどこの落葉を鳰の海 正岡子規 落葉 , 三冬 植物 明治26 2v 10 hours 52 minutes ago
女郎花宮守ならば物語れ 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治29 2v 10 hours 53 minutes ago
風吹て逃るやうなり藤の花 正岡子規 , 晩春 植物 明治25 1v 10 hours 53 minutes ago
虚子を待つ松蕈鮓や酒二合 正岡子規 松茸 , 晩秋 植物 明治30 1v 10 hours 55 minutes ago
門前のすぐに阪なり冬木立 正岡子規 冬木立 , 三冬 植物 明治28 2v 10 hours 58 minutes ago
五年見ぬ山の茂りや両大師 正岡子規 , 三夏 植物 明治31 2v 10 hours 59 minutes ago
福壽草悲喜の話の中に咲く 阿部みどり女 福寿草 新年 植物 1v 11 hours 2 minutes ago
枯荵床屋の檐に枯にけり 正岡子規 枯荵 , 三冬 植物 明治32 5v 11 hours 5 minutes ago
正月のはでな花なり福壽草 正岡子規 福寿草 新年 植物 明治26 3v 11 hours 6 minutes ago
冬枯や張物見ゆる裏田圃 正岡子規 冬枯 , 三冬 植物 明治27 1v 11 hours 7 minutes ago
いろいろの秋や小錦唐辛子 正岡子規 唐辛子 , 三秋 植物 明治29 1v 11 hours 7 minutes ago
北窓やあまりに近き夏木立 正岡子規 夏木立 , 三夏 植物 明治29 1v 11 hours 16 minutes ago
葛の花母見ぬ幾年また幾年 石田波郷 葛の花 , 初秋 植物 1v 11 hours 23 minutes ago
冬椿猪首にさくぞ面白き 正岡子規 冬椿 , 晩冬 植物 明治25 2v 11 hours 34 minutes ago
束髪の余り背高し藤の花 正岡子規 , 晩春 植物 明治26 1v 11 hours 36 minutes ago
辻君や落葉ひつつく石地蔵 正岡子規 落葉 , 三冬 植物 明治24 1v 11 hours 37 minutes ago
荒寺や芭蕉破れて猫もなし 正岡子規 芭蕉 , 初秋 植物 明治27 2v 11 hours 39 minutes ago
百両の石は小さし水仙花 正岡子規 水仙 , 晩冬 植物 明治27 1v 11 hours 40 minutes ago
柿を呼ぶうしろの方の列車哉 正岡子規 , 晩秋 植物 明治31 2v 11 hours 40 minutes ago
風吹て桔梗あぶなき細り哉 正岡子規 桔梗 , 初秋 植物 明治26 1v 11 hours 41 minutes ago
山吹や月の戸叩く武者一騎 正岡子規 山吹 , 晩春 植物 明治26 1v 11 hours 41 minutes ago
冬枯や牡丹花が乘る牛の綱 正岡子規 冬枯 , 三冬 植物 明治26 1v 11 hours 43 minutes ago
雨だれの菖蒲したゝる幾処 正岡子規 菖蒲 , 仲夏 植物 明治29 1v 11 hours 44 minutes ago
柳あり舟待つ牛の二三匹 正岡子規 , 晩春 植物 明治29 2v 11 hours 46 minutes ago
葱汁や京の寄宿の老書生 正岡子規 , 三冬 植物 明治33 1v 11 hours 51 minutes ago
萍や一日は同しところにて 正岡子規 , 三夏 植物 明治25 1v 11 hours 54 minutes ago
不忍に風のはなれぬ柳かな 正岡子規 , 晩春 植物 明治25 3v 11 hours 54 minutes ago
入相の鐘につぼまる蓮哉 正岡子規 蓮の花 , 晩夏 植物 明治25 2v 12 hours 15 minutes ago
こゝか風出処なれや夏木立 正岡子規 夏木立 , 三夏 植物 明治21 1v 12 hours 21 minutes ago
居酒屋の窓に梨さく夕月夜 正岡子規 梨の花 , 晩春 植物 明治29 1v 12 hours 26 minutes ago
旅人のつみのこしたるいちご哉 正岡子規 , 初夏 植物 明治26 1v 12 hours 31 minutes ago
病僧や杜若剪る手のふるへ 正岡子規 杜若 , 仲夏 植物 明治31 1v 12 hours 32 minutes ago
桃柳河に臨みて誰が楼ぞ 正岡子規 桃の花 , 晩春 植物 明治27 1v 12 hours 35 minutes ago
柿もくはて隨問隨答を草しけり 正岡子規 , 晩秋 植物 明治32 2v 12 hours 38 minutes ago
花いけに一輪赤し冬牡丹 正岡子規 寒牡丹 , 三冬 植物 明治26 1v 12 hours 39 minutes ago
末枯や覺束なくも女郎花 正岡子規 朝顔 , 初秋 植物 明治25 2v 12 hours 39 minutes ago
駕舁の裸て寐たり女郎花 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治29 1v 12 hours 41 minutes ago
百姓の秋はうつくし葉鷄頭 正岡子規 葉鶏頭 , 三秋 植物 明治25 1v 12 hours 42 minutes ago
松蕈を得ずして歸る女哉 正岡子規 松茸 , 晩秋 植物 明治30 1v 12 hours 42 minutes ago
桜々帰りは酔ふて白拍子 正岡子規 , 晩春 植物 明治29 2v 12 hours 46 minutes ago
柿の木に烏のおどし反古なり 正岡子規 , 晩秋 植物 明治30 2v 12 hours 54 minutes ago
柿くふて腹痛み出す旅籠哉 正岡子規 , 晩秋 植物 明治30 1v 12 hours 54 minutes ago
梨老いて花まばらなり韮畠 正岡子規 梨の花 , 晩春 植物 明治28 2v 12 hours 57 minutes ago
鉢植に莟久しき椿哉 正岡子規 椿 , 三春 植物 明治30 1v 12 hours 58 minutes ago
物陰や百日草の今もさく 正岡子規 草の花 , 三秋 植物 明治30 1v 13 hours ago
此頃は薄墨になりぬ百日白 正岡子規 百日紅 , 仲夏 植物 明治25 1v 13 hours 3 minutes ago
浮草にのつて流るゝ蛙かな 正岡子規 , 三夏 植物 明治27 1v 13 hours 3 minutes ago
禿倉暗く水仙白し庭の隅 正岡子規 水仙 , 晩冬 植物 明治29 3v 13 hours 17 minutes ago
初桜木曽の手紙に雪がふる 正岡子規 初桜 , 仲春 植物 明治26 2v 13 hours 17 minutes ago
銀屏や崩れんとする白牡丹 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治33 2v 13 hours 25 minutes ago
紫の玉累々と葡萄哉 正岡子規 葡萄 , 仲秋 植物 明治32 1v 13 hours 26 minutes ago
御所柿に雄群祭の用意哉 正岡子規 , 晩秋 植物 明治28 1v 13 hours 26 minutes ago
鬼灯の行列いくつ御命講 正岡子規 鬼灯 , 初秋 植物 明治35 5v 13 hours 28 minutes ago