Skip to main content
俳句データベース
Menu
Main navigation
Home
俳句
俳人
季語
季節
季節 sub-navigation
二十四節気
春
三春
初春
仲春
晩春
夏
三夏
初夏
仲夏
晩夏
秋
三秋
初秋
仲秋
晩秋
冬
三冬
初冬
仲冬
晩冬
新年
無季
旧暦
旧暦 sub-navigation
卯月
睦月
如月
弥生
皐月
水無月
文月
葉月
長月
神無月
霜月
師走
分類
分類 sub-navigation
時候
天文
地理
生活
人事
動物
植物
用語
画廊
順位
俳句について
feedback
Breadcrumb
Home
分類
動物
16 views
生活
植物
Displaying 5901 - 6000 of 8971
Items per page
10
100
1000
俳句
俳人
季語
季節
分類
年
Total
Recent
笠について一里は來たり秋の蠅
正岡子規
秋の蠅
秋
,
三秋
動物
明治25
0v
笠の蠅もけふから江戸者ぞ
小林一茶
蠅
夏
,
三夏
動物
文政2
0v
笠の蠅我より先へかけ入ぬ
小林一茶
蠅
夏
,
三夏
動物
文政2
0v
笠の音山蛭落ちて首を縮む
正岡子規
蛭
夏
,
三夏
動物
明治30
0v
笠ほどな花が咲たぞとぶ蛍
小林一茶
蛍
夏
,
仲夏
動物
0v
笠を手にいそぐ夕や河鹿鳴ク
正岡子規
河鹿
夏
,
三夏
動物
明治25
0v
笠取て見ても寝ている小てふ哉
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文政5
0v
笠塚や晝の蟲鳴く石の下
正岡子規
虫
秋
,
三秋
動物
明治28
0v
笹つ葉に雨一見のでいろかな
小林一茶
蝸牛
夏
,
三夏
動物
文政4
0v
笹の家の小言の真似を夕蛙
小林一茶
蛙
春
,
三春
動物
0v
笹の家の小言の真似を鳴蛙
小林一茶
蛙
春
,
三春
動物
文化13
0v
笹の家はむまく寝入りぬ行々子
小林一茶
葭切
夏
,
三夏
動物
0v
笹の家や掴み捨れば又蛍
小林一茶
蛍
夏
,
仲夏
動物
0v
笹の家をふみつぶしたる千鳥哉
小林一茶
千鳥
冬
,
三冬
動物
文化12
0v
笹の葉やなるや小粒のかたつむり
小林一茶
蝸牛
夏
,
三夏
動物
文政7
0v
笹の葉や小とり廻しの蝸牛
小林一茶
蝸牛
夏
,
三夏
動物
文政8
0v
笹の音山蛭落ちて首を縮む
正岡子規
蛭
夏
,
三夏
動物
明治30
0v
笹陰を空頼みなる小鮎哉
小林一茶
若鮎
春
,
晩春
動物
文化7
0v
笹鳴の小さなる音をきゝすまし
阿部みどり女
笹鳴
冬
,
三冬
動物
0v
笹鳴も手持ぶさたの垣根哉
小林一茶
笹鳴
冬
,
三冬
動物
文化7
0v
笹鳴やずいさいせいびの世なりとて
小林一茶
笹鳴
冬
,
三冬
動物
文化13
0v
筆の先ちよこちよこなめる小てふ哉
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文政9
0v
筆もつて寝たるあるじや時鳥
正岡子規
時鳥
夏
,
三夏
動物
明治25
0v
筋違に雁のなき込在所哉
小林一茶
雁
秋
,
晩秋
動物
文化8
0v
筏士が飯にかけたる蛍かな
小林一茶
蛍
夏
,
仲夏
動物
文化12
0v
筒の音雄鹿は鳴かずなりにけり
正岡子規
鹿
秋
,
三秋
動物
明治29
0v
箍かけよ臼の目切よ門のてふ
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文化5
0v
箒取つて小僧蝙蝠を打たんとす
正岡子規
蝙蝠
夏
,
三夏
動物
明治29
0v
箱の画や子供に蝶の羽生えたる
正岡子規
蝶
春
,
三春
動物
明治30
0v
箱庭の山に上るや石たゝき
正岡子規
鶺鴒
秋
,
三秋
動物
明治25
0v
箱庭の山へ上るや石たたき
正岡子規
鶺鴒
秋
,
三秋
動物
明治25
0v
簀のへりにひたとひつゝく小てふ哉
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文化2
0v
簑かけて座敷にも蚊の宿り哉
正岡子規
蚊
夏
,
三夏
動物
明治26
0v
簑虫はそれで終かとぶ小蝶
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文化7
0v
簾捲けは山緑なり鮎膾
正岡子規
鮎
夏
,
三夏
動物
明治31
0v
籠あけて雜魚にまじりし鱸哉
正岡子規
鱸
秋
,
三秋
動物
明治26
0v
籠の虫けぶり〱に鳴馴るゝ
小林一茶
虫
秋
,
三秋
動物
文化5
0v
籠の虫の鳴かざるを庭に放ちけり
正岡子規
虫
秋
,
三秋
動物
明治32
0v
籠の虫人のなしたる露ぞとも
小林一茶
虫
秋
,
三秋
動物
文化10
0v
籠の虫出でゝの上也きり〲す
小林一茶
きりぎりす
秋
,
初秋
動物
文政1
0v
籠の虫妻恋しとも鳴ならん
小林一茶
虫
秋
,
三秋
動物
文政1
0v
籠の虫皆啼きたつる小雨哉
正岡子規
虫
秋
,
三秋
動物
明治25
0v
籠の虫茄子の露を吸ひにけり
正岡子規
虫
秋
,
三秋
動物
明治29
0v
籠の蟲鳴いて居るのを覗かばや
正岡子規
虫
秋
,
三秋
動物
明治29
0v
籠の鳥蝶をうらやむ目つき哉
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文政6
0v
籠二つきりぎりす先鳴いでぬ
正岡子規
蟋蟀
秋
,
三秋
動物
明治30
0v
籬など優に見へてもかんこ鳥
小林一茶
郭公
夏
,
三夏
動物
文政6
0v
米つきよまて〱臼に蝉が鳴
小林一茶
蝉
夏
,
晩夏
動物
文化9
0v
米搗は杵を枕や雀の子
小林一茶
雀の子
春
,
晩春
動物
文政7
0v
米櫃の中や鈴虫きり〲す
小林一茶
きりぎりす
秋
,
初秋
動物
文政3
0v
米箱に住かはりけりきり〲す
小林一茶
きりぎりす
秋
,
初秋
動物
文化13
0v
米蒔を本と思ふか寒雀
小林一茶
寒雀
冬
,
晩冬
動物
文政7
0v
粉引叱られてなくきり〲す
小林一茶
きりぎりす
秋
,
初秋
動物
文化10
0v
粟の穂に村はかくれて鶉啼く
正岡子規
鶉
秋
,
三秋
動物
明治27
0v
粟の穂に鶉かくれて見えずなりぬ
正岡子規
鶉
秋
,
三秋
動物
明治30
0v
糞土より梅へ飛んだり斥鵙
小林一茶
鷦鷯
冬
,
三冬
動物
寛政5
0v
糞汲が蝶にまぶれて仕廻けり
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文化9
0v
糸屑にきのふの露や春のてふ
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文化2
0v
紀の国に闇大きかり鉦叩
森澄雄
鉦叩
秋
,
初秋
動物
0v
紀の路にも下りず夜を行雁ひとつ
与謝蕪村
雁
秋
,
晩秋
動物
0v
紅い花につら〱毛むし哉
小林一茶
毛虫
夏
,
三夏
動物
文政6
0v
紅つけた顔を並べる乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政7
0v
紅粉付てずらり並ぶや朝乙鳥
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政4
0v
紅葉ゝもそしらぬふりや男鹿
小林一茶
鹿
秋
,
三秋
動物
文化1
0v
紅葉鮒琉球人におくらばや
正岡子規
紅葉鮒
秋
,
晩秋
動物
明治26
0v
紙漉にうるさがらるゝ小てふ哉
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文化5
0v
素人のほら貝一ツ閑古鳥
小林一茶
郭公
夏
,
三夏
動物
文政4
0v
素湯売の一藪づゝや鳴雲雀
小林一茶
雲雀
春
,
三春
動物
文化12
0v
紫の花で蚤とる子ども哉
小林一茶
蚤
夏
,
三夏
動物
文政5
0v
細る也蚯蚓の唄も一夜づゝ
小林一茶
蚯蚓鳴く
秋
,
三秋
動物
文政8
0v
細ろ次のおくは海也なく雲雀
小林一茶
雲雀
春
,
三春
動物
文化9
0v
細腕に桑の葉しごく雨夜哉
小林一茶
蚕
春
,
晩春
動物
享和3
0v
細道のひたと消けり呼子鳥
正岡子規
呼子鳥
春
,
晩春
動物
明治25
0v
終とも桜の陰ぞ吉野鮎
小林一茶
鮎
夏
,
三夏
動物
文化13
0v
経止めて僧のさとりぬ火取虫
正岡子規
火取虫
夏
,
三夏
動物
明治21
0v
絲つけてふりまはさるゝ蜻蛉哉
正岡子規
蜻蛉
秋
,
三秋
動物
明治29
0v
絵馬堂に鳴くや子雀親雀
正岡子規
雀の子
春
,
晩春
動物
明治27
0v
継つ子や昼寝仕事に蚤拾ふ
小林一茶
蚤
夏
,
三夏
動物
文政1
0v
網の目や白魚おちる二ツ三ツ
正岡子規
白魚
春
,
初春
動物
明治27
0v
網を手に人鮎を覗くけはひ哉
正岡子規
鮎
夏
,
三夏
動物
明治31
0v
綿の虫どこをたよりに這廻る
小林一茶
綿虫
冬
,
初冬
動物
文政4
0v
綿の虫何処をたのみに這廻る
小林一茶
綿虫
冬
,
初冬
動物
0v
綿の虫書入に来る雀哉
小林一茶
綿虫
冬
,
初冬
動物
文政4
0v
綿の虫本ン間へ逃入ぬ
小林一茶
綿虫
冬
,
初冬
動物
文政4
0v
綿の虫裸で道中がなるものか
小林一茶
綿虫
冬
,
初冬
動物
文政4
0v
綿蟲や夕べのごとき昼の空
阿部みどり女
綿虫
冬
,
初冬
動物
0v
線香の烟に向ふ蜻蛉かな
正岡子規
蜻蛉
秋
,
三秋
動物
明治28
0v
練塀や廻りくらするかたつむり
小林一茶
蝸牛
夏
,
三夏
動物
文政7
0v
縁の蠅手をする所を打れけり
小林一茶
蠅
夏
,
三夏
動物
文政2
0v
縁はなや上手に曲る蝸牛
小林一茶
蝸牛
夏
,
三夏
動物
文政4
0v
縛れて鼾かく也猫の恋
小林一茶
猫の恋
春
,
初春
動物
文政3
0v
縫物や灯をかきたつる雁の聲
正岡子規
雁が音
秋
,
晩秋
動物
明治31
0v
罠ありと脇へしらせよおや雀
小林一茶
雀の子
春
,
晩春
動物
文化10
0v
罪人を済度に入るか赤とんぼ
小林一茶
蜻蛉
秋
,
三秋
動物
文政6
0v
美しき 蟹あり酒を 温むる
高野素十
蟹
夏
,
三夏
動物
0v
美しき帰雁の空も束の間に
星野立子
帰雁
春
,
仲春
動物
0v
美女に蠅追せながらや寝入道
小林一茶
蠅
夏
,
三夏
動物
文政7
0v
群れ入りし小鳥胡桃にまぎれけり
阿部みどり女
小鳥
秋
,
仲秋
動物
0v
群蠅の逃た迹打皺手哉
小林一茶
蠅
夏
,
三夏
動物
文政4
0v
群蠅や世の中よしと草そよぐ
小林一茶
蠅
夏
,
三夏
動物
0v
Pagination
First page
Previous page
…
Page
56
Page
57
Page
58
Page
59
Page
60
Page
61
Page
62
Page
63
Page
64
…
Next page
Last page