説明
衣食住など暮らしに関すること
俳句 | 俳人 | 季語 | 季節 | 分類 | 年 | Total | Recent |
---|---|---|---|---|---|---|---|
商人やしばらく涼む橋の上 | 正岡子規 | 納涼 | 夏, 晩夏 | 生活 | 明治28 | 2v | 1 week 6 days ago |
弟に店を任せて紙衣哉 | 正岡子規 | 紙衣 | 冬, 三冬 | 生活 | 明治32 | 2v | 1 week 6 days ago |
冬籠湯に入る我の垢を見よ | 正岡子規 | 冬籠 | 冬, 三冬 | 生活 | 明治29 | 2v | 1 week 6 days ago |
京近く旅費の尽きたる袷哉 | 正岡子規 | 袷 | 夏, 初夏 | 生活 | 明治30 | 1v | 1 week 6 days ago |
爐開きや猫の居所も一人前 | 正岡子規 | 炉開 | 冬, 初冬 | 生活 | 明治26 | 2v | 1 week 6 days ago |
塔高し桜に落つる三日の月 | 正岡子規 | 夜桜 | 春, 晩春 | 生活 | 明治28 | 1v | 1 week 6 days ago |
朱兀げて辨天堂の月見哉 | 正岡子規 | 月見 | 秋, 仲秋 | 生活 | 明治26 | 1v | 1 week 6 days ago |
拜領の錦張りたる火桶かな | 正岡子規 | 火桶 | 冬, 三冬 | 生活 | 明治27 | 1v | 1 week 6 days ago |
夏休み来るべく君を待まうけ | 正岡子規 | 夏休み | 夏, 晩夏 | 生活 | 明治31 | 1v | 1 week 6 days ago |
遣羽子に鶯にげる流し哉 | 正岡子規 | 追羽子 | 新年 | 生活 | 明治25 | 2v | 1 week 6 days ago |
ガラス窓に鳥籠見ゆる冬こもり | 正岡子規 | 冬籠 | 冬, 三冬 | 生活 | 明治32 | 1v | 1 week 6 days ago |
七椀の雜煮くひけり梅の花 | 正岡子規 | 雑煮 | 新年 | 生活 | 明治27 | 2v | 1 week 6 days ago |
星はきへ月はくたくる花火哉 | 正岡子規 | 花火 | 秋, 初秋 | 生活 | 明治21 | 1v | 1 week 6 days ago |
穂薄になでへらされし火桶哉 | 正岡子規 | 火桶 | 冬, 三冬 | 生活 | 明治25 | 2v | 1 week 6 days ago |
ふろしきに芋の皮あり冬籠 | 正岡子規 | 冬籠 | 冬, 三冬 | 生活 | 明治25 | 2v | 1 week 6 days ago |
市中に落ちあふ妻の頭巾哉 | 正岡子規 | 頭巾 | 冬, 三冬 | 生活 | 明治26 | 2v | 1 week 6 days ago |
若水になつて落たる筧かな | 正岡子規 | 若水 | 新年 | 生活 | 明治28 | 1v | 1 week 6 days ago |
鎌倉に九代栄ゆる接木哉 | 正岡子規 | 接木 | 春, 仲春 | 生活 | 明治26 | 1v | 1 week 6 days ago |
貧交は秋の扇を參らせん | 正岡子規 | 秋扇 | 秋, 初秋 | 生活 | 明治29 | 5v | 1 week 6 days ago |
つながれてゐて風船の土を打つ | 加藤楸邨 | 風船 | 春, 三春 | 生活 | 3v | 1 week 6 days ago | |
傀儡師宿はと聞けば丹波哉 | 正岡子規 | 傀儡師 | 新年 | 生活 | 明治26 | 2v | 1 week 6 days ago |
凧の尾を追かけ廻る狗哉 | 小林一茶 | 凧 | 春, 三春 | 生活 | 文化11 | 2v | 1 week 6 days ago |
風鈴に或ひは触れて浴後人 | 阿部みどり女 | 風鈴 | 夏, 三夏 | 生活 | 2v | 1 week 6 days ago | |
犬張子くづれて出たり煤拂 | 正岡子規 | 煤払 | 冬, 仲冬 | 生活 | 明治25 | 2v | 1 week 6 days ago |
番頭の衣更へたる出店かな | 正岡子規 | 更衣 | 夏, 初夏 | 生活 | 明治29 | 1v | 1 week 6 days ago |
寶引やあとにものうき包み紙 | 正岡子規 | 福引 | 新年 | 生活 | 明治26 | 2v | 1 week 6 days ago |
小娘ののぞきこんだる団扇かな | 正岡子規 | 団扇 | 夏, 三夏 | 生活 | 明治25 | 1v | 1 week 6 days ago |
やぶ入りは中山寺の男かな | 与謝蕪村 | 藪入 | 新年 | 生活 | 1v | 1 week 6 days ago | |
七夕の袖やかざゝん初嵐 | 正岡子規 | 七夕 | 秋, 初秋 | 生活 | 明治26 | 1v | 1 week 6 days ago |
手すさひの団扇画芭蕉キ角など | 正岡子規 | 団扇 | 夏, 三夏 | 生活 | 明治35 | 1v | 1 week 6 days ago |
鵜舟漕ぐ水窮まれば照射哉 | 与謝蕪村 | 鵜飼 | 夏, 三夏 | 生活 | 2v | 1 week 6 days ago | |
蓬莱に鼠のうからやから哉 | 正岡子規 | 蓬莱 | 新年 | 生活 | 明治33 | 1v | 1 week 6 days ago |
爐開の藁灰分つ隣かな | 正岡子規 | 炉開 | 冬, 初冬 | 生活 | 明治31 | 1v | 1 week 6 days ago |
世の中を紙衣一つの輕さかな | 正岡子規 | 紙衣 | 冬, 三冬 | 生活 | 明治25 | 1v | 1 week 6 days ago |
朝鴉稽古角力を笑ひけり | 正岡子規 | 相撲 | 秋, 初秋 | 生活 | 明治29 | 2v | 1 week 6 days ago |
せわしなき 人やと言はれ 屠蘇を受く | 水原秋桜子 | 屠蘇 | 新年 | 生活 | 1v | 1 week 6 days ago | |
亡き親に我はづかしき紙衣かな | 正岡子規 | 紙衣 | 冬, 三冬 | 生活 | 明治29 | 2v | 1 week 6 days ago |
衣かへて愚庵を訪はん東山 | 正岡子規 | 更衣 | 夏, 初夏 | 生活 | 明治31 | 1v | 1 week 6 days ago |
強弓を引きしぼりたる袷哉 | 正岡子規 | 袷 | 夏, 初夏 | 生活 | 明治28 | 2v | 1 week 6 days ago |
猿酒に さも似し酒を 醸しきむ | 水原秋桜子 | 猿酒 | 秋, 三秋 | 生活 | 1v | 1 week 6 days ago | |
世の中の重荷おろして昼寝哉 | 正岡子規 | 昼寝 | 夏, 三夏 | 生活 | 明治28 | 1v | 1 week 6 days ago |
鼠取の藥を買ひけり冬籠 | 正岡子規 | 冬籠 | 冬, 三冬 | 生活 | 明治33 | 2v | 1 week 6 days ago |
納豆喰ふて兒學問に愚なり | 正岡子規 | 納豆 | 冬, 三冬 | 生活 | 明治30 | 1v | 1 week 6 days ago |
風を圍ふ線香花火の端居哉 | 正岡子規 | 花火 | 秋, 初秋 | 生活 | 明治30 | 1v | 1 week 6 days ago |
遣羽子の終に負けたる娘かな | 正岡子規 | 追羽子 | 新年 | 生活 | 明治31 | 2v | 1 week 6 days ago |
よくきけば我家にもうつ砧かな | 正岡子規 | 砧 | 秋, 三秋 | 生活 | 明治24 | 2v | 1 week 6 days ago |
秋耕や あらはの墓に 手向花 | 水原秋桜子 | 秋耕 | 秋, 三秋 | 生活 | 3v | 1 week 6 days ago | |
夕曇遠くの花火音もなし | 正岡子規 | 花火 | 秋, 初秋 | 生活 | 明治29 | 1v | 1 week 6 days ago |
若水やふりわけ髪の共白髪 | 正岡子規 | 若水 | 新年 | 生活 | 明治27 | 1v | 1 week 6 days ago |
三十にしてよめらぬ人や星祭 | 正岡子規 | 七夕 | 秋, 初秋 | 生活 | 明治29 | 1v | 1 week 6 days ago |
麥を蒔く束髪娘京近し | 正岡子規 | 麦蒔 | 冬, 初冬 | 生活 | 明治26 | 2v | 1 week 6 days ago |
杉木立淋しき秋の鳥居哉 | 正岡子規 | 秋思 | 秋, 三秋 | 生活 | 明治28 | 1v | 1 week 6 days ago |
其中に衣更へざる一人かな | 正岡子規 | 更衣 | 夏, 初夏 | 生活 | 明治29 | 1v | 1 week 6 days ago |
氣安さは頭巾を老の仇名にて | 正岡子規 | 頭巾 | 冬, 三冬 | 生活 | 明治26 | 2v | 1 week 6 days ago |
空高み嵐して花火消やすき | 正岡子規 | 花火 | 秋, 初秋 | 生活 | 明治30 | 1v | 1 week 6 days ago |
十本の二本つきたる接穗哉 | 正岡子規 | 接木 | 春, 仲春 | 生活 | 明治32 | 2v | 1 week 6 days ago |
くたびれし足なげ出して舟料理 | 星野立子 | 船生州 | 夏, 三夏 | 生活 | 3v | 1 week 6 days ago | |
茶屋を見て走りついたる心太 | 正岡子規 | 心太 | 夏, 三夏 | 生活 | 明治30 | 1v | 1 week 6 days ago |
留守の家は花に預けて茶摘哉 | 正岡子規 | 茶摘 | 春, 晩春 | 生活 | 明治26 | 1v | 1 week 6 days ago |
へつらふが 如き夜学の 教師かな | 高浜虚子 | 夜学 | 秋, 三秋 | 生活 | 1v | 1 week 6 days ago | |
うれしさや七夕竹の中を行く | 正岡子規 | 七夕 | 秋, 初秋 | 生活 | 明治26 | 2v | 1 week 6 days ago |
道灌にすゝめ参らす心太 | 正岡子規 | 心太 | 夏, 三夏 | 生活 | 明治26 | 1v | 1 week 6 days ago |
鳴子引く家陰の粟や三坪程 | 正岡子規 | 鳴子 | 秋, 三秋 | 生活 | 明治31 | 4v | 1 week 6 days ago |
何處やらを稻妻走る燈籠哉 | 正岡子規 | 燈籠 | 秋, 初秋 | 生活 | 明治25 | 1v | 1 week 6 days ago |
よもすがら烏もさわげ星祭 | 正岡子規 | 七夕 | 秋, 初秋 | 生活 | 明治25 | 2v | 1 week 6 days ago |
東柚べし西のし梅や分角力 | 正岡子規 | 相撲 | 秋, 初秋 | 生活 | 明治32 | 2v | 1 week 6 days ago |
爐開きや炭も櫻の歸り花 | 正岡子規 | 炉開 | 冬, 初冬 | 生活 | 明治27 | 1v | 1 week 6 days ago |
垣こしに接穗与へし隣哉 | 正岡子規 | 接木 | 春, 仲春 | 生活 | 明治32 | 2v | 1 week 6 days ago |
ものいはぬ座頭にくしや京扇 | 正岡子規 | 扇 | 夏, 三夏 | 生活 | 明治26 | 2v | 1 week 6 days ago |
いたいけに童の運ぶ火桶哉 | 正岡子規 | 火桶 | 冬, 三冬 | 生活 | 明治26 | 2v | 1 week 6 days ago |
風鈴や一座句作に静まれば | 阿部みどり女 | 風鈴 | 夏, 三夏 | 生活 | 5v | 1 week 6 days ago | |
号外や昼寝の夢を驚かす | 正岡子規 | 昼寝 | 夏, 三夏 | 生活 | 明治31 | 2v | 1 week 6 days ago |
絹着せぬ家中ゆゝしき更衣 | 与謝蕪村 | 更衣 | 夏, 初夏 | 生活 | 2v | 1 week 6 days ago | |
場末なり月見る空の邪魔もなし | 正岡子規 | 月見 | 秋, 仲秋 | 生活 | 明治29 | 1v | 1 week 6 days ago |
養老の屠蘇にもならぬめでたさよ | 正岡子規 | 屠蘇 | 新年 | 生活 | 明治28 | 1v | 1 week 6 days ago |
きれ凧や糸くひとむる鬼瓦 | 正岡子規 | 凧 | 春, 三春 | 生活 | 明治26 | 2v | 1 week 6 days ago |
そよ風の稲葉見よとて花火哉 | 小林一茶 | 花火 | 秋, 初秋 | 生活 | 文化14 | 2v | 1 week 6 days ago |
住吉は松とりまいて踊かな | 正岡子規 | 踊 | 秋, 初秋 | 生活 | 明治25 | 1v | 1 week 6 days ago |
梶の葉の歌をしやぶりて這子哉 | 小林一茶 | 梶の葉 | 秋, 初秋 | 生活 | 文政1 | 2v | 1 week 6 days ago |
水飯や目まひ止みたる四ツ下り | 正岡子規 | 水飯 | 夏, 晩夏 | 生活 | 明治29 | 2v | 1 week 6 days ago |
榾焚くや伊吹を背負ふ一軒家 | 正岡子規 | 榾 | 冬, 三冬 | 生活 | 明治26 | 1v | 1 week 6 days ago |
乾鮭にわびし日頃や藥喰 | 正岡子規 | 薬喰 | 冬, 三冬 | 生活 | 明治34 | 2v | 1 week 6 days ago |
ふんどしになる白布を砧哉 | 正岡子規 | 砧 | 秋, 三秋 | 生活 | 明治26 | 2v | 1 week 6 days ago |
傾城は痩せて小さき蒲團哉 | 正岡子規 | 蒲団 | 冬, 晩冬 | 生活 | 明治26 | 1v | 1 week 6 days ago |
植ゑ残す水田に朝の靄深し | 正岡子規 | 田植 | 夏, 仲夏 | 生活 | 明治29 | 1v | 1 week 6 days ago |
門松や門なき家の門はしら | 正岡子規 | 門松 | 新年 | 生活 | 明治26 | 2v | 1 week 6 days ago |
藪入や思ひは同じ姉妹 | 正岡子規 | 藪入 | 新年 | 生活 | 明治26 | 1v | 1 week 6 days ago |
琴の音の聞えてゆかし冬籠 | 正岡子規 | 冬籠 | 冬, 三冬 | 生活 | 明治28 | 2v | 1 week 6 days ago |
小春日や眼底までも光りけり | 阿部みどり女 | 小春日 | 冬, 初冬 | 生活 | 1v | 1 week 6 days ago | |
薮入のや くらがり峠 降り来しと | 阿波野青畝 | 藪入 | 新年 | 生活 | 1v | 1 week 6 days ago | |
暗く暑く 大群集と 花火待つ | 西東三鬼 | 花火 | 秋, 初秋 | 生活 | 1v | 1 week 6 days ago | |
ふんどしも白うなりけり衣がえ | 正岡子規 | 更衣 | 夏, 初夏 | 生活 | 明治25 | 1v | 1 week 6 days ago |
繭玉や仰向にねて一人見る | 正岡子規 | 繭玉 | 新年 | 生活 | 明治35 | 1v | 1 week 6 days ago |
虫干に蕪村の偽筆掛りけり | 正岡子規 | 虫干 | 夏, 晩夏 | 生活 | 明治32 | 2v | 1 week 6 days ago |
船頭や陸へ出る日を衣がへ | 正岡子規 | 更衣 | 夏, 初夏 | 生活 | 明治27 | 1v | 1 week 6 days ago |
鰒汁の宿赤赤と燈しけり | 与謝蕪村 | 河豚汁 | 冬, 三冬 | 生活 | 3v | 1 week 6 days ago | |
雜煮くふてよき初夢を忘れけり | 正岡子規 | 初夢 | 新年 | 生活 | 明治31 | 1v | 1 week 6 days ago |
鳳凰の梦や見るらん桐火桶 | 正岡子規 | 火桶 | 冬, 三冬 | 生活 | 明治26 | 1v | 1 week 6 days ago |
内閣を辞して薩摩に昼寝哉 | 正岡子規 | 昼寝 | 夏, 三夏 | 生活 | 明治30 | 2v | 1 week 6 days ago |
諷初須磨と明石を窓の前 | 正岡子規 | 謡初 | 新年 | 生活 | 明治27 | 2v | 1 week 6 days ago |