動物

Displaying 1001 - 1100 of 8971
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
秋の蚊を追へどたわいもなかりけり 正岡子規 秋の蚊 , 三秋 動物 明治24 3v 6 days 7 hours ago
吹かれきつ吹きそらされつ灯取虫 正岡子規 火取虫 , 三夏 動物 明治25 2v 6 days 7 hours ago
よし切や一本竹のてつぺんに 小林一茶 葭切 , 三夏 動物 文政5 2v 6 days 7 hours ago
おてんばよ虫もなべにつゞれす 小林一茶 蟋蟀 , 三秋 動物 文政8 2v 6 days 7 hours ago
鶯や雨だらけなる朝の声 小林一茶 , 三春 動物 文化12 2v 6 days 7 hours ago
松の木の闇にかけこむ猫の恋 正岡子規 猫の恋 , 初春 動物 明治25 2v 6 days 7 hours ago
鶯や弥陀の浄土の東門 小林一茶 , 三春 動物 文政3 2v 6 days 7 hours ago
我畑の米くひに來よ渡り鳥 正岡子規 渡り鳥 , 三秋 動物 明治26 2v 6 days 7 hours ago
蜻蛉も人もきよろ〱目つき哉 小林一茶 蜻蛉 , 三秋 動物 2v 6 days 7 hours ago
蜻蛉やりゝととまつてついと行 正岡子規 蜻蛉 , 三秋 動物 明治24 2v 6 days 7 hours ago
鹿聞て淋しき奈良の旅籠哉 正岡子規 鹿 , 三秋 動物 明治28 2v 6 days 7 hours ago
蚕医者蚕医者する娘かな 小林一茶 , 晩春 動物 2v 6 days 7 hours ago
内中にきげんとらるゝ蚕哉 小林一茶 , 晩春 動物 2v 6 days 7 hours ago
人並に棚の蚕も昼寝哉 小林一茶 , 晩春 動物 文政1 2v 6 days 7 hours ago
毛虫てふうき名のがれて蚕哉 正岡子規 , 晩春 動物 明治26 2v 6 days 7 hours ago
末の子も別にねだりて蚕かな 小林一茶 , 晩春 動物 文政5 2v 6 days 7 hours ago
入たよな尻も結ばず蛇の穴 小林一茶 蛇穴に入る , 仲秋 動物 3v 6 days 7 hours ago
羽虫出る迄に目出度庵かな 小林一茶 羽蟻 , 三夏 動物 2v 6 days 8 hours ago
みだ堂の土になれ〱きり〲す 小林一茶 きりぎりす , 初秋 動物 文政7 2v 6 days 8 hours ago
蝶よ蝶よ唐土の俳諧問はん 松尾芭蕉 , 三春 動物 1v 6 days 8 hours ago
笠にさす草が好やらとぶ蛍 小林一茶 , 仲夏 動物 文化9 2v 6 days 8 hours ago
人鬼をいきどほるかよ鰒の顔 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化10 2v 6 days 8 hours ago
起〱から子につかはるゝ雀哉 小林一茶 雀の子 , 晩春 動物 文化11 2v 6 days 8 hours ago
秋の蚊や人見て出づる上り阪 正岡子規 秋の蚊 , 三秋 動物 明治28 2v 6 days 8 hours ago
行〱子それぎりにして置まいか 小林一茶 葭切 , 三夏 動物 文化11 2v 6 days 8 hours ago
鶺鴒の飛び石づたひ來りけり 正岡子規 鶺鴒 , 三秋 動物 明治25 2v 6 days 8 hours ago
ちり紙に漉込るゝな風のてふ 小林一茶 , 三春 動物 文化1 2v 6 days 8 hours ago
鶯にだまつて居らぬ雀哉 小林一茶 , 三春 動物 文化5 2v 6 days 8 hours ago
むく起や蚤をとばせに川原迄 小林一茶 , 三夏 動物 文政1 2v 6 days 8 hours ago
目をぬすみ小鰯ひろふ貧女哉 正岡子規 , 三秋 動物 明治30 3v 6 days 8 hours ago
鳥はらはらどれが頬赤やら目白やら 正岡子規 色鳥 , 三秋 動物 明治27 3v 6 days 8 hours ago
鶺鴒のあらはれそめて山けはし 正岡子規 鶺鴒 , 三秋 動物 明治26 2v 6 days 8 hours ago
行は〱江戸見た雁が見た雁が 小林一茶 雁帰る , 仲春 動物 文化3 2v 6 days 8 hours ago
松島や名所の蚤のわれをくふ 正岡子規 , 三夏 動物 明治26 2v 6 days 8 hours ago
おとされし巣をいく度見る烏哉 小林一茶 鳥の巣 , 三春 動物 文化1 2v 6 days 8 hours ago
初鷄の鳴くかと待てば犬吠ゆる 正岡子規 初鴉 新年 動物 明治30 2v 6 days 8 hours ago
虫の声翌なき垣とよめりけり 小林一茶 , 三秋 動物 文化5 3v 6 days 8 hours ago
喰役や虫もはたおるちよん〱と 小林一茶 きりぎりす , 初秋 動物 文化13 4v 6 days 8 hours ago
青柳に見ざめしてや帰る雁 小林一茶 雁帰る , 仲春 動物 2v 6 days 8 hours ago
うしろから前から我を呼子鳥 正岡子規 呼子鳥 , 晩春 動物 明治27 2v 6 days 8 hours ago
こおろぎや牛にも馬にも踏れずに 小林一茶 蟋蟀 , 三秋 動物 文政7 1v 6 days 8 hours ago
蚤の迹かぞへながらに添乳哉 小林一茶 , 三夏 動物 文政1 2v 6 days 8 hours ago
鴈鷗網の目からも吹かれけり 小林一茶 , 晩秋 動物 文化11 2v 6 days 8 hours ago
待合や水鳥鳴てぬるき燗 正岡子規 水鳥 , 三冬 動物 明治30 2v 6 days 8 hours ago
とぶ蝶も三万三千三百かな 小林一茶 , 三春 動物 文化11 2v 6 days 8 hours ago
蚊の声に子の育ざる門もなし 小林一茶 , 三夏 動物 文化7 2v 6 days 8 hours ago
両三度ころ 〱下手な火とり虫 小林一茶 火取虫 , 三夏 動物 2v 6 days 8 hours ago
牡蠣よりは海苔をば老の売りもせで 松尾芭蕉 牡蠣 , 三冬 動物 貞亨4 2v 6 days 8 hours ago
そよ風は蝉の声より起る哉 小林一茶 , 晩夏 動物 文政5 2v 6 days 8 hours ago
鳴な雁どつこも茨のうき世ぞや 小林一茶 , 晩秋 動物 2v 6 days 8 hours ago
屋根茸の鳥の巣のぞく夕日哉 正岡子規 鳥の巣 , 三春 動物 明治26 2v 6 days 8 hours ago
鶯の梅に下痢する余寒かな 正岡子規 , 三春 動物 明治26 2v 6 days 8 hours ago
づぶ濡にぬれてまじ〱蜻蛉哉 小林一茶 蜻蛉 , 三秋 動物 文化14 2v 5 days 23 hours ago
長々の旅づかれかよ浮寝鳥 小林一茶 浮寝鳥 , 三冬 動物 文政4 2v 6 days 8 hours ago
かしましき雁はいに風立にけり 小林一茶 雁帰る , 仲春 動物 文化12 2v 6 days 8 hours ago
鶯に顔見らるゝも恥かしや 正岡子規 , 三春 動物 明治29 2v 6 days 8 hours ago
なぐさみに蠅などとるや庵の猫 小林一茶 , 三夏 動物 文政5 2v 6 days 8 hours ago
この旅の思ひ出波の浮寝鳥 星野立子 浮寝鳥 , 三冬 動物 2v 6 days 8 hours ago
のとかさや亀の背中に寝る胡蝶 正岡子規 胡蝶 , 三春 動物 明治26 2v 6 days 8 hours ago
人の世や小石原より蚤うつる 小林一茶 , 三夏 動物 文政10 3v 6 days 8 hours ago
松の葉の身柱におちて閑古鳥 小林一茶 郭公 , 三夏 動物 文政4 2v 6 days 8 hours ago
鷹据うる人に逢ひけり原の中 正岡子規 , 三冬 動物 明治31 2v 6 days 8 hours ago
けふ迄はよくしんぼして帰る雁 小林一茶 雁帰る , 仲春 動物 2v 6 days 8 hours ago
積もりあへず思ひ羽振ふ雪の鴛 正岡子規 鴛鴦 , 三冬 動物 明治27 2v 6 days 8 hours ago
蜻蛉の四枚の薄羽秋の風 阿部みどり女 蜻蛉 , 三秋 動物 2v 6 days 8 hours ago
曉や霧わけ出る鹿の角 正岡子規 鹿 , 三秋 動物 明治25 2v 6 days 8 hours ago
胡蝶にもならで秋経る菜虫哉 松尾芭蕉 菜虫 , 晩秋 動物 元禄2 2v 6 days 8 hours ago
ある月夜ことごとく籠の虫を放つ 正岡子規 , 三秋 動物 明治29 2v 5 days 23 hours ago
今上げし小溝の泥やとぶ小蝶 小林一茶 , 三春 動物 文化1 2v 6 days 8 hours ago
人の世や山松陰も蚤がすむ 小林一茶 , 三夏 動物 文政5 2v 6 days 8 hours ago
鳥の巣を取らずに置かぬ童かな 正岡子規 鳥の巣 , 三春 動物 明治34 3v 6 days 8 hours ago
初鶏や 動きそめたる 山かづら 高浜虚子 初鶏 新年 動物 2v 6 days 8 hours ago
うしろむく人もありけり郭公 正岡子規 時鳥 , 三夏 動物 明治26 1v 6 days 8 hours ago
うぐひすの人より低くなく日哉 小林一茶 , 三春 動物 寛政 47v 6 days 8 hours ago
八文がつゝじ咲けり時鳥 小林一茶 時鳥 , 三夏 動物 文政1 47v 6 days 8 hours ago
用なしは我と葎ぞ時鳥 小林一茶 時鳥 , 三夏 動物 文化7 49v 6 days 8 hours ago
古沢や家居の中に鳴く水鶏 正岡子規 水鶏 , 三夏 動物 明治26 46v 6 days 8 hours ago
耳一ツ御かし給へや時鳥 小林一茶 時鳥 , 三夏 動物 文政1 50v 6 days 9 hours ago
木賃とは蚤にせゝられ鶏の声 正岡子規 , 三夏 動物 明治26 48v 6 days 9 hours ago
大江戸やおめずおくせず時鳥 小林一茶 時鳥 , 三夏 動物 49v 6 days 9 hours ago
我宿に鼻つかへてや行蛍 小林一茶 , 仲夏 動物 文化12 3v 6 days 9 hours ago
月の夜を教てくれた火取虫 正岡子規 火取虫 , 三夏 動物 明治21 49v 6 days 9 hours ago
うそ呼としらずに行かはつ蛍 小林一茶 , 仲夏 動物 文政7 3v 6 days 9 hours ago
庵の蚤ふくら雀にろはれな 小林一茶 , 三夏 動物 文化10 3v 6 days 9 hours ago
くみあふて一つに見ゆる胡蝶哉 正岡子規 胡蝶 , 三春 動物 明治26 3v 6 days 9 hours ago
笋と品よくあそべ雀の子 小林一茶 雀の子 , 晩春 動物 文政2 3v 6 days 9 hours ago
鳴下手も須磨の千鳥〱ぞよ 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化12 3v 6 days 9 hours ago
飯粒を探りあてたり秋の蠅 正岡子規 秋の蠅 , 三秋 動物 明治25 3v 6 days 9 hours ago
岩鼻や眞向に細き鹿の尻 正岡子規 鹿 , 三秋 動物 明治28 3v 6 days 9 hours ago
孑孑やうちしづまればもとの垢 正岡子規 孑孑 , 三夏 動物 明治29 3v 6 days 9 hours ago
勝鬨ヤ小便すれば蛙飛ぶ 正岡子規 , 三春 動物 明治30 3v 6 days 9 hours ago
ちよとふせて笠の上とぶ胡蝶哉 正岡子規 胡蝶 , 三春 動物 明治24 3v 6 days 9 hours ago
痩足やためつすがめつ見る蜻蛉 小林一茶 蜻蛉 , 三秋 動物 文政3 3v 6 days 9 hours ago
鶯や雨にもぬれず松のあひ 正岡子規 , 三春 動物 明治26 3v 6 days 9 hours ago
一風の自慢してなく水鶏哉 小林一茶 水鶏 , 三夏 動物 文化12 49v 6 days 9 hours ago
火取虫仏の灯にも焼かれけり 正岡子規 火取虫 , 三夏 動物 明治26 49v 6 days 9 hours ago
黒塀にかくれふりの蜻蛉哉 小林一茶 蜻蛉 , 三秋 動物 文政8 5v 6 days 9 hours ago
蜂の巣のありて蜂飛ぶ竹格子 正岡子規 , 三春 動物 明治32 3v 6 days 9 hours ago
牛若をたとへて見れば小鮎哉 正岡子規 若鮎 , 晩春 動物 明治25 3v 6 days 9 hours ago
里長や蝿の牛部屋蚊の木部屋 正岡子規 , 三夏 動物 明治27 3v 6 days 9 hours ago