Skip to main content
俳句データベース
Menu
Main navigation
Home
俳句
俳人
季語
季節
季節 sub-navigation
二十四節気
春
三春
初春
仲春
晩春
夏
三夏
初夏
仲夏
晩夏
秋
三秋
初秋
仲秋
晩秋
冬
三冬
初冬
仲冬
晩冬
新年
無季
旧暦
旧暦 sub-navigation
卯月
睦月
如月
弥生
皐月
水無月
文月
葉月
長月
神無月
霜月
師走
分類
分類 sub-navigation
時候
天文
地理
生活
人事
動物
植物
用語
画廊
順位
俳句について
feedback
Breadcrumb
Home
分類
動物
16 views
時候
植物
Displaying 1301 - 1400 of 8971
Items per page
10
100
1000
俳句
俳人
季語
季節
分類
年
Total
Recent
どれ〱が汝が山ぞほとゝぎす
小林一茶
時鳥
夏
,
三夏
動物
文化10
0v
どれも〱〱口まめ乙鳥哉
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文政5
0v
どれ程に面白いのか火とり虫
小林一茶
火取虫
夏
,
三夏
動物
文政3
0v
どれ程の旅草臥か浮寝鳥
小林一茶
浮寝鳥
冬
,
三冬
動物
文政5
0v
とろ〱と尻やけ千鳥又どこへ
小林一茶
千鳥
冬
,
三冬
動物
文化12
0v
とろとろと左官眠るや燕
正岡子規
燕
春
,
仲春
動物
明治25
0v
とんだ蚤かくれて人をはかるかよ
小林一茶
蚤
夏
,
三夏
動物
文政5
0v
とんと落ちつゝと上りて雲雀哉
正岡子規
雲雀
春
,
三春
動物
明治26
0v
とんぼうが焼どの薬ほしげ也
小林一茶
蜻蛉
秋
,
三秋
動物
文化7
0v
とんぼうの糸も日〱古びけり
小林一茶
蜻蛉
秋
,
三秋
動物
文化4
0v
とんぼうの赤きは人に追れけり
小林一茶
蜻蛉
秋
,
三秋
動物
文化4
0v
とんぼふの上より出たる天窓哉
小林一茶
蜻蛉
秋
,
三秋
動物
文政3
0v
とんぼふの辷り落たる天窓哉
小林一茶
蜻蛉
秋
,
三秋
動物
0v
とん法や人と同じくはたをへる
小林一茶
蜻蛉
秋
,
三秋
動物
文政5
0v
なゝ呼そよべばよぶ程来ぬ蛍
小林一茶
蛍
夏
,
仲夏
動物
文政6
0v
なか〱に安ど顔也羽ぬけ鳥
小林一茶
羽抜鳥
夏
,
晩夏
動物
文化11
0v
なか〱に捨られにけりだまり虫
小林一茶
虫
秋
,
三秋
動物
文政8
0v
なかなかに猿聞きなれて雁の聲
正岡子規
雁が音
秋
,
晩秋
動物
明治28
0v
ながらふやちんば引〱きり〲す
小林一茶
きりぎりす
秋
,
初秋
動物
文化14
0v
なきなきて近よる聲や鹿二ツ
正岡子規
鹿
秋
,
三秋
動物
明治25
0v
なきやめばうくひすにけぬ垣の外
正岡子規
鶯
春
,
三春
動物
明治27
0v
なぐさみに猫がとる也窓の蠅
小林一茶
蠅
夏
,
三夏
動物
文政5
0v
なぐさみに螽のおよぐ湖水哉
小林一茶
螽
秋
動物
文化14
0v
なぐさみに蠅などとるや庵の猫
小林一茶
蠅
夏
,
三夏
動物
文政5
0v
なくな雁いつも別は同じ事
小林一茶
雁帰る
春
,
仲春
動物
文政4
0v
なくな雁けふから我も旅人ぞ
小林一茶
雁
秋
,
晩秋
動物
文化13
0v
なく虫に茶簀忘し草葉哉
小林一茶
虫
秋
,
三秋
動物
文化5
0v
なく蛙夜はあつけなく成にけり
小林一茶
蛙
春
,
三春
動物
文化4
0v
なく蛙此夜葎も伸ぬべし
小林一茶
蛙
春
,
三春
動物
文化2
0v
なく雁とても一度は別れねば
小林一茶
雁帰る
春
,
仲春
動物
文政5
0v
なけよなけ下手鶯もおれが窓
小林一茶
鶯
春
,
三春
動物
文化11
0v
なけ鶉邪魔なら庵もたゝむべき
小林一茶
鶉
秋
,
三秋
動物
文化1
0v
なぜぢややら脇の乙鳥はとくに来ぬ
小林一茶
乙鳥
春
,
仲春
動物
文化11
0v
なつかしき津守の里や田螺あへ
与謝蕪村
田螺
春
,
三春
動物
0v
なつかしやゆかしや蝉の捨衣
小林一茶
蝉
夏
,
晩夏
動物
文政3
0v
なつかしや下手鶯の遠鳴は
小林一茶
鶯
春
,
三春
動物
文政2
0v
なつかしや下手鶯も遠鳴は
小林一茶
鶯
春
,
三春
動物
0v
なでしこの正月いたせ郭公
小林一茶
時鳥
夏
,
三夏
動物
文化7
0v
なでしこの花の蛭にぞさゝれけり
小林一茶
蛭
夏
,
三夏
動物
文化5
0v
なでしこも芒も起よほとゝぎす
小林一茶
時鳥
夏
,
三夏
動物
文化7
0v
なの花にまぶれて来たり猫の恋
小林一茶
猫の恋
春
,
初春
動物
文化10
0v
なの花に隠居してなく蛙哉
小林一茶
蛙
春
,
三春
動物
文化10
0v
なの花へ隠居してなく蛙哉
小林一茶
蛙
春
,
三春
動物
0v
なまけるな蜻蛉も赤く成る程に
小林一茶
蜻蛉
秋
,
三秋
動物
文化13
0v
なまけるな蜻蛉赤く成る程に
小林一茶
蜻蛉
秋
,
三秋
動物
文化10
0v
なまけるな雀はおどる蝶はまふ
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文化9
0v
なまけ日をさつさと雲雀鳴にけり
小林一茶
雲雀
春
,
三春
動物
文化5
0v
なまぬるき水がいやのか帰る雁
正岡子規
雁帰る
春
,
仲春
動物
明治26
0v
なむ〱と口を明たる蛙かな
小林一茶
蛙
春
,
三春
動物
文化13
0v
なむ〱と田にも並んでなく蛙
小林一茶
蛙
春
,
三春
動物
文政5
0v
なむ〱と蛙も石に並びけり
小林一茶
蛙
春
,
三春
動物
文政5
0v
なむあゝと大口明けば藪蚊哉
小林一茶
蚊
夏
,
三夏
動物
文化13
0v
なむあみだ仏の方より暑かな
小林一茶
蚊
夏
,
三夏
動物
0v
なむあみだ仏の方より鳴蚊哉
小林一茶
蚊
夏
,
三夏
動物
文政2
0v
なめくじり寺の礎落ちこみぬ
正岡子規
蛞蝓
夏
,
三夏
動物
明治26
0v
なめくぢの夢見て脱ぐや蛇の皮
正岡子規
蛇衣を脱ぐ
夏
,
仲夏
動物
明治25
0v
なら坂やしぶとい鹿も夜の雨
小林一茶
鹿
秋
,
三秋
動物
文化1
0v
なりふりも親そつくりの子猫哉
小林一茶
猫の子
春
,
晩春
動物
文政7
0v
にぎやかに田螺鳴く夜や一軒家
正岡子規
田螺
春
,
三春
動物
明治26
0v
にげて行く雉うつくしや筒のさき
正岡子規
雉
春
,
三春
動物
明治23
0v
にげる氣もなくて取らるゝ海鼠哉
正岡子規
海鼠
冬
,
三冬
動物
明治25
0v
にな蟹と成て女嫌れな
小林一茶
蟹
夏
,
三夏
動物
寛政7
0v
ぬかつけは鵯なくやどこてやら
正岡子規
鵯
秋
,
晩秋
動物
明治25
0v
ぬかるみに尻もちつくなでかい蝶
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文化14
0v
ぬぎ捨し笠に一ぱいいなご哉
小林一茶
蝗
秋
,
初秋
動物
寛政
0v
ぬくぬくと日向かゝえて鶏つるむ
正岡子規
鳥の巣
春
,
三春
動物
明治25
0v
ぬけうらを雉も覚る御寺哉
小林一茶
雉
春
,
三春
動物
文化4
0v
ぬけがらの君うつせみのうつゝなや
正岡子規
空蝉
夏
,
晩夏
動物
明治29
0v
ぬらくらと蝸牛の文字の覚束な
正岡子規
蝸牛
夏
,
三夏
動物
明治27
0v
ぬり盆にころりと蠅の辷りけり
小林一茶
蠅
夏
,
三夏
動物
文政2
0v
ぬれたらぬ草の月よや蝸牛
小林一茶
蝸牛
夏
,
三夏
動物
文化2
0v
ぬれて来て地蔵にとまる蛍哉
正岡子規
蛍
夏
,
仲夏
動物
明治26
0v
ぬれ臑にへたとひゝつく藪蚊かな
小林一茶
蚊
夏
,
三夏
動物
文化5
0v
ねがはくは念仏を鳴け夏の蝉
小林一茶
蝉
夏
,
晩夏
動物
0v
のゝ様に尻つんむけて鳴蛙
小林一茶
蛙
春
,
三春
動物
文化13
0v
のゝ雉の隠所の庵哉
小林一茶
雉
春
,
三春
動物
文化5
0v
のう〱と山も立らんかへる雁
小林一茶
雁帰る
春
,
仲春
動物
文化5
0v
のさ〱とさし出て花見虱かな
小林一茶
花見虱
春
,
晩春
動物
文政5
0v
のさ〱と恋をするかの蛙哉
小林一茶
蛙
春
,
三春
動物
文化10
0v
のさ〱と憎れ蛇よ鳴
小林一茶
蚯蚓鳴く
秋
,
三秋
動物
文政8
0v
のつ切て江戸かせぎすよ時鳥
小林一茶
時鳥
夏
,
三夏
動物
文政4
0v
のでつぽうの迹をつけかんこ鳥
小林一茶
郭公
夏
,
三夏
動物
文政7
0v
のとかさや亀の背中に寝る胡蝶
正岡子規
胡蝶
春
,
三春
動物
明治26
0v
のらくらもよい程にせよ秋の蝶
小林一茶
秋の蝶
秋
,
三秋
動物
文化14
0v
のらの蛇入るや鼠の明穴へ
小林一茶
蛇穴に入る
秋
,
仲秋
動物
文政4
0v
のら猫が負て行也庵の
小林一茶
蚤
夏
,
三夏
動物
文政8
0v
のら猫の妻乞声は細〱と
小林一茶
猫の恋
春
,
初春
動物
文政4
0v
のら猫の鼻つけて見る海鼠哉
正岡子規
海鼠
冬
,
三冬
動物
明治26
0v
のら猫も女の声はやさしとや
正岡子規
猫の恋
春
,
初春
動物
明治25
0v
のら猫も妻かせぎする夜也けり
小林一茶
猫の恋
春
,
初春
動物
文化2
0v
のら猫も妻乞ふ声は持にけり
小林一茶
猫の恋
春
,
初春
動物
文化4
0v
のら猫や思ふがまゝに恋ひわたる
正岡子規
猫の恋
春
,
初春
動物
明治26
0v
のら猫よ見よ〱蝶のおとなしき
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文化10
0v
のら猫妻のござるはなかりけり
小林一茶
猫の恋
春
,
初春
動物
文政4
0v
のり柴に安堵して居る小てふ哉
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
文化2
0v
はゝ弓の袋の中をいな子哉
小林一茶
蝗
秋
,
初秋
動物
文政8
0v
はいかいの地獄はそこか布穀鳥
小林一茶
郭公
夏
,
三夏
動物
享和3
0v
はいかいの地獄はそこか閑古鳥
小林一茶
郭公
夏
,
三夏
動物
享和3
0v
はいかいの集を負せん庵の鹿
小林一茶
鹿
秋
,
三秋
動物
文政2
0v
ばか喧嘩はやして行やほとゝぎす
小林一茶
時鳥
夏
,
三夏
動物
文政4
0v
Pagination
First page
Previous page
…
Page
10
Page
11
Page
12
Page
13
Page
14
Page
15
Page
16
Page
17
Page
18
…
Next page
Last page