Skip to main content
俳句データベース
Menu
Main navigation
Home
俳句
俳人
季語
季節
季節 sub-navigation
二十四節気
春
三春
初春
仲春
晩春
夏
三夏
初夏
仲夏
晩夏
秋
三秋
初秋
仲秋
晩秋
冬
三冬
初冬
仲冬
晩冬
新年
無季
旧暦
旧暦 sub-navigation
卯月
睦月
如月
弥生
皐月
水無月
文月
葉月
長月
神無月
霜月
師走
分類
分類 sub-navigation
時候
天文
地理
生活
人事
動物
植物
用語
画廊
順位
俳句について
feedback
Breadcrumb
Home
分類
人事
説明
社会生活・行事・風習など
19 views
時候
動物
Displaying 701 - 800 of 2433
Items per page
10
100
1000
俳句
俳人
季語
季節
分類
年
Total
Recent
住吉の隅にとしよる鴎哉
小林一茶
年取
冬
,
晩冬
人事
文化5
0v
住吉や御留主の庭も掃除番
小林一茶
神の旅
冬
,
初冬
人事
文政4
0v
佐渡へ行く舟よびもどせ御命講
正岡子規
御命講
秋
,
晩秋
人事
明治28
0v
何くうてかうもやせたか鉢敲
正岡子規
鉢叩
冬
,
仲冬
人事
0v
何果か腰のかゞんだ寒念仏
小林一茶
寒念仏
冬
,
晩冬
人事
文政2
0v
作りながらわらぢ施す木下陰
小林一茶
摂待
秋
,
初秋
人事
文政8
0v
來たまはぬもあるべし旅の魂祭
正岡子規
魂祭
秋
,
初秋
人事
明治29
0v
侘ぬれば猫のふとんをかりにけり
小林一茶
蒲団
冬
,
晩冬
人事
文化10
0v
信心の人とも見えず涅槃像
正岡子規
涅槃像
春
,
仲春
人事
明治29
0v
俳諧の仏千句の安居哉
正岡子規
安居
夏
,
三夏
人事
明治35
0v
傘持は葵かけつゝぐす寝哉
小林一茶
賀茂祭
夏
,
初夏
人事
文政5
0v
傾城がかはいがりけり小せき候
小林一茶
節季候
冬
,
晩冬
人事
0v
傾城に約束のあり酉の市
正岡子規
酉の市
冬
,
初冬
人事
明治32
0v
傾城に起請の外の夏書哉
正岡子規
夏書
夏
,
三夏
人事
明治26
0v
傾城の顏見て過ぬ酉の市
正岡子規
酉の市
冬
,
初冬
人事
明治31
0v
兄どのに席をゆづりて涅槃かな
小林一茶
涅槃会
春
,
仲春
人事
文政4
0v
兄どのの席をゆづりて涅槃かな
小林一茶
涅槃会
春
,
仲春
人事
文政4
0v
先發や出雲へかゝるさゐの神
正岡子規
神の旅
冬
,
初冬
人事
明治32
0v
入らぬ世話よ夷の飯をなく烏
小林一茶
恵比寿講
冬
,
初冬
人事
文化9
0v
入らば今ぞ草葉陰も花に花
小林一茶
盂蘭盆会
秋
,
初秋
人事
文化10
0v
入相に片耳ふさぐ衾哉
小林一茶
襖
冬
,
三冬
人事
文化9
0v
八人の子供むつましクリスマス
正岡子規
クリスマス
冬
,
仲冬
人事
明治29
0v
其ごろり小僧の寝しやか哉
小林一茶
寝釈迦
春
,
仲春
人事
文政2
0v
其杖に花咲きけらし西行忌
正岡子規
西行忌
春
,
仲春
人事
明治27
0v
其次は子どもの声ぞ鬼やらひ
小林一茶
追儺
冬
,
晩冬
人事
0v
其迹は子供の声や鬼やらひ
小林一茶
追儺
冬
,
晩冬
人事
文政2
0v
其迹は新寒念仏と見へにけり
小林一茶
寒念仏
冬
,
晩冬
人事
文政2
0v
内裏雛人形天皇の御宇とかや
松尾芭蕉
雛祭
春
,
仲春
人事
延宝6
0v
冨士はまた暮れぬ内より高燈籠
正岡子規
高燈籠
秋
,
三秋
人事
明治25
0v
冴る夜や梅に一ツ寒念仏
小林一茶
寒念仏
冬
,
晩冬
人事
文化10
0v
凡そ天下に去来程の小さき墓に参りけり
高浜虚子
墓参
秋
,
初秋
人事
0v
凩の吹かでさわがし年の市
正岡子規
年の市
冬
,
仲冬
人事
明治25
0v
出る月や壬生狂言の指の先
小林一茶
壬生念仏
春
,
晩春
人事
文政1
0v
出代が駕にめしたる都哉
小林一茶
出代
春
人事
文化11
0v
出代てなりし白髪やことし又
小林一茶
出代
春
人事
文政5
0v
出代に傘見て行くや智恩院
正岡子規
出代
春
人事
明治29
0v
出代に飯櫃かやす麁こつ哉
正岡子規
出代
春
人事
明治29
0v
出代のふりさけ見たる三笠山
小林一茶
出代
春
人事
文政2
0v
出代のまめなばかりを手がら哉
小林一茶
出代
春
人事
文政5
0v
出代のよりからしさへなかりけり
小林一茶
出代
春
人事
文政6
0v
出代のより屑ちらりほらり哉
小林一茶
出代
春
人事
文政6
0v
出代の人か傘見る智恩院
正岡子規
出代
春
人事
明治29
0v
出代の人につれだつ野道哉
正岡子規
出代
春
人事
明治29
0v
出代の人許りなり浅草寺
正岡子規
出代
春
人事
明治27
0v
出代の便船たのむ潮来哉
正岡子規
出代
春
人事
明治27
0v
出代の傘をさしたる女かな
正岡子規
出代
春
人事
明治28
0v
出代の別れかねたる小犬哉
正岡子規
出代
春
人事
明治26
0v
出代の又この婆も知り人よ
正岡子規
出代
春
人事
明治29
0v
出代の己が一番烏かな
小林一茶
出代
春
人事
文化6
0v
出代の市にさらすや五十顔
小林一茶
出代
春
人事
文政2
0v
出代の畑打て居る門の前
正岡子規
出代
春
人事
明治30
0v
出代の諷ふや野らは野となれと
小林一茶
出代
春
人事
文政5
0v
出代の飯櫃かへす麁忽かな
正岡子規
出代
春
人事
明治29
0v
出代もやめにせよとや鳴く雀
小林一茶
出代
春
人事
文政5
0v
出代やいづくも同じ梅の花
小林一茶
出代
春
人事
文化10
0v
出代やうらからおがむ日枝の山
小林一茶
出代
春
人事
文化11
0v
出代やねらひ過してぬけ参
小林一茶
出代
春
人事
文政6
0v
出代やぶつ〱江戸にこりと蓙
小林一茶
出代
春
人事
文政5
0v
出代やまだ初恋のきのふけふ
正岡子規
出代
春
人事
明治25
0v
出代やまめなばかりを江戸みやげ
小林一茶
出代
春
人事
文政5
0v
出代や三笠の山に出し月
小林一茶
出代
春
人事
文政2
0v
出代や両方ともに空涙
小林一茶
出代
春
人事
文政5
0v
出代や六十顔をさげながら
小林一茶
出代
春
人事
0v
出代や包さげたる大女
正岡子規
出代
春
人事
明治29
0v
出代や十ばかりでもおとこ山
小林一茶
出代
春
人事
文政6
0v
出代や十役者画のおとこ山
小林一茶
出代
春
人事
文政6
0v
出代や尾の道舟を聞き歩行
正岡子規
出代
春
人事
明治28
0v
出代や尾の道船を聞き合せ
正岡子規
出代
春
人事
明治28
0v
出代や山越て見る京の空
小林一茶
出代
春
人事
文政2
0v
出代や帯ばかりを江戸むすび
小林一茶
出代
春
人事
文政5
0v
出代や汁の実などを蒔ておく
小林一茶
出代
春
人事
0v
出代や江戸を見おろす碓井山
小林一茶
出代
春
人事
文政6
0v
出代や江戸見物もしなの笠
小林一茶
出代
春
人事
文政5
0v
出代や直ぶみをさるゝ上りばな
小林一茶
出代
春
人事
文政6
0v
出代や迹の汁の実蒔ておく
小林一茶
出代
春
人事
文政6
0v
出代や迹を濁さぬ一手桶
小林一茶
出代
春
人事
文政5
0v
出代や閨から乳を呼こ鳥
小林一茶
出代
春
人事
文政6
0v
出代や養子になりし丁稚なり
正岡子規
出代
春
人事
明治26
0v
出代りの英語をつかふ別れ哉
正岡子規
出代
春
人事
明治25
0v
出代りの誰まことより涙雨
小林一茶
出代
春
人事
文政7
0v
出代りや蛙も雁も啼別れ
小林一茶
出代
春
人事
天明8
0v
出代ればこそ新なれ門の月
小林一茶
出代
春
人事
文政7
0v
出入の人のあらしや花御堂
小林一茶
仏生会
春
,
晩春
人事
文政4
0v
出女の出代見たり石薬師
正岡子規
出代
春
人事
明治29
0v
出始を祝ふてたゝく瓢哉
小林一茶
鉢叩
冬
,
仲冬
人事
文化10
0v
出序にひんむしつたるわかな哉
小林一茶
若菜摘
新年
人事
文化12
0v
出序にひんむしつたる初若菜
小林一茶
若菜摘
新年
人事
0v
出序にひんむしりたるわかな哉
小林一茶
若菜摘
新年
人事
0v
出序に三葉程つむわかな哉
小林一茶
若菜摘
新年
人事
0v
出序に引んむしつてもわかな哉
小林一茶
若菜摘
新年
人事
0v
出序に引んむしらるゝわかな哉
小林一茶
若菜摘
新年
人事
0v
刀さす供めしつれてわかなつみ
小林一茶
若菜摘
新年
人事
文政7
0v
切株は御顔の際やわかな摘
小林一茶
若菜摘
新年
人事
享和3
0v
初神楽 太く神慮に 叶ひたり
山口誓子
初神楽
新年
人事
0v
初花の匂ひこぼれつ雛の袖
正岡子規
雛祭
春
,
仲春
人事
明治26
0v
別家して盆なき家や琴の聲
正岡子規
盂蘭盆会
秋
,
初秋
人事
明治31
0v
割鍋にとぢぶたも神の御せわ哉
小林一茶
神の旅
冬
,
初冬
人事
文政7
0v
勝角力其夜殿より召されけり
正岡子規
相撲取
秋
,
初秋
人事
明治29
0v
十夜から直吉原参り哉
小林一茶
十夜
冬
,
初冬
人事
文政7
0v
十徳の打そろふたる会式哉
正岡子規
御命講
秋
,
晩秋
人事
明治23
0v
Pagination
First page
Previous page
…
Page
4
Page
5
Page
6
Page
7
Page
8
Page
9
Page
10
Page
11
Page
12
…
Next page
Last page