動物

Displaying 1801 - 1900 of 8971
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
あの虫や猫にねらはれながら鳴 小林一茶 , 三秋 動物 文政4 1v 1 week 1 day ago
蓑虫の留守かと見れば動きけり 星野立子 蓑虫 , 三秋 動物 1v 1 week 2 days ago
蝉の声共に吹かるゝ梢かな 正岡子規 , 晩夏 動物 明治29 1v 1 week 2 days ago
はつ蛍あながち呼びもせざりしが 小林一茶 , 仲夏 動物 1v 1 week 2 days ago
虻の居る花に過ぎ行く胡蝶かな 正岡子規 胡蝶 , 三春 動物 明治33 1v 1 week 2 days ago
五六尺不二を離るゝひはりかな 正岡子規 雲雀 , 三春 動物 明治25 1v 1 week 2 days ago
我門や水鶏も鳴かず屁もへらず 小林一茶 水鶏 , 三夏 動物 文化13 1v 1 week 2 days ago
なむあみだ仏の方より鳴蚊哉 小林一茶 , 三夏 動物 文政2 1v 1 week 2 days ago
古桶に稲葉そよぎてとぶ蛍 小林一茶 , 仲夏 動物 文化12 1v 1 week 2 days ago
なけ鶉邪魔なら庵もたゝむべき 小林一茶 , 三秋 動物 文化1 1v 1 week 2 days ago
人眤き鶴よどちらに箭があたる 小林一茶 , 三冬 動物 文政2 1v 1 week 3 days ago
此世こそ蛇なれ西の穴に入 小林一茶 蛇穴に入る , 仲秋 動物 文政4 1v 1 week 3 days ago
やつれたよ子に疲たぞ門雀 小林一茶 雀の子 , 晩春 動物 文政1 1v 1 week 3 days ago
見てもよやむつまじ鹿の親子中 小林一茶 鹿の子 , 三夏 動物 文政3 1v 1 week 3 days ago
恋猫や縄目の恥かきながら 小林一茶 猫の恋 , 初春 動物 文政7 1v 1 week 3 days ago
静さに堪へて水澄むたにしかな 与謝蕪村 田螺 , 三春 動物 1v 1 week 3 days ago
雪洞はきえて蛍のさかり哉 正岡子規 , 仲夏 動物 明治26 1v 1 week 2 days ago
何事もなむあだ仏閑古鳥 小林一茶 郭公 , 三夏 動物 文化7 1v 1 week 3 days ago
蛍籠われに安心あらしめよ 石田波郷 , 仲夏 動物 1v 1 week 3 days ago
馬の子も同じ日暮よ蝸牛 小林一茶 蝸牛 , 三夏 動物 文化3 1v 1 week 3 days ago
まどゐして紅葉祭る山の鹿 小林一茶 鹿 , 三秋 動物 文化4 2v 1 week 4 days ago
蜩や夕日の窓に樫の影 正岡子規 , 初秋 動物 明治28 1v 1 week 4 days ago
枯〱の野辺に恋する螽哉 小林一茶 動物 文化7 1v 1 week 4 days ago
月の鹿尾の上上に鳴きにけり 正岡子規 鹿 , 三秋 動物 明治25 1v 1 week 4 days ago
蜩に翌の米とぐ伏屋哉 正岡子規 , 初秋 動物 明治31 1v 1 week 4 days ago
番兵にとまらんとする蜻蜒哉 正岡子規 蜻蛉 , 三秋 動物 明治31 1v 1 week 4 days ago
父恋しとてや蓑きて虫かせぐ 小林一茶 蓑虫 , 三秋 動物 文政4 2v 1 week 4 days ago
も一ツの連はどうしたきり〲す 小林一茶 きりぎりす , 初秋 動物 文化10 1v 1 week 4 days ago
恋猫の別れ見てやる夜明哉 正岡子規 猫の恋 , 初春 動物 明治31 48v 1 week 6 days ago
我門は虫さへ白髪太夫かな 小林一茶 毛虫 , 三夏 動物 文政6 1v 1 week 6 days ago
草の葉や世中よしと蠅さわぐ 小林一茶 , 三夏 動物 文政3 1v 1 week 6 days ago
大川へ虱とばする美人哉 小林一茶 , 三夏 動物 文化14 1v 2 weeks ago
二三尺人をはなるゝ雲雀哉 小林一茶 雲雀 , 三春 動物 文化9 2v 2 weeks ago
はつ蝉や臼に泊てふつとなく 小林一茶 , 晩夏 動物 文化9 2v 2 weeks 1 day ago
奥山に石切る音や閑子鳥 正岡子規 郭公 , 三夏 動物 明治29 1v 2 weeks 1 day ago
うす墨を流した空や時鳥 小林一茶 時鳥 , 三夏 動物 文政1 2v 2 weeks 1 day ago
時鳥しはぶき聞ゆ堂の隅 正岡子規 時鳥 , 三夏 動物 明治31 2v 2 weeks 1 day ago
二夜目は月見からや暖鳥 小林一茶 暖鳥 , 三冬 動物 文化2 1v 2 weeks 1 day ago
かはほりの袖下通る月夜哉 小林一茶 蝙蝠 , 三夏 動物 文政8 1v 2 weeks 1 day ago
そとすればくわつと千鳥の飛にけり 小林一茶 千鳥 , 三冬 動物 文化11 1v 2 weeks 1 day ago
よく見ればたつた一羽の雲雀哉 正岡子規 雲雀 , 三春 動物 明治24 1v 2 weeks 1 day ago
柳伐テ川セミ魚ヲ取ラズナリヌ 正岡子規 翡翠 , 三夏 動物 明治35 3v 2 weeks 1 day ago
街道を キチキチととぶ ばったかな 村上鬼城 飛蝗 , 初秋 動物 1v 2 weeks 2 days ago
あはれさやらんぷを辷る灯取虫 正岡子規 火取虫 , 三夏 動物 明治25 1v 2 weeks 1 day ago
おへば追ふ鹿子の兄よ弟よ 小林一茶 鹿の子 , 三夏 動物 享和3 1v 2 weeks 2 days ago
蚊の声に子のふとらざる門もなし 小林一茶 , 三夏 動物 文化7 2v 2 weeks 2 days ago
子の蚤を休み仕事に拾けり 小林一茶 , 三夏 動物 文政1 1v 2 weeks 2 days ago
バビロンに生きて糞ころがしは押す 加藤楸邨 糞ころがし , 三夏 動物 2v 2 weeks 2 days ago
天窓干すお婆ゝや蝶も一むしろ 小林一茶 , 三春 動物 文化11 1v 2 weeks 2 days ago
鮎はねて月に眠るや渡し守 正岡子規 , 三夏 動物 明治26 1v 2 weeks 2 days ago
六すつぽ返事さへせぬはつ鰹 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文政7 1v 2 weeks 2 days ago
よき衣の枕邊に在り初鴉 正岡子規 初鴉 新年 動物 明治31 1v 2 weeks 2 days ago
一つ家に鴨の毛むしる夕哉 正岡子規 , 三冬 動物 明治26 1v 2 weeks 2 days ago
聞きやるや闇におし行く雁の聲 正岡子規 雁が音 , 晩秋 動物 明治25 2v 2 weeks 2 days ago
人鬼の里へもどるやぬくめ鳥 小林一茶 暖鳥 , 三冬 動物 1v 2 weeks 2 days ago
蚊柱のそつくりするや畠迄 小林一茶 , 三夏 動物 文政1 1v 2 weeks 2 days ago
骨折りて鳴く鶯ぞ老いたりし 正岡子規 老鶯 , 三夏 動物 明治28 1v 2 weeks 2 days ago
おのが羽皆喰ひぬいてなく鳥よ 小林一茶 羽抜鳥 , 晩夏 動物 文政3 1v 2 weeks 2 days ago
鱸釣る藤江の浦を尋ねけり 正岡子規 , 三秋 動物 明治31 1v 2 weeks 2 days ago
鶯よ何百鳴て飯にする 小林一茶 , 三春 動物 1v 2 weeks 2 days ago
我庵に飛てはいれよみやこ鳥 正岡子規 都鳥 , 三冬 動物 明治21 1v 2 weeks 2 days ago
曙はまだ紫にほととぎす 松尾芭蕉 時鳥 , 三夏 動物 元禄3 1v 2 weeks 2 days ago
旅人の老鶯を聞いて居る 正岡子規 老鶯 , 三夏 動物 明治31 1v 2 weeks 3 days ago
一つづゝ帆柱暮れて渡り鳥 正岡子規 渡り鳥 , 三秋 動物 明治24 1v 2 weeks 3 days ago
あぜ道や稻をおこせば螽飛ぶ 正岡子規 , 初秋 動物 明治24 1v 2 weeks 1 day ago
雨来り風添ひあら鵜散乱す 正岡子規 , 三夏 動物 明治29 1v 2 weeks 2 days ago
我門のしはがれ蛙鳴にけり 小林一茶 , 三春 動物 文化4 1v 2 weeks 3 days ago
ちつぽけな田も見くびらず時鳥 小林一茶 時鳥 , 三夏 動物 文化13 1v 2 weeks 2 days ago
あさぢふや目出度雨になく蛙 小林一茶 , 三春 動物 文化2 2v 2 weeks 1 day ago
山僧の笠から雁の渡りけり 正岡子規 , 晩秋 動物 明治23 1v 2 weeks 3 days ago
ゆきつきつ千鳥の聲や磯の松 正岡子規 千鳥 , 三冬 動物 明治25 1v 2 weeks 3 days ago
蚊を焼くや寝顔に蝋を落しけり 正岡子規 , 三夏 動物 明治33 1v 2 weeks 3 days ago
羽抜鶏目玉ふたつの夕焼くる 加藤楸邨 羽抜鳥 , 晩夏 動物 1v 2 weeks 3 days ago
鶯よ鳴気で来たら今少 小林一茶 , 三春 動物 文化13 1v 2 weeks 3 days ago
あきらめて別を鳴な門の雁 小林一茶 雁帰る , 仲春 動物 文政4 2v 2 weeks 2 days ago
鉢植の花なくなりぬ時鳥 正岡子規 時鳥 , 三夏 動物 明治31 1v 2 weeks 3 days ago
鶯や棒にふつたる竹山に 小林一茶 , 三春 動物 文政2 1v 2 weeks 3 days ago
せみなくやつく〲赤い風車 小林一茶 , 晩夏 動物 文政2 1v 2 weeks 3 days ago
蛤の荷よりこぼるゝうしほ哉 正岡子規 , 三春 動物 明治26 1v 2 weeks 3 days ago
武者一騎ながめ入たり羽抜鳥 正岡子規 羽抜鳥 , 晩夏 動物 明治25 1v 2 weeks 3 days ago
稻の波かぶりて遊ぶ雀かな 正岡子規 稲雀 , 三秋 動物 明治26 1v 2 weeks 3 days ago
蚊のくるや本箱のすき壁のやれ 正岡子規 , 三夏 動物 明治26 1v 2 weeks 3 days ago
あか棚に蝶も聞かよ一大事 小林一茶 , 三春 動物 文化5 2v 2 weeks 2 days ago
水浅く小鮎ばかりの早瀬哉 正岡子規 若鮎 , 晩春 動物 明治29 2v 2 weeks 3 days ago
愚に暗く茨を掴む蛍かな 松尾芭蕉 , 仲夏 動物 天和元 1v 2 weeks 3 days ago
二俣にわかれ初けり鹿の角 松尾芭蕉 鹿の袋角 , 初夏 動物 1v 2 weeks 3 days ago
はつ蝶つかみ込れな馬糞かき 小林一茶 , 三春 動物 文政7 1v 2 weeks 3 days ago
蝙蝠や辻講釈のくづれ時 正岡子規 蝙蝠 , 三夏 動物 明治26 1v 2 weeks 3 days ago
うすばかげろふ 翅重ねても うすき影 山口青邨 薄翅蜉蝣 , 晩夏 動物 1v 2 weeks 3 days ago
時鳥火宅の人を笑らん 小林一茶 時鳥 , 三夏 動物 文化3 1v 2 weeks 3 days ago
いでや我よき布着たり蝉衣 松尾芭蕉 空蝉 , 晩夏 動物 貞亨4 1v 2 weeks 3 days ago
蚊の声に馴れて遊女の眠り哉 正岡子規 , 三夏 動物 明治31 1v 2 weeks 3 days ago
蚊の喰ぬ呪になるばくちかな 小林一茶 , 三夏 動物 文政5 1v 2 weeks 3 days ago
米搗は杵を枕や雀の子 小林一茶 雀の子 , 晩春 動物 文政7 1v 2 weeks 3 days ago
蚊の声に雨雲かゝる小村哉 正岡子規 , 三夏 動物 明治28 1v 2 weeks 3 days ago
蝉鳴や物喰ふ馬の頬べたに 小林一茶 , 晩夏 動物 文化11 1v 2 weeks 3 days ago
鮓のおしの足し寝るかよ蝸牛 小林一茶 蝸牛 , 三夏 動物 文政8 1v 2 weeks 3 days ago
日ぐらしの爰瀬にせん一つ島 小林一茶 , 初秋 動物 文化6 1v 2 weeks 3 days ago
あながまや死でもよきに秋の蝉 正岡子規 秋の蝉 , 初秋 動物 明治30 1v 2 weeks 2 days ago
はつ蝶や会釈もなしに床の間へ 小林一茶 , 三春 動物 1v 2 weeks 3 days ago