卯月

alias
四月
新暦対応期間
4月下旬〜5月下旬

Haiku4lunarMonth

Displaying 1 - 100 of 8718
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
たばこの粉扇で掃て置にけり 小林一茶 , 三夏 生活 文政1 3v 3 hours 8 minutes ago
薄べりにつとふ荵のしづく哉 小林一茶 吊忍 , 三夏 生活 寛政 2v 6 hours 14 minutes ago
塗盆に崩れ牡丹をかむろかな 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治29 3v 20 hours 55 minutes ago
座敷から扇投げやる小舟哉 正岡子規 , 三夏 生活 明治26 2v 1 day 1 hour ago
小坊主の白眼だなりや赤扇 小林一茶 , 三夏 生活 文政1 3v 1 day 16 hours ago
蚤蠅も達者で留主をし居るか 小林一茶 , 三夏 動物 文政4 1v 1 day 18 hours ago
大将が馬をあをぐや白扇 小林一茶 , 三夏 生活 文政6 2v 2 days 3 hours ago
小道者や手を引れつゝ赤扇 小林一茶 , 三夏 生活 文政2 3v 2 days 4 hours ago
今一ツ円十郎せよ赤扇 小林一茶 , 三夏 生活 文政2 2v 2 days 15 hours ago
金銀の襖にあつき地獄哉 正岡子規 暑し , 三夏 時候 明治26 4v 2 days 18 hours ago
船虫に 忽然として ヨットかな 中村汀女 船虫 , 三夏 動物 4v 2 days 18 hours ago
斯かせげ〱とや時鳥 小林一茶 時鳥 , 三夏 動物 文化10 7v 2 days 18 hours ago
扇迄雨吹かける木陰哉 小林一茶 , 三夏 生活 享和3 2v 2 days 19 hours ago
とかくして笠になしつる扇哉 与謝蕪村 , 三夏 生活 4v 3 days 2 hours ago
寝諷ひの尻べたたゝく扇哉 小林一茶 , 三夏 生活 文政6 3v 3 days 17 hours ago
蕗折て我も人並の団扇哉 正岡子規 団扇 , 三夏 生活 明治25 2v 3 days 22 hours ago
我家とふん返りかへる扇哉 小林一茶 , 三夏 生活 文化10 4v 4 days 2 hours ago
咲く日より雨に逢けりけしの花 小林一茶 罌粟の花 , 初夏 植物 享和3 1v 4 days 9 hours ago
こゝからも風は来るかやかけ扇 正岡子規 , 三夏 生活 明治21 3v 4 days 18 hours ago
わん〱と江戸生抜の藪蚊哉 小林一茶 , 三夏 動物 文化13 3v 4 days 19 hours ago
寝諷ひの尻べた打た扇哉 小林一茶 , 三夏 生活 文政3 3v 4 days 20 hours ago
夕暮の腮につゝ張る扇哉 小林一茶 , 三夏 生活 文化8 2v 4 days 20 hours ago
君が扇の風朝顔にとゞく哉 小林一茶 , 三夏 生活 寛政6 2v 4 days 20 hours ago
ふしさへも一と夜に出来つ扇折 正岡子規 , 三夏 生活 明治25 2v 4 days 20 hours ago
旅人の破鐘叩く扇かな 正岡子規 , 三夏 生活 明治28 3v 4 days 20 hours ago
夕べ〱扇とる手もおとろふる 小林一茶 , 三夏 生活 文化4 3v 4 days 20 hours ago
吉原をゆら〱油扇かな 小林一茶 , 三夏 生活 文化9 2v 4 days 20 hours ago
五十聟天窓をかくす扇かな 小林一茶 , 三夏 生活 文化11 3v 4 days 21 hours ago
吾妹子は妹扇音はしれにけり 小林一茶 , 三夏 生活 文化11 3v 4 days 21 hours ago
白牡丹と いふといへども 紅ほのか 高浜虚子 白牡丹 , 初夏 植物 2v 4 days 21 hours ago
大寺や扇でしれし小僧の名 小林一茶 , 三夏 生活 1v 4 days 21 hours ago
樋の口にせかれて鳴くや雨蛙 正岡子規 雨蛙 , 三夏 動物 明治25 3v 4 days 22 hours ago
ここからも風や吹くらんかけ扇 正岡子規 , 三夏 生活 明治21 3v 4 days 22 hours ago
三日の月扇のはしに入にけり 小林一茶 , 三夏 生活 2v 4 days 22 hours ago
たのもしや夜の藪かもはつ音哉 小林一茶 , 三夏 動物 2v 5 days ago
うかと来て喰ひ殺されな庵の蚊に 正岡子規 , 三夏 動物 明治29 3v 5 days ago
いかにしてこよひ乱るる鵜縄哉 正岡子規 鵜飼 , 三夏 生活 明治29 2v 5 days 1 hour ago
京の町にはでな扇を求めけり 正岡子規 , 三夏 生活 明治31 2v 5 days 1 hour ago
大般若はらり〱と扇哉 小林一茶 , 三夏 生活 文政1 3v 5 days 1 hour ago
柳伐テ川セミ魚ヲ取ラズナリヌ 正岡子規 翡翠 , 三夏 動物 明治35 2v 5 days 1 hour ago
蚊いぶしやむかふの門へ吹入る 小林一茶 蚊遣 , 三夏 生活 文政6 2v 5 days 1 hour ago
手にとれば歩たく成る扇哉 小林一茶 , 三夏 生活 文政1 4v 5 days 9 hours ago
君絵を画け我句を書かん白扇 正岡子規 , 三夏 生活 明治29 3v 5 days 17 hours ago
あばら蚊の生所の御花哉 小林一茶 , 三夏 動物 文化6 3v 5 days 17 hours ago
一つ蚊のだまつてしくり〱哉 小林一茶 , 三夏 動物 文政2 3v 5 days 17 hours ago
暮行や扇のはしの浅間山 小林一茶 , 三夏 生活 文化7 3v 5 days 21 hours ago
すゝしさの魂きたり千まつしま 正岡子規 涼し , 三夏 時候 明治26 4v 6 days 2 hours ago
己れ刺あること知りて花さうび 高浜虚子 薔薇 , 初夏 植物 1v 1 week ago
月の輪を ゆり去る船や 夜半の夏 杉田久女 夏の夜 , 三夏 時候 2v 1 week 1 day ago
夕だちや草葉を掴むむら雀 与謝蕪村 夕立 , 三夏 天文 1v 1 week 1 day ago
とかくしてはした夕立ばかり哉 小林一茶 夕立 , 三夏 天文 文化11 1v 1 week 1 day ago
夕暮や一夕立も身になるぞ 小林一茶 夕立 , 三夏 天文 1v 1 week 1 day ago
ふは〱と出たは御堂の藪蚊哉 小林一茶 , 三夏 動物 2v 1 week 1 day ago
うは風に蚊の流れゆく野河哉 与謝蕪村 , 三夏 動物 2v 1 week 1 day ago
玉巻の葛や裏葉のちなみもまだ 正岡子規 玉巻く葛 , 初夏 植物 明治25 1v 1 week 1 day ago
われ鐘をかゝへて寝たる熱さ哉 正岡子規 暑し , 三夏 時候 明治26 1v 1 week 2 days ago
竹の子や隣としらぬはえ処 正岡子規 , 初夏 植物 明治25 1v 1 week 2 days ago
一人では手張畠や渋団 小林一茶 団扇 , 三夏 生活 文化1 1v 1 week 2 days ago
あさぢふの痩蚊やせのみやせ子哉 小林一茶 , 三夏 動物 文政7 2v 1 week 2 days ago
隅つこに咲くやぼたんのかじけ花 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政8 1v 1 week 2 days ago
鬼神はあるまじき世の牡丹哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治26 1v 1 week 2 days ago
閻王の口や牡丹を吐んとす 与謝蕪村 牡丹 , 初夏 植物 1v 1 week 2 days ago
雨晴れて牡丹の傘をたゝみけり 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治34 1v 1 week 2 days ago
金屏や一輪牡丹瓶の中 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治26 1v 1 week 2 days ago
雨ふると傘立てゝやる牡丹かな 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治34 1v 1 week 2 days ago
遠寺や赤い牡丹の花の雲 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政8 1v 1 week 2 days ago
頼ともの天窓程なるぼたん哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政5 1v 1 week 2 days ago
風吹いて牡丹の影の消ゆるなり 阿部みどり女 牡丹 , 初夏 植物 1v 1 week 2 days ago
青楼の壁に牡丹の詩を題す 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治30 1v 1 week 2 days ago
錠明て人通しけりぼたん畠 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政5 1v 1 week 2 days ago
鐘と挑灯の中をぼたん哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政7 1v 1 week 2 days ago
鉢植の牡丹もらひし病哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治32 1v 1 week 2 days ago
しひられてもの書きなぐる扇哉 正岡子規 , 三夏 生活 明治29 2v 1 hour 33 minutes ago
銀屏や崩れんとする白牡丹 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治33 1v 1 week 2 days ago
雪洞に一輪うつる牡丹哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治26 1v 1 week 2 days ago
銀屏に燃ゆるが如き牡丹哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治30 1v 1 week 2 days ago
鳥一羽立つや牡丹の畠から 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治29 1v 1 week 2 days ago
雨の夜や鉢のぼたんの品定 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政3 1v 1 week 2 days ago
金まうけ上手な寺のぼたん哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政8 1v 1 week 2 days ago
百敷や夜の都も蚊のさはぐ 小林一茶 , 三夏 動物 文化10 1v 2 hours 39 minutes ago
吝ん坊がぼたん咲けり咲にけり 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政2 1v 1 week 3 days ago
しばし間も待つやほととぎす千年 松尾芭蕉 時鳥 , 三夏 動物 寛文7 1v 3 hours 15 minutes ago
丑三ツの雨雲垂るゝ火串哉 正岡子規 火串 , 三夏 生活 明治29 1v 4 hours 2 minutes ago
門〱も雨ははれけり青すだれ 小林一茶 青簾 , 三夏 生活 享和3 1v 4 hours 7 minutes ago
さざれ蟹足這ひのぼる清水哉 松尾芭蕉 , 三夏 動物 貞亨4 1v 4 hours 36 minutes ago
このあたり目に見ゆるものは皆涼し 松尾芭蕉 涼し , 三夏 時候 貞亨5 1v 4 hours 38 minutes ago
この宿は水鶏も知らぬ扉かな 松尾芭蕉 水鶏 , 三夏 動物 1v 5 hours 12 minutes ago
声〲に火責のがれて行蚊哉 小林一茶 , 三夏 動物 文政4 1v 5 hours 19 minutes ago
大風のあとを蚊の出る山家哉 正岡子規 , 三夏 動物 明治27 1v 5 hours 21 minutes ago
あばれ蚊や叱りのゝしる口ばたへ 小林一茶 , 三夏 動物 文政7 1v 5 hours 24 minutes ago
宵越の豆腐明りに藪蚊かな 小林一茶 , 三夏 動物 1v 5 hours 26 minutes ago
寝た人昼飯くひに来た蚊哉 小林一茶 , 三夏 動物 文政5 1v 5 hours 31 minutes ago
わきかへる藪蚊の中や家一つ 正岡子規 , 三夏 動物 明治27 1v 5 hours 34 minutes ago
うつくしき花の中より藪蚊哉 小林一茶 , 三夏 動物 文化5 1v 5 hours 36 minutes ago
君に侑む酒に儷しや蚊の屍 正岡子規 , 三夏 動物 明治31 1v 5 hours 39 minutes ago
なむあゝと大口明けば藪蚊哉 小林一茶 , 三夏 動物 文化13 1v 5 hours 42 minutes ago
むさしのや隣替へても藪蚊なく 小林一茶 , 三夏 動物 文化2 1v 5 hours 59 minutes ago
一つづゝ殺せども蚊のへらざりき 正岡子規 , 三夏 動物 明治28 1v 6 hours 3 minutes ago
一つ蚊のかはゆらしも聞へけり 小林一茶 , 三夏 動物 文化13 1v 6 hours 20 minutes ago
きらわれて長生したる藪蚊哉 小林一茶 , 三夏 動物 文政3 1v 6 hours 34 minutes ago