睦月

alias
一月
新暦対応期間
1月下旬〜2月下旬

Haiku4lunarMonth

Displaying 301 - 400 of 9114
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
咲たりや若木ながらも梅の花 正岡子規 , 初春 植物 明治27 1v 16 hours 46 minutes ago
パン売の太鼓も鳴らず日の永き 正岡子規 日永 , 三春 時候 明治34 1v 6 hours 58 minutes ago
庵の夜や蛙春の蚊春の蚤 正岡子規 , 三春 動物 明治29 1v 7 hours ago
しなの路やそれ霞それ雪が降る 小林一茶 , 三春 天文 文政9 1v 7 hours 2 minutes ago
とぶ蝶邪魔にもならぬけぶり哉 小林一茶 , 三春 動物 文化7 1v 7 hours 2 minutes ago
鶯のけはひ興りて鳴きにけり 中村草田男 , 三春 動物 1v 7 hours 3 minutes ago
水底に魚の影さす春日哉 正岡子規 春の日 , 三春 天文, 時候 明治29 1v 7 hours 8 minutes ago
寶引やあとにものうき包み紙 正岡子規 福引 新年 生活 明治26 1v 16 hours 59 minutes ago
牛飼はどこに眠りて春の草 正岡子規 春の草 , 三春 植物 明治29 1v 7 hours 18 minutes ago
木兎は不断日永と思ふ哉 小林一茶 日永 , 三春 時候 文化4 2v 7 hours 27 minutes ago
是ほどの上うぐひすを田舎哉 小林一茶 , 三春 動物 文政2 2v 7 hours 30 minutes ago
何といふ寺とは知らず梅の花 正岡子規 , 初春 植物 明治27 1v 17 hours 21 minutes ago
鶯にわがくふだけの畠哉 正岡子規 , 三春 動物 明治27 1v 7 hours 36 minutes ago
餅を夢に折り結ふ歯朶の草枕 松尾芭蕉 歯朶 新年 植物 1v 17 hours 36 minutes ago
鶯の若い声なり苔清水 小林一茶 , 三春 動物 文政6 1v 7 hours 49 minutes ago
鹿の角かりて休し小てふ哉 小林一茶 , 三春 動物 文化12 4v 7 hours 54 minutes ago
藪尻のさいせん箱や梅の花 小林一茶 , 初春 植物 文政2 1v 17 hours 44 minutes ago
藪入が藪入の駕かきにけり 小林一茶 藪入 新年 生活 文化14 1v 17 hours 44 minutes ago
鶯や雑木つゞきの小篠原 正岡子規 , 三春 動物 明治25 1v 7 hours 55 minutes ago
元日のはれや片鎌大鳥毛 正岡子規 元日 新年 時候 明治25 1v 17 hours 47 minutes ago
四海波靜かに餅の音高し 正岡子規 餅搗 新年 生活 明治34 1v 17 hours 48 minutes ago
旅がらす古巣はむめに成りにけり 松尾芭蕉 古巣 , 三春 動物 1v 8 hours 5 minutes ago
凧臼井の外は春じやげな 小林一茶 , 三春 生活 文化10 1v 8 hours 10 minutes ago
からさきの松真黒に蛙かな 小林一茶 , 三春 動物 文化9 1v 8 hours 10 minutes ago
正月やごろりと寝たるとつとき着 小林一茶 寝正月 新年 生活 文政5 1v 18 hours 2 minutes ago
梅折るや盗みすぞと大声に 小林一茶 , 初春 植物 文政7 1v 18 hours 2 minutes ago
ちりの身のふはり〱と花の春 小林一茶 花の春 新年 時候 1v 3 hours 8 minutes ago
何として春の夕をまぎらさん 正岡子規 春の夕 , 三春 時候 明治28 1v 8 hours 18 minutes ago
紅梅やうつとしがれば二本迄 小林一茶 , 初春 植物 文政3 1v 18 hours 10 minutes ago
道ばたの土めづらしやお正月 小林一茶 正月 新年 時候 文政3 1v 18 hours 13 minutes ago
大名のかすみが関や凧 小林一茶 , 三春 生活 文政7 1v 8 hours 25 minutes ago
敷石や欲でかためし門の松 小林一茶 門松 新年 生活 文政7 1v 18 hours 19 minutes ago
薺うつ都はづれの伏家かな 正岡子規 齊打つ 新年 生活 明治28 1v 1 day 18 hours ago
切れ凧の切れて帰らぬ行へ哉 正岡子規 , 三春 生活 明治27 1v 8 hours 32 minutes ago
きれ凧の広野の中に落ちにけり 正岡子規 , 三春 生活 明治28 1v 8 hours 34 minutes ago
梅咲くや普請出来たる大師堂 正岡子規 , 初春 植物 明治27 1v 1 day 18 hours ago
梅がゝよ湯の香よ外に三ヶの月 小林一茶 , 初春 植物 文政1 1v 1 day 18 hours ago
麦に菜にてん〱舞の小てふ哉 小林一茶 , 三春 動物 文化11 1v 8 hours 35 minutes ago
むつまじや生れかはらばのべの蝶 小林一茶 , 三春 動物 文化8 1v 8 hours 35 minutes ago
風引のあるじ持ちけり梅の花 正岡子規 , 初春 植物 明治26 1v 1 day 18 hours ago
正月の二ツはなまけ始かな 小林一茶 正月 新年 時候 1v 1 day 18 hours ago
鶯の親子仕へる梅花 小林一茶 , 初春 植物 文化8 1v 1 day 18 hours ago
鶴形の雪のちよぼ〱わかなつみ 小林一茶 若菜摘 新年 人事 文政1 1v 15 hours 53 minutes ago
ゆらぎ見ゆ百の椿が三百に 高浜虚子 椿 , 三春 植物 3v 8 hours 38 minutes ago
貫之の梅よ附たり三ヶの月 小林一茶 , 初春 植物 文化13 1v 1 day 18 hours ago
梅の花我家にてはなかりけり 小林一茶 , 初春 植物 文化1 1v 1 day 18 hours ago
細腕の日の大きさよ朝わか菜 小林一茶 若菜摘 新年 人事 享和3 2v 1 day 18 hours ago
初鴉きぬきぬの恨みなかりけり 正岡子規 初鴉 新年 動物 明治27 1v 1 day 18 hours ago
初富士の かなしきまでに 遠きかな 山口青邨 初富士 新年 地理 1v 1 day 18 hours ago
茶けぶりや我わか水も角田川 小林一茶 若水 新年 生活 文政1 1v 1 day 18 hours ago
すゝけても年徳神の御宿哉 小林一茶 恵方詣 新年 人事 文政4 1v 1 day 18 hours ago
閣に座して遠き蛙をきく夜哉 与謝蕪村 , 三春 動物 1v 8 hours 44 minutes ago
洗濯や追ひ返したる猿廻し 正岡子規 猿廻し 新年 人事 明治31 1v 1 day 18 hours ago
神とおもふかたより三輪の日の出哉 小林一茶 初日 新年 天文 1v 1 day 18 hours ago
陽炎や小藪は雪のまじ〱と 小林一茶 陽炎 , 三春 天文 享和2 1v 8 hours 47 minutes ago
家持て門松立てゝけさの春 正岡子規 初春 新年 時候 明治26 1v 1 day 18 hours ago
春風に吹れ序の湯治哉 小林一茶 春の風 , 三春 天文 2v 8 hours 50 minutes ago
梅さくや手垢に光るなで仏 小林一茶 , 初春 植物 文政6 1v 1 day 18 hours ago
白魚のしろきが中に青藻哉 小林一茶 白魚 , 初春 動物 寛政7 1v 1 day 18 hours ago
はるさめや綱が袂に小ぢようちん 与謝蕪村 春雨 , 三春 天文 4v 8 hours 52 minutes ago
陽炎や歩行ながらの御法談 小林一茶 陽炎 , 三春 天文 文政1 1v 8 hours 54 minutes ago
春もはや運坐賑ふ老梅居 正岡子規 初春 新年 時候 明治27 1v 1 day 18 hours ago
ひよ〱と藪にかけるや余り注連 小林一茶 注連縄 新年 生活 1v 1 day 18 hours ago
大城の不恰好なり春の風 正岡子規 春の風 , 三春 天文 明治28 1v 8 hours 57 minutes ago
白魚や月の夜念仏もろともに 正岡子規 白魚 , 初春 動物 明治26 1v 1 day 18 hours ago
草の家の隣に遠く謠初 正岡子規 謡初 新年 生活 明治35 1v 1 day 18 hours ago
門松や八百八屋町のその外も 正岡子規 門松 新年 生活 明治27 2v 1 day 18 hours ago
門〱の下駄の泥より春立ぬ 小林一茶 立春 , 初春 時候 文化7 1v 1 day 18 hours ago
七椀の雜煮くひけり梅の花 正岡子規 雑煮 新年 生活 明治27 1v 1 day 18 hours ago
入逢の鐘もきこえず春の暮 松尾芭蕉 春の暮 , 三春 時候 元禄2 1v 9 hours 4 minutes ago
水引のやうな雲あり初霞 正岡子規 初霞 新年 天文 明治28 2v 1 day 18 hours ago
門口やつゝぱり廻る梅一枝 小林一茶 , 初春 植物 1v 1 day 18 hours ago
待〱し日永となれど田舎哉 小林一茶 日永 , 三春 時候 5v 9 hours 8 minutes ago
屠蘇強ふや鴨汁盡きて蠣の汁 正岡子規 屠蘇 新年 生活 明治31 1v 1 day 19 hours ago
三葉程つみ切て来若な哉 小林一茶 若菜摘 新年 人事 文政7 1v 1 day 19 hours ago
月に望んで梅ありと思ふ江の南 正岡子規 , 初春 植物 明治30 1v 1 day 19 hours ago
陽炎やそば屋が前の箸の山 小林一茶 陽炎 , 三春 天文 文政6 1v 9 hours 11 minutes ago
よ所のゝでらちを明けりはつ暦 小林一茶 初暦 新年 生活 文政6 1v 1 day 19 hours ago
白魚舟一ツへりてもおぼろ也 小林一茶 白魚 , 初春 動物 文化1 3v 1 day 19 hours ago
我門は昼過からが元日ぞ 小林一茶 元日 新年 時候 文化14 2v 1 day 19 hours ago
四方拜其時朝日のほりつゝ 正岡子規 四方拝 新年 人事 明治27 1v 1 day 19 hours ago
鴨と家鴨争とけて春の川 阿部みどり女 春の川 , 三春 地理 1v 9 hours 20 minutes ago
御降の氷の上にたまりけり 正岡子規 御降 新年 天文 明治25 1v 1 day 19 hours ago
雁鳴て霜も名残の夜なるべし 小林一茶 春の霜 , 三春 時候 文化3 1v 23 hours 55 minutes ago
念仏の申賃とる日永哉 小林一茶 日永 , 三春 時候 文政3 1v 23 hours 56 minutes ago
初空の行留り也上総山 小林一茶 初空 新年 天文 文化14 1v 1 day 19 hours ago
ひよひよと遠矢のゆるむ日永哉 正岡子規 日永 , 三春 時候 明治25 1v 1 day ago
女來よ初梦語りなぐさまん 正岡子規 初夢 新年 生活 明治27 1v 1 day 19 hours ago
水桶も大名の紋や梅の花 小林一茶 , 初春 植物 文政5 1v 1 day 19 hours ago
山人や畠打かけて道案内 小林一茶 畑打 , 三春 生活 文政7 1v 1 day ago
はつ夢や吉野龍田の花盛 正岡子規 初夢 新年 生活 明治27 1v 1 day 19 hours ago
山人や往連わら売に六七里 小林一茶 飾売 新年 生活 寛政4 1v 1 day 19 hours ago
鴈立て驚破田にしの戸を閉る 与謝蕪村 田螺 , 三春 動物 4v 1 day 4 hours ago
鶯や顔見られたる道の端 正岡子規 , 三春 動物 明治28 1v 15 hours 19 minutes ago
大馬の尻引こする野梅哉 小林一茶 , 初春 植物 文政1 1v 1 day 19 hours ago
誰目も下戸とは見へず万ざい楽 小林一茶 万歳 新年 生活 文政4 3v 1 day 19 hours ago
夕東風に臼の濡色吹れけり 小林一茶 東風 , 三春 天文 文化4 1v 1 day 4 hours ago
鶴亀の遊ぶ程づゝやくの哉 小林一茶 野焼く , 初春 生活 1v 17 hours 2 minutes ago
東吹くやこちへ〱と女坂 小林一茶 東風 , 三春 天文 文政6 1v 1 day 4 hours ago
羽子板や十五かしらに皆女 正岡子規 追羽子 新年 生活 明治31 1v 1 day 19 hours ago