初秋

ひらがな
しょしゅう
説明

立秋から白露の前日まで

季節
和風月名
Displaying 1 - 100 of 3269
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
親なしがあれ踊ぞよ諷ふぞよ 小林一茶 , 初秋 生活 文化14 1v 28 minutes 17 seconds ago
腹の中へ歯はぬけけらし種ふくべ 与謝蕪村 青瓢 , 初秋 植物 1v 43 minutes 2 seconds ago
草市の蓮にたまる埃かな 正岡子規 草の市 , 初秋 生活 明治32 1v 1 hour 11 minutes ago
秋海棠西瓜の色に咲きにけり 松尾芭蕉 秋海棠 , 初秋 植物 元禄4 1v 1 hour 59 minutes ago
朝顔や椽に茶瓶と煙草盆 小林一茶 朝顔 , 初秋 植物 1v 3 hours 22 minutes ago
花木槿西日さしこむ簀子かな 正岡子規 木槿 , 初秋 植物 明治27 1v 7 hours 49 minutes ago
じくねるかほ屋にはづれし女郎花 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化12 1v 7 hours 54 minutes ago
桐の葉のいまだ落ざる小庭哉 正岡子規 桐一葉 , 初秋 植物 明治31 1v 7 hours 54 minutes ago
きのふ迄角力ニ勝て力ミしが 小林一茶 相撲 , 初秋 生活 1v 10 hours 47 minutes ago
ものひとつ瓢はかろきわが世哉 松尾芭蕉 青瓢 , 初秋 植物 貞亨3 1v 10 hours 48 minutes ago
立ちかこむ 杉真青に 盂蘭盆会 水原秋桜子 盂蘭盆会 , 初秋 人事 1v 10 hours 54 minutes ago
蜩に一すぢ長き夕日かな 正岡子規 , 初秋 動物 明治25 3v 11 hours 18 minutes ago
初嵐五重の塔に上りけり 正岡子規 初嵐 , 初秋 天文 明治28 3v 11 hours 48 minutes ago
咲て見れば團十郎でなかりけり 正岡子規 朝顔 , 初秋 植物 明治32 1v 12 hours 19 minutes ago
是程の蕣も見ぬ隣哉 小林一茶 朝顔 , 初秋 植物 文化2 1v 12 hours 19 minutes ago
ふみつけた蟹の死骸やけさの秋 正岡子規 今朝の秋 , 初秋 時候 明治25 2v 12 hours 27 minutes ago
をさな子のつることいそぐ燈籠哉 正岡子規 燈籠 , 初秋 生活 明治25 1v 12 hours 38 minutes ago
朝寒の祝ひに坊主角力哉 小林一茶 相撲 , 初秋 生活 文政4 1v 12 hours 49 minutes ago
聖霊の御立をはやす川原哉 小林一茶 魂祭 , 初秋 人事 文化7 1v 12 hours 55 minutes ago
あさがほの花に鳴行蚊のよわり 松尾芭蕉 朝顔 , 初秋 植物 1v 12 hours 56 minutes ago
大庭に亂れぬ萩のまがきかな 正岡子規 , 初秋 植物 明治27 5v 14 hours 9 minutes ago
蕣のかぞへる程に成にけり 小林一茶 朝顔 , 初秋 植物 文化2 1v 14 hours 34 minutes ago
麻木焚く女ばかりの哀れなり 正岡子規 迎火 , 初秋 人事 明治29 1v 7 hours 24 minutes ago
燈籠の戒名習ふ子供かな 正岡子規 燈籠 , 初秋 生活 明治25 2v 14 hours 39 minutes ago
作りながらわらぢ施す木下陰 小林一茶 摂待 , 初秋 人事 文政8 1v 14 hours 40 minutes ago
無縁樣の供物すつれば鴉鳴く 正岡子規 魂祭 , 初秋 人事 明治29 2v 14 hours 51 minutes ago
桐の葉の露はらはらと天の川 正岡子規 天の川 , 初秋 天文 明治30 1v 14 hours 52 minutes ago
壁のすきに稻妻すなり魂祭 正岡子規 魂祭 , 初秋 人事 明治29 3v 15 hours 1 minute ago
いちはやく迎火焚きし隣哉 正岡子規 迎火 , 初秋 人事 明治31 1v 16 hours 11 minutes ago
七夕や夢に驚く斧の音 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 明治25 5v 16 hours 35 minutes ago
蕣やきのふ死んだる小傾城 正岡子規 朝顔 , 初秋 植物 明治28 1v 16 hours 37 minutes ago
妹に七夕星を教へけり 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 明治32 1v 16 hours 43 minutes ago
ニ軒前花朝顔吹れけり 小林一茶 朝顔 , 初秋 植物 享和2 2v 17 hours 13 minutes ago
よもすがら烏もさわげ星祭 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 明治25 1v 17 hours 32 minutes ago
桃の實を籠にもりてや床の上 正岡子規 , 初秋 植物 明治26 1v 17 hours 36 minutes ago
嵯峨野行く被衣姿や女郎花 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治32 1v 17 hours 44 minutes ago
寝たる萩や容顔無礼花の顔 松尾芭蕉 , 初秋 植物 寛文7 1v 17 hours 45 minutes ago
燈籠さげて橋行く人や水の影 正岡子規 燈籠 , 初秋 生活 明治32 1v 17 hours 45 minutes ago
古庭の蕣さきぬ霧の中 正岡子規 朝顔 , 初秋 植物 明治30 1v 17 hours 45 minutes ago
七夕やよい子持てる乞食村 小林一茶 七夕 , 初秋 生活 文政9 1v 17 hours 46 minutes ago
高原を去る日も萩の雨が降る 阿部みどり女 , 初秋 植物 4v 10 hours 41 minutes ago
一すぢに勝たんと思ふ角力かな 正岡子規 相撲 , 初秋 生活 明治29 1v 17 hours 53 minutes ago
山犬の穴の中よりきり〲す 小林一茶 きりぎりす , 初秋 動物 文化13 4v 18 hours 8 minutes ago
餘所の田へ螽のうつる日和哉 正岡子規 , 初秋 動物 明治27 1v 11 hours 16 minutes ago
白露や蕣は世に長きもの 正岡子規 朝顔 , 初秋 植物 明治25 52v 18 hours 40 minutes ago
露の夜は踊てくらせ門の月 小林一茶 , 初秋 生活 文政4 1v 18 hours 57 minutes ago
七夕の色紙分つ妹かな 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 明治32 1v 18 hours 57 minutes ago
蜩や飯くふ窓に樫の影 正岡子規 , 初秋 動物 明治26 48v 19 hours 9 minutes ago
朝顏のさまさま色を盡す哉 正岡子規 朝顔 , 初秋 植物 明治30 6v 19 hours 39 minutes ago
權助も燈籠になれば哀れ也 正岡子規 燈籠 , 初秋 生活 明治25 48v 19 hours 42 minutes ago
晝門を鎖す殘暑の裸かな 正岡子規 残暑 , 初秋 時候 明治30 3v 22 hours 5 minutes ago
恋人も見てやおるらんまけ角力 小林一茶 相撲 , 初秋 生活 文政6 1v 22 hours 8 minutes ago
燈籠や小雨ふる夜の窓明り 正岡子規 燈籠 , 初秋 生活 明治26 1v 22 hours 11 minutes ago
蕣や乘りおくれたる二番舟 正岡子規 朝顔 , 初秋 植物 明治28 4v 22 hours 33 minutes ago
野の萩の伏し重なりて路もなし 正岡子規 , 初秋 植物 明治29 2v 23 hours 10 minutes ago
聟星にいで披露せん稲の花 小林一茶 星合 , 初秋 天文 文化12 3v 23 hours 32 minutes ago
しづかなる力満ちゆきばつたとぶ 加藤楸邨 飛蝗 , 初秋 動物 4v 23 hours 47 minutes ago
小むしろや粉にまぶれし蛬 小林一茶 きりぎりす , 初秋 動物 文化13 1v 1 day ago
寝返りをするぞそこのけ蛬 小林一茶 きりぎりす , 初秋 動物 文化13 1v 1 day ago
蕣の花となる日も榎哉 小林一茶 朝顔 , 初秋 植物 文化2 1v 1 day ago
ばか犬が夜の気どりぞ萩花 小林一茶 , 初秋 植物 文化14 2v 1 day ago
秋たつや何におどろく陰陽師 与謝蕪村 立秋 , 初秋 時候 1v 1 day ago
あの月は太郎がのだぞ迎鐘 小林一茶 魂祭 , 初秋 人事 文化11 1v 1 day ago
朝皃にうすきゆかりの木槿哉 与謝蕪村 朝顔 , 初秋 植物 3v 1 day 1 hour ago
我星はどこにどうして天の川 小林一茶 天の川 , 初秋 天文 文化9 1v 1 day 2 hours ago
撫子や吾に昔の心あり 正岡子規 撫子 , 初秋 植物 明治28 1v 1 day 2 hours ago
萎みたる芙蓉の花や磬の聲 正岡子規 芙蓉 , 初秋 植物 明治31 5v 1 day 2 hours ago
燈籠を二つかけたる小家かな 正岡子規 燈籠 , 初秋 生活 明治29 1v 1 day 2 hours ago
有明やさらしな山も通りがけ 小林一茶 有明月 , 初秋 天文 文化1 1v 1 day 2 hours ago
あつぱれに咲揃う昼のむくげ哉 小林一茶 木槿 , 初秋 植物 寛政 1v 1 day 3 hours ago
秋立てば淋し立ねばあつくるし 正岡子規 立秋 , 初秋 時候 明治28 1v 1 day 4 hours ago
おくればせに朝顏蒔きつまだ生えず 正岡子規 朝顔 , 初秋 植物 明治33 3v 1 day 5 hours ago
よろ〱は我もまけぬぞ女郎花 小林一茶 女郎花 , 初秋 植物 文化7 1v 1 day 5 hours ago
青芒箸に成ても露〱し 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化12 2v 1 day 5 hours ago
御芒に諏方の湖から来る風か 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 5v 1 day 5 hours ago
山かげの一軒家さへおどり哉 小林一茶 , 初秋 生活 文化1 3v 1 day 6 hours ago
燈籠の夜に見初めたる遊女哉 正岡子規 燈籠 , 初秋 生活 明治31 4v 10 hours 11 minutes ago
貸家札蕣の庵と申さばや 正岡子規 朝顔 , 初秋 植物 明治27 1v 11 hours 5 minutes ago
踊日もなく過けり六十年 小林一茶 , 初秋 生活 文政8 1v 11 hours 46 minutes ago
させる夜もなくて更行く萩花 小林一茶 , 初秋 植物 1v 11 hours 52 minutes ago
瞿子のもまれてさくや汐風に 小林一茶 撫子 , 初秋 植物 文化9 2v 12 hours 32 minutes ago
酔うて寝ん撫子咲ける石の上 松尾芭蕉 撫子 , 初秋 植物 貞亨4 3v 13 hours 1 minute ago
七夕の枕に貸さん子持石 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 明治27 1v 5 minutes 7 seconds ago
天の川のもとに天智天皇と虚子と 高浜虚子 天の川 , 初秋 天文 1v 32 minutes 29 seconds ago
二三輪蕣咲くや竹格子 正岡子規 朝顔 , 初秋 植物 明治27 1v 36 minutes 32 seconds ago
酢をつくる僧はなひるよけさの秋 正岡子規 今朝の秋 , 初秋 時候 明治27 4v 44 minutes 14 seconds ago
四つに組んで贔負の多き角力哉 正岡子規 相撲 , 初秋 生活 明治29 1v 1 hour 30 minutes ago
壇を築き物祭る灯や天の川 正岡子規 天の川 , 初秋 天文 明治30 1v 2 hours 41 minutes ago
妹が子の引かつぎたる一葉哉 小林一茶 桐一葉 , 初秋 植物 文化14 1v 4 hours 13 minutes ago
ひよろひよろと尚露けしや女郎花 松尾芭蕉 女郎花 , 初秋 植物 貞亨5 1v 4 hours 26 minutes ago
母親に孝の名もあり角力取 正岡子規 相撲取 , 初秋 人事 明治26 1v 4 hours 39 minutes ago
燈籠に夜半の喧嘩や仲の町 正岡子規 燈籠 , 初秋 生活 明治31 1v 2 hours 4 minutes ago
つまる日を虫もぎいつちよ〱哉 小林一茶 きりぎりす , 初秋 動物 文化13 1v 2 hours 20 minutes ago
我袖を草と思ふかきり〲す 小林一茶 きりぎりす , 初秋 動物 文化11 1v 3 hours 3 minutes ago
小むしろ粟の山よりきり〲す 小林一茶 きりぎりす , 初秋 動物 文化12 1v 3 hours 48 minutes ago
妻やなきしはがれ声のきり〲す 小林一茶 きりぎりす , 初秋 動物 文化10 1v 3 hours 50 minutes ago
小むしろや米の山よりきり〲す 小林一茶 きりぎりす , 初秋 動物 文化14 1v 3 hours 50 minutes ago
庵の夜や棚捜しする蛬 小林一茶 きりぎりす , 初秋 動物 文化7 1v 3 hours 53 minutes ago
はたをるや此の世は虫に至る迄 小林一茶 きりぎりす , 初秋 動物 文政3 1v 3 hours 53 minutes ago
魂祭庫裏は團子の粉雪哉 正岡子規 魂祭 , 初秋 人事 明治26 3v 3 hours 57 minutes ago