Skip to main content
俳句データベース
Menu
Main navigation
Home
俳句
俳人
季語
季節
季節 sub-navigation
二十四節気
春
三春
初春
仲春
晩春
夏
三夏
初夏
仲夏
晩夏
秋
三秋
初秋
仲秋
晩秋
冬
三冬
初冬
仲冬
晩冬
新年
無季
旧暦
旧暦 sub-navigation
卯月
睦月
如月
弥生
皐月
水無月
文月
葉月
長月
神無月
霜月
師走
分類
分類 sub-navigation
時候
天文
地理
生活
人事
動物
植物
用語
画廊
順位
俳句について
feedback
Breadcrumb
Home
俳人
飯田龍太
Date range
1920-07-10
-
2007-02-25
4 views
飯田蛇笏
飴山實
Displaying 1 - 100 of 101
Items per page
10
100
1000
俳句
俳人
季語
季節
分類
年
Total
Recent
いきいきと三月生る雲の奥
飯田龍太
三月
春
,
仲春
時候
1v
1 day 9 hours
ago
抱く吾子も梅雨の重みといふべしや
飯田龍太
梅雨
夏
,
仲夏
天文
1v
2 days 5 hours
ago
新米といふよろこびのかすかなり
飯田龍太
新米
秋
,
晩秋
生活
1v
2 days 21 hours
ago
おのがこゑに溺れてのぼる春の鳥
飯田龍太
春の鳥
春
,
三春
動物
1v
2 days 21 hours
ago
鶏鳴のちりりと遠き大暑かな
飯田龍太
大暑
夏
,
晩夏
時候
1v
2 days 21 hours
ago
鶏鳴に露のあつまる虚空かな
飯田龍太
露
秋
,
三秋
天文
1v
2 days 21 hours
ago
ふるさとは坂八方に春の嶺
飯田龍太
春の山
春
,
三春
地理
1v
2 days 22 hours
ago
黒猫の子のぞろぞろと月夜かな
飯田龍太
月
秋
,
三秋
天文
1v
3 days 17 hours
ago
龍の玉升さんとよぶ虚子のこゑ
飯田龍太
龍の玉
冬
,
三冬
植物
1v
3 days 23 hours
ago
齊粥仮の世の雪舞ひそめし
飯田龍太
七種
新年
生活
1v
3 days 23 hours
ago
鹿の子にももの見る眼ふたつづつ
飯田龍太
鹿の子
夏
,
三夏
動物
1v
4 days
ago
冬深し手に乗る禽の夢を見て
飯田龍太
冬深し
冬
,
晩冬
時候
1v
4 days 10 hours
ago
かたつむり甲斐も信濃も雨のなか
飯田龍太
蝸牛
夏
,
三夏
動物
0v
かるた切るうしろ菊の香しんと澄み
飯田龍太
歌留多
新年
生活
0v
きさらぎは薄闇を去る眼のごとし
飯田龍太
如月
春
,
仲春
時候
0v
しんかんと栄螺の籠の十ばかり
飯田龍太
栄螺
春
,
三春
動物
0v
たのしさとさびしさ隣る滝の音
飯田龍太
滝
夏
,
三夏
地理
0v
どの子にも涼しく風の吹く日かな
飯田龍太
涼し
夏
,
三夏
時候
0v
わが息のわが身に通ひ渡り鳥
飯田龍太
渡り鳥
秋
,
三秋
動物
0v
一月の川一月の谷の中
飯田龍太
一月
冬
,
晩冬
時候
0v
三伏の闇はるかより露のこゑ
飯田龍太
三伏
夏
,
晩夏
時候
0v
亡き母の草履いちにち秋の風
飯田龍太
秋風
秋
,
三秋
天文
0v
亡き父の秋夜濡れたる机拭く
飯田龍太
秋の夜
秋
,
三秋
時候
0v
偽りのなき香を放ち山の百合
飯田龍太
百合の花
夏
,
仲夏
植物
0v
元日や忘れられゐし白兎
飯田龍太
元日
新年
時候
0v
冬の雲生後三日の仔牛立つ
飯田龍太
冬の雲
冬
,
三冬
天文
0v
凧のぼるひかりの網の目の中を
飯田龍太
凧
春
,
三春
生活
0v
初燕木々また朝をよろこべり
飯田龍太
燕
春
,
仲春
動物
0v
別の桶にも寒鯉の水しぶき
飯田龍太
寒鯉
冬
,
晩冬
動物
0v
千里より一里が遠し春の闇
飯田龍太
春の闇
春
,
三春
天文
0v
厭な風出て来し山の木の実かな
飯田龍太
木の実
秋
,
晩秋
植物
0v
去るものは去りまた充ちて秋の空
飯田龍太
秋の空
秋
,
三秋
天文
0v
同じ湯にしづみて寒の月明り
飯田龍太
寒月
冬
,
晩冬
天文
0v
大寒の一戸もかくれなき故郷
飯田龍太
大寒
冬
,
晩冬
時候
0v
大鯉の屍見にゆく凍のなか
飯田龍太
冱つ
冬
,
三冬
時候
0v
天つつぬけに木犀と豚にほふ
飯田龍太
木犀
秋
,
晩秋
植物
0v
子の皿に塩ふる音もみどりの夜
飯田龍太
新緑
夏
,
初夏
植物
0v
存念のいろ定まれる山の柿
飯田龍太
柿
秋
,
晩秋
植物
0v
山河はや冬かがやきて位に即けり
飯田龍太
冬
冬
,
三冬
時候
0v
山碧く冷えてころりと死ぬ故郷
飯田龍太
冷やか
秋
,
仲秋
時候
0v
強霜の富士や力を裾までも
飯田龍太
霜
冬
,
三冬
天文
0v
手がみえて父が落葉の山歩く
飯田龍太
落葉
冬
,
三冬
植物
0v
春すでに高嶺未婚のつばくらめ
飯田龍太
燕
春
,
仲春
動物
0v
春の雷ひびく赤子の六腑かな
飯田龍太
春の雷
春
,
三春
天文
0v
春の鳶寄りわかれては高みつつ
飯田龍太
春の鳥
春
,
三春
動物
0v
春暁の竹筒にある筆二本
飯田龍太
春暁
春
,
三春
時候
0v
晩年の父母あかつきの山ざくら
飯田龍太
山桜
春
,
晩春
植物
0v
月夜茸山の寝息の思はるる
飯田龍太
月夜茸
秋
,
三秋
植物
0v
朧夜の船団北を指して消ゆ
飯田龍太
朧
春
,
三春
天文
0v
朧月露国遠しと思ふとき
飯田龍太
朧月
春
,
三春
天文
0v
枯れはてて濯ぐうしろは山ばかり
飯田龍太
冬枯
冬
,
三冬
植物
0v
枯れ果てて誰か火を焚く子の墓域
飯田龍太
冬枯
冬
,
三冬
植物
0v
枯山の月今昔を照らしゐる
飯田龍太
冬の山
冬
,
三冬
地理
0v
柚の花はいづれの世の香ともわかず
飯田龍太
柚の花
夏
,
初夏
植物
0v
桔梗一輪死なばゆく手の道通る
飯田龍太
桔梗
秋
,
初秋
植物
0v
梅漬の種が真赤ぞ甲斐の冬
飯田龍太
冬
冬
,
三冬
時候
0v
水澄みて四方に関ある甲斐の国
飯田龍太
水澄む
秋
,
三秋
地理
0v
海鼠噛む遠き暮天の波を見て
飯田龍太
海鼠
冬
,
三冬
動物
0v
涅槃の日鰻ぬるりと籠の中
飯田龍太
涅槃会
春
,
仲春
人事
0v
涼風の一塊として男来る
飯田龍太
涼風
夏
,
晩夏
天文
0v
湯の少女臍すこやかに山ざくら
飯田龍太
山桜
春
,
晩春
植物
0v
満月に目をみひらいて花こぶし
飯田龍太
辛夷
春
,
仲春
植物
0v
灯の下の波がひらりと夜の秋
飯田龍太
夜の秋
夏
,
晩夏
時候
0v
炎天のかすみをのぼる山の鳥
飯田龍太
炎天
夏
,
晩夏
天文
0v
炎天の鹿に母なる眸あり
飯田龍太
炎天
夏
,
晩夏
天文
0v
父母の亡き裏口開いて枯木山
飯田龍太
枯木
冬
,
三冬
植物
0v
生前も死後もつめたき箒の柄
飯田龍太
冷たし
冬
,
三冬
時候
0v
白い肌着のなかの膚の小六月
飯田龍太
小春
冬
,
初冬
時候
0v
白梅のあと紅梅の深空あり
飯田龍太
紅梅
春
,
初春
植物
0v
白菊に遠い空から雨が来る
飯田龍太
菊
秋
,
三秋
植物
0v
白雲のうしろはるけき小春かな
飯田龍太
小春
冬
,
初冬
時候
0v
百千鳥雌蕊雄蕊を囃すなり
飯田龍太
百千鳥
春
,
三春
動物
0v
眠る嬰児水あげてゐる薔薇のごとし
飯田龍太
薔薇
夏
,
初夏
植物
0v
秋冷の黒牛に幹直立す
飯田龍太
冷やか
秋
,
仲秋
時候
0v
紺絣春月重く出でしかな
飯田龍太
春の月
春
,
三春
天文
0v
緑陰をよろこびの影すぎしのみ
飯田龍太
緑陰
夏
,
三夏
植物
0v
良夜かな赤子の寝息麩のごとく
飯田龍太
良夜
秋
,
仲秋
天文
0v
花栗のちからかぎりに夜もにほふ
飯田龍太
栗の花
夏
,
仲夏
植物
0v
茅舎の死ある夜ひとりの夏座敷
飯田龍太
夏座敷
夏
,
三夏
生活
0v
落葉の夜歌仙これより恋の部へ
飯田龍太
落葉
冬
,
三冬
植物
0v
葱抜くや春の不思議な夢のあと
飯田龍太
春の夢
春
,
三春
生活
0v
薬草の一束揺れる神無月
飯田龍太
神無月
冬
,
初冬
時候
0v
蜆売りしばらく仰ぐ大手門
飯田龍太
蜆
春
,
三春
動物
0v
裏富士の月夜の空を黄金虫
飯田龍太
金亀虫
夏
,
三夏
動物
0v
裸子にかすかな熱の竈口
飯田龍太
裸
夏
,
晩夏
生活
0v
貝こきと噛めば朧の安房の国
飯田龍太
朧
春
,
三春
天文
0v
返り花咲けば小さな山のこゑ
飯田龍太
帰り花
冬
,
初冬
植物
0v
釣鐘のなかの月日も柿の秋
飯田龍太
柿
秋
,
晩秋
植物
0v
銀鼠色の夜空も春隣り
飯田龍太
春近し
冬
,
晩冬
時候
0v
鏡餅わけても西の遙かかな
飯田龍太
鏡餅
新年
生活
0v
闇よりも山大いなる晩夏かな
飯田龍太
晩夏
夏
,
三夏
時候
0v
雛を掌に乗せて霞の中をゆく
飯田龍太
霞
春
,
三春
天文
0v
雪の峰しづかに春ののぼりゆく
飯田龍太
春
春
,
三春
時候
0v
雪の日暮れはいくたびも読む文のごとし
飯田龍太
雪
冬
,
晩冬
天文
0v
雪山のどこも動かず花にほふ
飯田龍太
花
春
,
晩春
植物
0v
雲のぼる六月宙の深山蝉
飯田龍太
六月
夏
,
仲夏
時候
0v
露草も露のちからの花ひらく
飯田龍太
露草
秋
,
三秋
植物
0v
騒然と柚の香放てば甲斐の国
飯田龍太
柚子
秋
,
晩秋
植物
0v
鳥帰るこんにやく村の夕空を
飯田龍太
鳥帰る
春
,
仲春
動物
0v
鳴く鹿のこゑのかぎりの山襖
飯田龍太
鹿
秋
,
三秋
動物
0v
Pagination
Page
1
Page
2
Next page
Last page