Displaying 1 - 100 of 12739
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
たばこの粉扇で掃て置にけり 小林一茶 , 三夏 生活 文政1 3v 8 hours 33 minutes ago
薄べりにつとふ荵のしづく哉 小林一茶 吊忍 , 三夏 生活 寛政 2v 6 hours 26 minutes ago
塗盆に崩れ牡丹をかむろかな 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治29 3v 21 hours 7 minutes ago
明家の門に蝉鳴く夕日哉 正岡子規 , 晩夏 動物 明治27 1v 22 hours 37 minutes ago
座敷から扇投げやる小舟哉 正岡子規 , 三夏 生活 明治26 2v 1 day 1 hour ago
小坊主の白眼だなりや赤扇 小林一茶 , 三夏 生活 文政1 3v 1 day 16 hours ago
蚤蠅も達者で留主をし居るか 小林一茶 , 三夏 動物 文政4 1v 1 day 18 hours ago
大将が馬をあをぐや白扇 小林一茶 , 三夏 生活 文政6 2v 2 days 3 hours ago
小道者や手を引れつゝ赤扇 小林一茶 , 三夏 生活 文政2 3v 2 days 5 hours ago
宵月や黍の葉かくれ行水す 正岡子規 行水 , 晩夏 生活 明治30 2v 2 days 12 hours ago
今一ツ円十郎せよ赤扇 小林一茶 , 三夏 生活 文政2 2v 2 days 16 hours ago
金銀の襖にあつき地獄哉 正岡子規 暑し , 三夏 時候 明治26 4v 2 days 18 hours ago
船虫に 忽然として ヨットかな 中村汀女 船虫 , 三夏 動物 4v 2 days 18 hours ago
気に入らぬ里あらんをとらが雨 小林一茶 虎が雨 , 仲夏 天文 文政5 8v 2 days 18 hours ago
斯かせげ〱とや時鳥 小林一茶 時鳥 , 三夏 動物 文化10 7v 2 days 18 hours ago
扇迄雨吹かける木陰哉 小林一茶 , 三夏 生活 享和3 2v 2 days 19 hours ago
とかくして笠になしつる扇哉 与謝蕪村 , 三夏 生活 4v 3 days 2 hours ago
寝諷ひの尻べたたゝく扇哉 小林一茶 , 三夏 生活 文政6 3v 3 days 17 hours ago
浮草に流れ流れて蛍かな 正岡子規 , 仲夏 動物 明治27 2v 3 days 19 hours ago
蕗折て我も人並の団扇哉 正岡子規 団扇 , 三夏 生活 明治25 2v 3 days 22 hours ago
我家とふん返りかへる扇哉 小林一茶 , 三夏 生活 文化10 4v 4 days 2 hours ago
咲く日より雨に逢けりけしの花 小林一茶 罌粟の花 , 初夏 植物 享和3 1v 4 days 9 hours ago
けふもまた 浅間の灰や 避暑の宿 山口青邨 避暑 , 晩夏 生活 2v 4 days 9 hours ago
こゝからも風は来るかやかけ扇 正岡子規 , 三夏 生活 明治21 3v 4 days 18 hours ago
わん〱と江戸生抜の藪蚊哉 小林一茶 , 三夏 動物 文化13 3v 4 days 19 hours ago
庵の苔花さくすべもしらぬ也 小林一茶 苔の花 , 仲夏 植物 文化9 2v 4 days 20 hours ago
寝諷ひの尻べた打た扇哉 小林一茶 , 三夏 生活 文政3 3v 4 days 20 hours ago
夕暮の腮につゝ張る扇哉 小林一茶 , 三夏 生活 文化8 2v 4 days 20 hours ago
君が扇の風朝顔にとゞく哉 小林一茶 , 三夏 生活 寛政6 2v 4 days 20 hours ago
ふしさへも一と夜に出来つ扇折 正岡子規 , 三夏 生活 明治25 2v 4 days 21 hours ago
旅人の破鐘叩く扇かな 正岡子規 , 三夏 生活 明治28 3v 4 days 21 hours ago
夕べ〱扇とる手もおとろふる 小林一茶 , 三夏 生活 文化4 3v 4 days 21 hours ago
吉原をゆら〱油扇かな 小林一茶 , 三夏 生活 文化9 2v 4 days 21 hours ago
五十聟天窓をかくす扇かな 小林一茶 , 三夏 生活 文化11 3v 4 days 21 hours ago
吾妹子は妹扇音はしれにけり 小林一茶 , 三夏 生活 文化11 3v 4 days 21 hours ago
白牡丹と いふといへども 紅ほのか 高浜虚子 白牡丹 , 初夏 植物 2v 4 days 21 hours ago
大寺や扇でしれし小僧の名 小林一茶 , 三夏 生活 1v 4 days 21 hours ago
樋の口にせかれて鳴くや雨蛙 正岡子規 雨蛙 , 三夏 動物 明治25 3v 4 days 22 hours ago
ここからも風や吹くらんかけ扇 正岡子規 , 三夏 生活 明治21 3v 4 days 22 hours ago
三日の月扇のはしに入にけり 小林一茶 , 三夏 生活 2v 4 days 22 hours ago
たのもしや夜の藪かもはつ音哉 小林一茶 , 三夏 動物 2v 5 days ago
うかと来て喰ひ殺されな庵の蚊に 正岡子規 , 三夏 動物 明治29 3v 3 days 7 hours ago
いかにしてこよひ乱るる鵜縄哉 正岡子規 鵜飼 , 三夏 生活 明治29 2v 5 days 1 hour ago
京の町にはでな扇を求めけり 正岡子規 , 三夏 生活 明治31 2v 5 days 1 hour ago
大般若はらり〱と扇哉 小林一茶 , 三夏 生活 文政1 3v 5 days 1 hour ago
柳伐テ川セミ魚ヲ取ラズナリヌ 正岡子規 翡翠 , 三夏 動物 明治35 2v 5 days 1 hour ago
蚊いぶしやむかふの門へ吹入る 小林一茶 蚊遣 , 三夏 生活 文政6 2v 5 days 1 hour ago
せみ啼や梨にかぶせる紙袋 小林一茶 , 晩夏 動物 文化2 2v 5 days 7 hours ago
手にとれば歩たく成る扇哉 小林一茶 , 三夏 生活 文政1 4v 5 days 10 hours ago
君絵を画け我句を書かん白扇 正岡子規 , 三夏 生活 明治29 3v 5 days 17 hours ago
あばら蚊の生所の御花哉 小林一茶 , 三夏 動物 文化6 3v 5 days 17 hours ago
一つ蚊のだまつてしくり〱哉 小林一茶 , 三夏 動物 文政2 3v 5 days 17 hours ago
暮行や扇のはしの浅間山 小林一茶 , 三夏 生活 文化7 3v 5 days 21 hours ago
瓜茄子どこを関屋の名残とも 正岡子規 , 晩夏 植物 明治28 3v 5 days 23 hours ago
すゝしさの魂きたり千まつしま 正岡子規 涼し , 三夏 時候 明治26 4v 6 days 2 hours ago
神の木に御侘申て一涼 小林一茶 納涼 , 晩夏 生活 文化12 1v 6 days 14 hours ago
本丁や脇目もふらず行蛍 小林一茶 , 仲夏 動物 文政1 2v 1 week ago
己れ刺あること知りて花さうび 高浜虚子 薔薇 , 初夏 植物 1v 1 week ago
芦の葉にすかりてなひく蛍哉 正岡子規 , 仲夏 動物 明治26 3v 1 week ago
盃に散れや糺のとぶほたる 小林一茶 , 仲夏 動物 寛政4 2v 1 week ago
夜に入ば下水の上も涼み哉 小林一茶 納涼 , 晩夏 生活 文政2 2v 1 week ago
月の輪を ゆり去る船や 夜半の夏 杉田久女 夏の夜 , 三夏 時候 2v 1 week 1 day ago
青柳ははや夜に入て蓮花 小林一茶 , 晩夏 植物 文化1 1v 1 week 1 day ago
夕だちや草葉を掴むむら雀 与謝蕪村 夕立 , 三夏 天文 1v 1 week 1 day ago
とかくしてはした夕立ばかり哉 小林一茶 夕立 , 三夏 天文 文化11 1v 1 week 1 day ago
夕暮や一夕立も身になるぞ 小林一茶 夕立 , 三夏 天文 1v 1 week 1 day ago
秀吉の頼朝なぶる涼み哉 正岡子規 納涼 , 晩夏 生活 明治27 1v 1 week 1 day ago
蝉鳴や袖に一粒雨落て 小林一茶 , 晩夏 動物 享和3 1v 1 week 1 day ago
茅のや始三度は母の分 小林一茶 茅の輪 , 晩夏 人事 文化7 1v 1 week 1 day ago
斯う居るも皆がい骨ぞ夕涼 小林一茶 納涼 , 晩夏 生活 文化7 1v 1 week 1 day ago
翌あたり出て行門の涼哉 小林一茶 納涼 , 晩夏 生活 文化5 1v 1 week 1 day ago
瓜になれ〱とや蜂さはぐ 小林一茶 , 晩夏 植物 文化6 1v 1 week 1 day ago
烏帽魚はやく来よ〱夕涼 小林一茶 納涼 , 晩夏 生活 文化6 1v 1 week 1 day ago
旅芝居むごく降られて夕涼 小林一茶 納涼 , 晩夏 生活 文化6 1v 1 week 1 day ago
角田川もと古かれ夕はらひ 小林一茶 御祓 , 晩夏 人事 文化2 1v 1 week 1 day ago
木男が薄帷子をきたりけり 小林一茶 帷子 , 晩夏 生活 文化6 1v 1 week 1 day ago
瓜むいて芒の風に吹かれけり 小林一茶 , 晩夏 植物 文化5 1v 1 week 1 day ago
目をぬひて鳥を鳴かせて門涼 小林一茶 納涼 , 晩夏 生活 文化6 1v 1 week 1 day ago
蟾親子づれして夕祓 小林一茶 御祓 , 晩夏 人事 文化7 1v 1 week 1 day ago
草の葉やたつぷりぬれて蝉の鳴 小林一茶 , 晩夏 動物 文化5 1v 1 week 1 day ago
桃の湯や少は陰る片屋敷 小林一茶 桃葉湯 , 晩夏 生活 文化7 1v 1 week 1 day ago
蝉時雨蝶は日やけもせりけり 小林一茶 , 晩夏 動物 文化2 1v 1 week 1 day ago
蝉なくや貧乏かづらも時を得て 小林一茶 , 晩夏 動物 文化5 1v 1 week 1 day ago
手ばしこく虻が逃行蓮の花 小林一茶 , 晩夏 植物 文化7 1v 1 week 1 day ago
穴ばたに片尻かけてすゞみ哉 小林一茶 納涼 , 晩夏 生活 1v 1 week 1 day ago
炎天の 犬捕り低く 唄ひだす 西東三鬼 炎天 , 晩夏 天文 1v 1 week 1 day ago
足もとに 走せよる潮も 夜光虫 杉田久女 夜光虫 , 晩夏 動物 1v 1 week 1 day ago
毒ありて うすばかげろふ 透きとほる 山口誓子 薄翅蜉蝣 , 晩夏 動物 1v 1 week 1 day ago
銭なしは青草も見ず川すゞみ 小林一茶 納涼 , 晩夏 生活 1v 1 week 1 day ago
雨欲しき待宵草の香のほのか 阿部みどり女 待宵草 , 晩夏 植物 1v 2 days ago
母の分も一ツは潜るちのわ哉 小林一茶 茅の輪 , 晩夏 人事 1v 1 week 1 day ago
火野雉子のがれたれ共羽ぬけ鳥 小林一茶 羽抜鳥 , 晩夏 動物 1v 1 week 1 day ago
手八丁口も八丁や門涼 小林一茶 納涼 , 晩夏 生活 1v 1 week 1 day ago
二三枚田も青ませて夕木魚 小林一茶 青田 , 晩夏 地理 1v 1 week 1 day ago
蝉鳴や空にひつゝく筑摩川 小林一茶 , 晩夏 動物 1v 1 week 1 day ago
夜〱は貧乏かつらも涼哉 小林一茶 納涼 , 晩夏 生活 1v 1 week 1 day ago
夜〱は我身となりて門涼み 小林一茶 納涼 , 晩夏 生活 1v 1 week 1 day ago
夜〱は貧乏づるも涼哉 小林一茶 納涼 , 晩夏 生活 文化9 1v 1 week 1 day ago
夜〱は本<ン>の都ぞ門涼 小林一茶 納涼 , 晩夏 生活 文化10 1v 1 week 1 day ago
夜すゝみやひるのあつさをとりかへす 正岡子規 納涼 , 晩夏 生活 明治21 1v 1 week 1 day ago