与謝蕪村

与謝蕪村
Hiragana
よさ ぶそん
Date range
-
Description

与謝 蕪村(よさ ぶそん、享保元年(1716年) - 天明3年12月25日(1784年1月17日))は、江戸時代中期の日本の俳人、画家。
本姓は谷口、あるいは谷。「蕪村」は号で、名は信章。通称寅。「蕪村」とは中国の詩人陶淵明の詩「帰去来辞」に由来すると考えられている。俳号は蕪村以外では「宰鳥」、「夜半亭(二世)」があり、画号は「春星」、「謝寅(しゃいん)」など複数ある。
摂津国東成郡毛馬村(けまむら)(大阪市都島区毛馬町)に生まれた。だがそれ以上の詳しいことはわかっていない。
20歳の頃、江戸に下り、早野巴人(はやの はじん〔夜半亭宋阿(やはんてい そうあ)〕)に師事し俳諧を学ぶ。日本橋石町「時の鐘」辺の師の寓居に住まいした。このときは宰鳥と号していた。俳諧の祖・松永貞徳から始まり、俳句を作ることへの強い憧れを見る。しかし江戸の俳壇は低俗化していた。
寛保2年(1742年)27歳の時、師が没したあと下総国結城(茨城県結城市)の砂岡雁宕(いさおか がんとう)のもとに寄寓し、敬い慕う松尾芭蕉の行脚生活に憧れてその足跡を辿り、僧の姿に身を変えて東北地方を周遊した。絵を宿代の代わりに置いて旅をする。それは、40歳を超えて花開く蕪村の修行時代だった。その際の手記で寛保4年(1744年)に雁宕の娘婿で下野国宇都宮(栃木県宇都宮市)の佐藤露鳩(さとう ろきゅう)宅に居寓した際に編集した『歳旦帳(宇都宮歳旦帳)』で初めて蕪村を号した。
その後、丹後、讃岐などを歴遊し42歳の頃京都に居を構えた。この頃与謝を名乗るようになる。母親が丹後与謝の出身だから名乗ったという説もあるが定かではない。45歳頃に結婚し一人娘くのを儲けた。島原(嶋原)角屋で句を教えるなど、以後、京都で生涯を過ごした。明和7年(1770年)には夜半亭二世に推戴されている。
京都市下京区仏光寺通烏丸西入ルの居宅で、天明3年12月25日(1784年1月17日)未明68歳の生涯を閉じた。死因は従来、重症下痢症と診られていたが、最近の調査で心筋梗塞であったとされている。辞世の句は「しら梅に明(あく)る夜ばかりとなりにけり」。墓所は京都市左京区一乗寺の金福寺(こんぷくじ)。

Displaying 1 - 100 of 917
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
花火せよ淀の御茶屋の夕月夜 与謝蕪村 花火 , 初秋 生活 1v 6 hours 50 minutes ago
往来待て吹田をわたる落ば哉 与謝蕪村 落葉 , 三冬 植物 1v 7 hours 19 minutes ago
山水の減るほど減りて氷かな 与謝蕪村 凍る , 三冬 時候 1v 7 hours 52 minutes ago
ぬはな生ふ池の水かさや春の雨 与謝蕪村 春の雨 , 三春 天文 2v 8 hours 16 minutes ago
釣上し鱸の巨口玉や吐 与謝蕪村 , 三秋 動物 2v 8 hours 39 minutes ago
くれの秋有職の人は宿に在す 与謝蕪村 暮の秋 , 晩秋 時候 1v 9 hours 52 minutes ago
村々の寝ごゝろ更けぬ落し水 与謝蕪村 落し水 , 仲秋 地理 1v 10 hours 56 minutes ago
ふく汁の我活キて居る寢覺哉 与謝蕪村 河豚汁 , 三冬 生活 1v 12 hours 48 minutes ago
降かへて日枝を廿チの化粧かな 与謝蕪村 夏の山 , 三夏 地理 1v 13 hours 29 minutes ago
飛騨山の質屋とざしぬ夜半の冬 与謝蕪村 冬の夜 , 三冬 時候 2v 13 hours 44 minutes ago
貧乏に追つかれけりけさの秋 与謝蕪村 立秋 , 初秋 時候 2v 14 hours 40 minutes ago
妹が垣根さみせん草の花咲ぬ 与謝蕪村 草の花 , 三秋 植物 1v 15 hours 16 minutes ago
辻駕によき人のせつころもがへ 与謝蕪村 更衣 , 初夏 生活 1v 16 hours 24 minutes ago
ひたと犬の啼町越えて躍かな 与謝蕪村 , 初秋 生活 1v 17 hours 26 minutes ago
古郷にひと夜は更るふとんかな 与謝蕪村 蒲団 , 晩冬 生活 1v 20 hours 24 minutes ago
金屏の羅は誰ガあきのかぜ 与謝蕪村 秋の風 , 三秋 天文 4v 22 hours 52 minutes ago
いづこより礫うちけむ夏木立 与謝蕪村 夏木立 , 三夏 植物 1v 23 hours 34 minutes ago
かつまたの池は闇也けふの月 与謝蕪村 名月 , 仲秋 天文 1v 23 hours 54 minutes ago
銭買て入るやよしのゝ山ざくら 与謝蕪村 山桜 , 晩春 植物 1v 1 day 6 hours ago
うは風に音なき麦を枕もと 与謝蕪村 , 初夏 植物 2v 1 day 6 hours ago
秋寒し藤太が鏑ひゞく時 与謝蕪村 秋寒 , 晩秋 時候 3v 1 day 7 hours ago
旅芝居穂麦がもとの鏡たて 与謝蕪村 , 初夏 植物 2v 1 day 7 hours ago
二村に質屋一軒冬こだち 与謝蕪村 冬木立 , 三冬 植物 1v 1 day 7 hours ago
猪の露折かけてをみなへし 与謝蕪村 女郎花 , 初秋 植物 1v 1 day 7 hours ago
初しぐれ眉に烏帽子の雫哉 与謝蕪村 初時雨 , 初冬 天文 2v 1 day 8 hours ago
たらちねのつまゝずありや雛の鼻 与謝蕪村 雛祭 , 仲春 人事 2v 1 day 9 hours ago
静かなるかしの木はらや冬の月 与謝蕪村 冬の月 , 三冬 天文 4v 1 day 9 hours ago
青梅に眉あつめたる美人哉 与謝蕪村 青梅 , 仲夏 植物 1v 1 day 10 hours ago
炉びらきや雪中庵の霰酒 与謝蕪村 炉開 , 初冬 生活 1v 1 day 10 hours ago
やぶいりや守袋をわすれ草 与謝蕪村 藪入 新年 生活 1v 1 day 10 hours ago
小春凪真帆も七合五勺かな 与謝蕪村 小春 , 初冬 時候 1v 1 day 11 hours ago
海手より日は照つけて山ざくら 与謝蕪村 山桜 , 晩春 植物 1v 1 day 12 hours ago
跡かくす師の行方や暮の秋 与謝蕪村 暮の秋 , 晩秋 時候 1v 1 day 14 hours ago
氷る燈の油うかゞふ鼠かな 与謝蕪村 凍る , 三冬 時候 1v 1 day 14 hours ago
ぬけがけの浅瀬わたるや夏の月 与謝蕪村 夏の月 , 三夏 天文 1v 1 day 15 hours ago
凧きのふの空のありどころ 与謝蕪村 , 三春 生活 2v 1 day 15 hours ago
霜百里舟中に我月を領す 与謝蕪村 , 三冬 天文 2v 1 day 16 hours ago
古庭に茶筌花さく椿かな 与謝蕪村 椿 , 三春 植物 1v 1 day 16 hours ago
行秋やよき衣きたる掛リ人 与謝蕪村 行く秋 , 晩秋 時候 1v 1 day 17 hours ago
水鳥や百姓ながら弓矢取 与謝蕪村 水鳥 , 三冬 動物 1v 1 day 17 hours ago
夏山や通ひなれにし若狭人 与謝蕪村 夏の山 , 三夏 地理 1v 1 day 18 hours ago
うら枯やからきめ見つる漆の樹 与謝蕪村 末枯 , 晩秋 植物 3v 1 day 20 hours ago
簑笠の衣鉢つたへて時雨哉 与謝蕪村 時雨 , 初冬 天文 3v 1 day 20 hours ago
ゆく春や逡巡として遲ざくら 与謝蕪村 行く春 , 晩春 時候 6v 1 day 20 hours ago
秋立や素湯香しき施藥院 与謝蕪村 立秋 , 初秋 時候 2v 1 day 20 hours ago
唐人よ此花過てのちの月 与謝蕪村 後の月 , 晩秋 天文 2v 1 day 21 hours ago
冬されや小鳥のあさる韮畠 与謝蕪村 冬ざれ , 三冬 時候 2v 1 day 21 hours ago
さつき雨田毎の闇となりにけり 与謝蕪村 五月雨 , 仲夏 天文 1v 1 day 22 hours ago
山吹や井手を流るる鉋屑 与謝蕪村 山吹 , 晩春 植物 1v 1 day 22 hours ago
おとろひや小枝も捨てぬとし木樵 与謝蕪村 年木樵 , 仲冬 生活 6v 2 days 6 hours ago
小野ゝ炭匂ふ火桶のあなめ哉 与謝蕪村 火桶 , 三冬 生活 3v 2 days 6 hours ago
うめ折て皺手にかこつかをりかな 与謝蕪村 , 初春 植物 3v 2 days 7 hours ago
擂盆のみそみめぐりや寺の霜 与謝蕪村 , 三冬 天文 2v 2 days 8 hours ago
引かふで耳をあはれむ頭巾哉 与謝蕪村 頭巾 , 三冬 生活 3v 2 days 8 hours ago
山人は人也かんこどりは鳥なりけり 与謝蕪村 郭公 , 三夏 動物 2v 2 days 8 hours ago
待人の足音遠き落葉哉 与謝蕪村 落葉 , 三冬 植物 5v 2 days 9 hours ago
古寺の藤あさましき落葉哉 与謝蕪村 落葉 , 三冬 植物 5v 2 days 9 hours ago
山中の相雪中のぼたん哉 与謝蕪村 寒牡丹 , 三冬 植物 2v 2 days 10 hours ago
去来去移竹移りぬいく秋ぞ 与謝蕪村 行く秋 , 晩秋 時候 2v 2 days 10 hours ago
かくれ住て花に真田が謡かな 与謝蕪村 , 晩春 植物 1v 2 days 11 hours ago
秋の燈やゆかしき奈良の道具市 与謝蕪村 秋の灯 , 三秋 生活 2v 2 days 11 hours ago
名のれ名のれ雨しのはらのほとゝぎす 与謝蕪村 時鳥 , 三夏 動物 2v 2 days 11 hours ago
我頭巾うき世のさまに似ずもがな 与謝蕪村 頭巾 , 三冬 生活 3v 2 days 12 hours ago
沙弥律師ころりころりとふすま哉 与謝蕪村 , 三冬 生活 3v 2 days 12 hours ago
青うめをうてばかつ散る青葉かな 与謝蕪村 青梅 , 仲夏 植物 2v 2 days 13 hours ago
机上秋の夜を守る刀かな 与謝蕪村 秋の夜 , 三秋 時候 1v 2 days 14 hours ago
鳴らし来て我夜あわれめ鉢叩 与謝蕪村 鉢叩 , 仲冬 人事 3v 2 days 14 hours ago
女郎花そも茎ながら花ながら 与謝蕪村 女郎花 , 初秋 植物 3v 2 days 15 hours ago
しのゝめや鵜をのがれたる魚浅し 与謝蕪村 鵜飼 , 三夏 生活 2v 2 days 15 hours ago
秋来ぬと合点させたる嚔かな 与謝蕪村 立秋 , 初秋 時候 2v 2 days 15 hours ago
むしばみて下葉ゆかしきたばこ哉 与謝蕪村 若煙草 , 初秋 植物 3v 2 days 15 hours ago
のうれんに東風吹くいせの出店かな 与謝蕪村 東風 , 三春 天文 2v 2 days 16 hours ago
仲丸の魂祭せむけふの月 与謝蕪村 名月 , 仲秋 天文 1v 2 days 16 hours ago
瀟湘の雁のなみだやおぼろ月 与謝蕪村 朧月 , 三春 天文 2v 2 days 16 hours ago
二人してむすべば濁る清水哉 与謝蕪村 清水 , 三夏 地理 1v 2 days 16 hours ago
あさましき桃の落葉よ菊畠 与謝蕪村 , 三秋 植物 4v 2 days 17 hours ago
燕啼て夜蛇をうつ小家哉 与謝蕪村 , 仲春 動物 2v 2 days 19 hours ago
あなたうと茶もだぶだぶと十夜哉 与謝蕪村 十夜 , 初冬 人事 2v 2 days 19 hours ago
女倶して内裏拜まんおぼろ月 与謝蕪村 朧月 , 三春 天文 2v 2 days 19 hours ago
ちりて後おもかげにたつぼたん哉 与謝蕪村 牡丹 , 初夏 植物 3v 2 days 19 hours ago
廿日路の背中にたつや雲峰 与謝蕪村 雲の峰 , 三夏 天文 1v 2 days 19 hours ago
よき人を宿す小家や朧月 与謝蕪村 朧月 , 三春 天文 1v 2 days 20 hours ago
白蓮を切らんとぞおもふ僧のさま 与謝蕪村 , 晩夏 植物 2v 2 days 20 hours ago
きのふ去ニけふいに鴈のなき夜哉 与謝蕪村 雁帰る , 仲春 動物 4v 2 days 20 hours ago
牙寒き梁の月の鼠かな 与謝蕪村 寒月 , 晩冬 天文 2v 2 days 20 hours ago
うつゝなきつまみごゝろの胡蝶哉 与謝蕪村 , 三春 動物 2v 2 days 20 hours ago
かしらへやかけん裾へや古衾 与謝蕪村 , 三冬 生活 2v 2 days 22 hours ago
小冠者出て花見る人を咎けり 与謝蕪村 , 晩春 植物 1v 2 days 22 hours ago
椎拾ふ横河の児のいとま哉 与謝蕪村 椎の実 , 晩秋 植物 1v 2 days 22 hours ago
雨乞に曇る国司のなみだ哉 与謝蕪村 雨乞 , 仲夏 生活 1v 2 days 23 hours ago
菜の花や鯨もよらず海暮ぬ 与謝蕪村 梨の花 , 晩春 植物 2v 3 days ago
鬼貫や新酒の中の貧に処ス 与謝蕪村 新酒 , 晩秋 生活 1v 3 days 1 hour ago
宵々の雨に音なし杜若 与謝蕪村 杜若 , 仲夏 植物 2v 3 days 1 hour ago
極楽の近道いくつ寒念仏 与謝蕪村 寒念仏 , 晩冬 人事 2v 3 days 1 hour ago
水落て細脛高きかゞし哉 与謝蕪村 案山子 , 三秋 生活 2v 3 days 2 hours ago
橘のかごとがましきあはせかな 与謝蕪村 , 初夏 生活 1v 3 days 3 hours ago
まだきとも散りしとも見ゆれ山桜 与謝蕪村 山桜 , 晩春 植物 2v 3 days 9 hours ago
月今宵あるじの翁舞出よ 与謝蕪村 名月 , 仲秋 天文 3v 3 days 12 hours ago
むつかしき鳩の禮義やかんこどり 与謝蕪村 郭公 , 三夏 動物 1v 3 days 12 hours ago
大粒な雨は祈の奇特かな 与謝蕪村 雨乞 , 仲夏 生活 2v 3 days 13 hours ago