Skip to main content
俳句データベース
Menu
Main navigation
Home
俳句
俳人
季語
季節
季節 sub-navigation
二十四節気
春
三春
初春
仲春
晩春
夏
三夏
初夏
仲夏
晩夏
秋
三秋
初秋
仲秋
晩秋
冬
三冬
初冬
仲冬
晩冬
新年
無季
旧暦
旧暦 sub-navigation
卯月
睦月
如月
弥生
皐月
水無月
文月
葉月
長月
神無月
霜月
師走
分類
分類 sub-navigation
時候
天文
地理
生活
人事
動物
植物
用語
画廊
順位
俳句について
feedback
Breadcrumb
Home
俳人
阿部みどり女
2 views
阿波野青畝
阿部完市
Displaying 601 - 700 of 721
Items per page
10
100
1000
俳句
俳人
季語
季節
分類
年
Total
Recent
裏門に別れし秋の夕べかな
阿部みどり女
秋の夕
秋
,
三秋
天文
0v
襤褸包なかなかへらず冬支度
阿部みどり女
冬支度
秋
,
晩秋
生活
0v
観音の影のさまなる貴船菊
阿部みどり女
貴船菊
秋
,
晩秋
植物
0v
観音様のお水屋に売る注連飾
阿部みどり女
注連飾
新年
生活
0v
訪ひて羽織をぬぎぬ柿の秋
阿部みどり女
柿
秋
,
晩秋
植物
0v
訪ふ人を頼みの日々や雪ごもり
阿部みどり女
冬籠
冬
,
三冬
生活
0v
訪へば声なし金魚屋の遠くより
阿部みどり女
金魚
夏
,
三夏
動物
0v
詣りたる大観音の枯木かな
阿部みどり女
枯木
冬
,
三冬
植物
0v
話声萩のうしろのあたりより
阿部みどり女
萩
秋
,
初秋
植物
0v
誰か早ポムプ使ひし初明り
阿部みどり女
初詣
新年
人事
0v
誰彼の痩せてすこやか秋暑し
阿部みどり女
秋暑し
秋
,
初秋
時候
0v
谷底へかけて虹たつ山明り
阿部みどり女
虹
夏
,
三夏
天文
0v
貧村の山河ゆたかに冬に入る
阿部みどり女
立冬
冬
,
初冬
時候
0v
貼りかへし障子に雨の昨日今日
阿部みどり女
障子
冬
,
三冬
生活
0v
赤々と朝日卒壽の神無月
阿部みどり女
神無月
冬
,
初冬
時候
0v
走馬燈句会の母に長き留守
阿部みどり女
走馬燈
夏
,
三夏
生活
0v
足の痛み時には忘れ福壽草
阿部みどり女
福寿草
新年
植物
0v
足袋裏に東風の埃や茶屋廊下
阿部みどり女
東風
春
,
三春
天文
0v
踏切ベル霧の奥より虫の如
阿部みどり女
霧
秋
,
三秋
天文
0v
車前草の小さくたしかな梅雨の影
阿部みどり女
梅雨
夏
,
仲夏
天文
0v
返り咲く最も小さき犬ふぐり
阿部みどり女
帰り花
冬
,
初冬
植物
0v
退院の握手を医師と夏の雲
阿部みどり女
夏の雲
夏
,
三夏
天文
0v
送別会せしもこの室供華の菊
阿部みどり女
菊
秋
,
三秋
植物
0v
連翹の一枝はしる松の中
阿部みどり女
連翹
春
,
仲春
植物
0v
道しるべ雪にかしいでしまひけり
阿部みどり女
雪
冬
,
晩冬
天文
0v
遠山もさだかに春よ佛舎利塔
阿部みどり女
春
春
,
三春
時候
0v
遠方の若葉静かや磧行く
阿部みどり女
若葉
夏
,
初夏
植物
0v
避暑の宿一つの鍋に何もかも
阿部みどり女
避暑
夏
,
晩夏
生活
0v
酔ふ人を花の俥へ総がかり
阿部みどり女
花
春
,
晩春
植物
0v
重陽の夕焼けに逢ふ幾たりか
阿部みどり女
重陽
秋
,
晩秋
生活
0v
野の花は野の花の品冬隣
阿部みどり女
冬隣
秋
,
晩秋
時候
0v
野の花を挿したる瓶に初嵐
阿部みどり女
初嵐
秋
,
初秋
天文
0v
野良猫の揺らして過ぎし鹿の子百合
阿部みどり女
鹿の子百合
夏
,
仲夏
植物
0v
金の辨こぞりて開く福壽草
阿部みどり女
福寿草
新年
植物
0v
金柑の鉢そのままや雪の中
阿部みどり女
金柑
秋
,
晩秋
植物
0v
金魚見るや雨やみがての傘廻しつ
阿部みどり女
金魚
夏
,
三夏
動物
0v
釘文字の五月の日記書き終る
阿部みどり女
五月
夏
,
初夏
時候
0v
針箱の片よせありて菊の留守
阿部みどり女
菊
秋
,
三秋
植物
0v
釣をする燈台下の秋の潮
阿部みどり女
秋の潮
秋
,
三秋
地理
0v
釣人に怒濤のしぶき冬の海
阿部みどり女
冬の海
冬
,
三冬
地理
0v
鈴なりの銀杏ながめ雨やどり
阿部みどり女
銀杏
秋
,
晩秋
植物
0v
鈴蟲のお伽に安き眠りかな
阿部みどり女
鈴虫
秋
,
初秋
動物
0v
鉢藤や蜂のうなりは玻璃の外
阿部みどり女
藤
春
,
晩春
植物
0v
鉦叩打ちあやまりてはじめより
阿部みどり女
鉦叩
秋
,
初秋
動物
0v
鉦叩風に消されてあと打たず
阿部みどり女
鉦叩
秋
,
初秋
動物
0v
鏡台をたまたま縁に春の塵
阿部みどり女
春塵
春
,
三春
天文
0v
鑿の音師走をきざむ如くなり
阿部みどり女
師走
冬
,
仲冬
時候
0v
長壽かつら一葉一葉に師走の日
阿部みどり女
師走
冬
,
仲冬
時候
0v
長短の花揺れやまず土用寒
阿部みどり女
寒土用
冬
,
晩冬
時候
0v
門出でて鼻つく闇の蛙かな
阿部みどり女
蛙
春
,
三春
動物
0v
門前にこの松ありて初鴉
阿部みどり女
初鴉
新年
動物
0v
門前や走り止らぬ十三夜
阿部みどり女
後の月
秋
,
晩秋
天文
0v
閨に遠くつるしかへけり轡虫
阿部みどり女
轡虫
秋
,
初秋
動物
0v
降りつゞき浅間も見ずに秋の旅
阿部みどり女
秋
秋
,
三秋
時候
0v
障子撫でる風の時折二日かな
阿部みどり女
二日
新年
時候
0v
障子開け墓苑の空気満たしけり
阿部みどり女
障子
冬
,
三冬
生活
0v
雑然と冬となりたる一間かな
阿部みどり女
冬
冬
,
三冬
時候
0v
雑用の中に梅酒を作りけり
阿部みどり女
梅酒
夏
,
晩夏
生活
0v
雛しまふことおつくうに過しけり
阿部みどり女
雛祭
春
,
仲春
人事
0v
雛しまへばぽつぽつ雨や桜餅
阿部みどり女
桜餅
春
,
晩春
生活
0v
雨しみて幹の黒さや冬ごもり
阿部みどり女
冬籠
冬
,
三冬
生活
0v
雨にはしる人はやし居り花の窓
阿部みどり女
花
春
,
晩春
植物
0v
雨涼し白衣ながらも肩の幅
阿部みどり女
涼し
夏
,
三夏
時候
0v
雨音に馴れしこのごろ九月かな
阿部みどり女
九月
秋
,
仲秋
時候
0v
雨風に木の芽一刻も休まざる
阿部みどり女
木の芽
春
,
三春
植物
0v
雪の畑鶯色に暮れてゆく
阿部みどり女
雪
冬
,
晩冬
天文
0v
雪掻いて普請はじまる弥生かな
阿部みどり女
雪掻
冬
,
晩冬
生活
0v
雪虫の掌をはなれとぶ命かな
阿部みどり女
雪虫
春
,
初春
動物
0v
雪降らす雲かや窓に動きそむ
阿部みどり女
雪
冬
,
晩冬
天文
0v
雲の中の明るさうれし月を待つ
阿部みどり女
月
秋
,
三秋
天文
0v
電線の光とぎれて冬の野へ
阿部みどり女
冬野
冬
,
三冬
地理
0v
霊園に詣る夢見て秋の昼
阿部みどり女
秋の昼
秋
,
三秋
時候
0v
霜強き日のあたゝかさばらにあり
阿部みどり女
霜
冬
,
三冬
天文
0v
霜枯の中に紫紺の龍の玉
阿部みどり女
霜枯
冬
,
三冬
植物
0v
霜焼にかこつけ嘘をいふあはれ
阿部みどり女
霜焼
冬
,
晩冬
生活
0v
霜除すあるじがのこせし牡丹に
阿部みどり女
霜除
冬
,
初冬
生活
0v
霜除をしてゐるらしや針仕事
阿部みどり女
霜除
冬
,
初冬
生活
0v
霧深く山を覆ひぬビル灯る
阿部みどり女
霧
秋
,
三秋
天文
0v
青桐に寝不足よりの立ちぐらみ
阿部みどり女
青桐
夏
,
三夏
植物
0v
青空に小鳥飛ばされ初嵐
阿部みどり女
初嵐
秋
,
初秋
天文
0v
頑なに情けうすからず袷人
阿部みどり女
袷
夏
,
初夏
生活
0v
頬白の嘴より落ちし蝶の羽
阿部みどり女
蝶
春
,
三春
動物
0v
額の葉に昼を眠れる蛍かな
阿部みどり女
蛍
夏
,
仲夏
動物
0v
顔伏せて春着たゝめる髷太し
阿部みどり女
春着
新年
生活
0v
顔知らぬ人々寄りぬ人麿忌
阿部みどり女
人麻呂忌
春
,
晩春
人事
0v
風少し出て春水に情あり
阿部みどり女
春の水
春
,
三春
地理
0v
風添ひて傲れる萩に障子貼る
阿部みどり女
萩
秋
,
初秋
植物
0v
風鈴に借浴衣して母の家
阿部みどり女
風鈴
夏
,
三夏
生活
0v
風鈴に或ひは触れて浴後人
阿部みどり女
風鈴
夏
,
三夏
生活
0v
風鈴に鍋釜置きて二階窓
阿部みどり女
風鈴
夏
,
三夏
生活
0v
風鈴の垣根涼しく曲りけり
阿部みどり女
風鈴
夏
,
三夏
生活
0v
風鈴や一座句作に静まれば
阿部みどり女
風鈴
夏
,
三夏
生活
0v
風鈴や肌さらさらと病よき
阿部みどり女
風鈴
夏
,
三夏
生活
0v
風鈴をもらひしまゝに吊りしけり
阿部みどり女
風鈴
夏
,
三夏
生活
0v
食べ残す鳥の赤き實壺に插す
阿部みどり女
七竈の実
冬
,
三冬
植物
0v
食卓にまたゝくや夜長の小蝋燭
阿部みどり女
夜長
秋
,
三秋
時候
0v
飯の湯気梅雨の面にあたゝかき
阿部みどり女
梅雨
夏
,
仲夏
天文
0v
飾りたる小町雛のうれひ眉
阿部みどり女
雛祭
春
,
仲春
人事
0v
餅焼くや我が子の如き句友どち
阿部みどり女
餅焼く
冬
,
仲冬
生活
0v
餅花や命となりし遺影なる
阿部みどり女
餅花
新年
生活
0v
Pagination
First page
Previous page
Page
1
Page
2
Page
3
Page
4
Page
5
Page
6
Page
7
Page
8
Next page
Last page